1:野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/12/05(金) 14:35:42.81 ID:???0.net
百貨店やコンビニエンスストアなどで、購入した総菜や弁当を店内で食べられる「イートイン」スタイルが
人気だ。外食より安く、弁当殻などのごみもその場で捨てられるお手軽感から幅広い年齢層が利用している。
消費増税以降、個人消費が停滞気味な中、小売り各社は休憩スペースの拡大や居心地の良い空間作りで、
少しでも集客につなげようと競っている。
平日の昼過ぎ、福岡市・天神の岩田屋本店地下2階のフリースペースは、
弁当やおにぎりをほおばる買い物客でにぎわっていた。近くの法律事務所で働くパート女性(39)は
「飲食店に入ると時間を取られる。弁当を事務所で食べると周りの目も気になるので、
よく利用させてもらっている」と話す。ファストフード店より味も良く、くつろげるのも人気の理由だ。
岩田屋本店は11月の食品フロア改装で、このスペースのテーブルを13から20、椅子を52から
64に増やした。床を木目調にして落ち着きを持たせ、壁の一部を取り払って開放感を出した。
自前の弁当を広げている人も見かけるが「問題ありません」と広報担当者は寛容だ。
「店舗に愛着を持ってもらうことで、百貨店になじみの薄かったお客を取り込む」狙いがあるためだ。
入れたてコーヒーのヒットでイートインコーナー設置が加速したコンビニ業界では
ユニークな取り組みも見られる。ミニストップは9月、イートインコーナーにグラスや皿を用意し、
店内で買ったワインやチーズ、生ハムなどが楽しめる新業態店を東京都内にオープンした。
「コンビニ・バル」として、雑誌の2015年ヒット予想でも取り上げられた。
家に持ち帰って食べる総菜や弁当など「中食(なかしょく)」を強化してきたダイエーも、
イートインに力を入れる。ショッパーズ福岡店(福岡市中央区)では10月、イートインコーナーの隣に、
注文を受けてから容器に盛る「出来立て」のコーナーを同社で初めて設置した。
カレーやホットドッグなどで、持ち帰りもできるが、隣のコーナーで食べて帰るのも可能だ。
広報担当者によると、中食は「節約したいが、料理する時間もない」という単身者や働く女性に
支持されてきたが「家で容器を捨てるのも手間」という声に応えたという。【遠山和宏】。
http://mainichi.jp/select/news/20141205k0000e040219000c.html
人気だ。外食より安く、弁当殻などのごみもその場で捨てられるお手軽感から幅広い年齢層が利用している。
消費増税以降、個人消費が停滞気味な中、小売り各社は休憩スペースの拡大や居心地の良い空間作りで、
少しでも集客につなげようと競っている。
平日の昼過ぎ、福岡市・天神の岩田屋本店地下2階のフリースペースは、
弁当やおにぎりをほおばる買い物客でにぎわっていた。近くの法律事務所で働くパート女性(39)は
「飲食店に入ると時間を取られる。弁当を事務所で食べると周りの目も気になるので、
よく利用させてもらっている」と話す。ファストフード店より味も良く、くつろげるのも人気の理由だ。
岩田屋本店は11月の食品フロア改装で、このスペースのテーブルを13から20、椅子を52から
64に増やした。床を木目調にして落ち着きを持たせ、壁の一部を取り払って開放感を出した。
自前の弁当を広げている人も見かけるが「問題ありません」と広報担当者は寛容だ。
「店舗に愛着を持ってもらうことで、百貨店になじみの薄かったお客を取り込む」狙いがあるためだ。
入れたてコーヒーのヒットでイートインコーナー設置が加速したコンビニ業界では
ユニークな取り組みも見られる。ミニストップは9月、イートインコーナーにグラスや皿を用意し、
店内で買ったワインやチーズ、生ハムなどが楽しめる新業態店を東京都内にオープンした。
「コンビニ・バル」として、雑誌の2015年ヒット予想でも取り上げられた。
家に持ち帰って食べる総菜や弁当など「中食(なかしょく)」を強化してきたダイエーも、
イートインに力を入れる。ショッパーズ福岡店(福岡市中央区)では10月、イートインコーナーの隣に、
注文を受けてから容器に盛る「出来立て」のコーナーを同社で初めて設置した。
カレーやホットドッグなどで、持ち帰りもできるが、隣のコーナーで食べて帰るのも可能だ。
広報担当者によると、中食は「節約したいが、料理する時間もない」という単身者や働く女性に
支持されてきたが「家で容器を捨てるのも手間」という声に応えたという。【遠山和宏】。
http://mainichi.jp/select/news/20141205k0000e040219000c.html