
Webサイト上で、銘柄を選んでPontaポイントを投資する。投資額は、少額の20ポイントから1ポイント単位で選べる。運用したポイントは20ポイント単位で引き出せる(引き出すポイントの5%の手数料がかかる)。
ロイヤリティ マーケティングは「Ponta会員は、ためたポイントを実在企業の株式へ疑似投資できる」「投資初心者でも安心して投資・運用ができる」とアピール。今後は、ポイントを実在企業の株式と交換できるサービスも検討する。
新サービスの運営には、ポイント投資サービスを手掛けるSTOCK POINT(千代田区)が協力する。 https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1903/20/news104.html