【国際】「人口の1%が世界総資産の半分を所有」クレディ・スイス調査
1: ひろし ★ 2015/10/17(土) 21:38:47.77 ID:???*.net
クレディ・スイスによる『グローバル・ウェルス・レポート2015』から、「人口のわずか1%が世界総資産の半分を所有している」という驚きの事実が判明した。これに対して最低所得層が所有している世界総資産は1%にも満たないという。過去15年間データ収集を継続しているクレディ・スイスのリサーチャーは、「これほどまでに世界の富が偏る傾向はここ1世紀見られなかった」というコメントを残している。
■人口の70%が資産120万円以下
調査によると人口の70%(34億人)は1万ドル(約120万円)以下、20%(10億人)は1万ドルから10万ドル(約120万から1200万円)の資産を所有。それ以上を所有しているのは残りの8%(3億8300人)で、そのうち12万人が5000万ドル(約59億7900万円)以上、4万5000人が1億ドル(約119億5800万円)以上という結果だ。
2008年から成長傾向にある高所得層だが、今回の調査結果を今年初旬に予想していた国際協力団体オックスファームのマーク・ゴールドリングCEOは、「貧富の格差は私の予想よりも1年早く進行している。先日各国の首脳が格差の軽減を目標に掲げたばかりだが、より速やかな対応が求められている」と、格差問題がコントロール不可能な段階まで悪化していることを指摘。特に米国の経済市場が長期間にわたり上昇相場であることが要因として挙げられており、 何らかの対策が早急に投じられないかぎり、今後もこうした傾向は長引くと予想されている。
■ 英は「大富豪」が7万人減少 米は15万人増加
昨年の調査結果で「今世紀に入って貧富の格差が開いた唯一の国」として報告された英国では、2000年から低所得層とそのほかの層の差が目立ってきている。そのため米国と中国同様、昨年よりも1家庭の平均所得は伸びを記録したが、世界中間所得層ランキングでは4位という位置づけにあり、高所得層と低所得層の格差は昨年より13%減、成人1人あたりの平均資産額は13万ドルという結果に。
また「大富豪」と呼ばれる階級が昨年から9万人増加し1500万人を超えている米国とは異なり、7万人近く減少して240万人になっている。ドイツにおいても5000万ドル層が増加傾向にあることが判明した。
■ 米を上回る中国の中間所得層の増加
平均所得額が増加がするにつれ、中国では中間所得層が増加しており(1億900万人)、米国(9200人)を大きく上まわる統計が出ている。クレディ・スイスのティージャン・ティアムCEOは、「高所得級層よりも成長速度は遅い」と前置きしたうえで、 「この数字は経済の失速が中国における中間所得層の維持には影響していないことを証明している」と語った。
経済混乱まっただ中の新興国だが、国際資産の成長に大きく貢献していることには変わりなく、 中国の総資産は今世紀初頭と比較して5倍増。1兆5000億ドル(約179兆 3700億円)のプラスを記録している。対するドルは250兆1000億(約2京9906兆9580億円)、欧州は10兆7000億ドル(約1279兆 5060億円)に減少した。(ZUU online 編集部)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000068-zuuonline-bus_all
■人口の70%が資産120万円以下
調査によると人口の70%(34億人)は1万ドル(約120万円)以下、20%(10億人)は1万ドルから10万ドル(約120万から1200万円)の資産を所有。それ以上を所有しているのは残りの8%(3億8300人)で、そのうち12万人が5000万ドル(約59億7900万円)以上、4万5000人が1億ドル(約119億5800万円)以上という結果だ。
2008年から成長傾向にある高所得層だが、今回の調査結果を今年初旬に予想していた国際協力団体オックスファームのマーク・ゴールドリングCEOは、「貧富の格差は私の予想よりも1年早く進行している。先日各国の首脳が格差の軽減を目標に掲げたばかりだが、より速やかな対応が求められている」と、格差問題がコントロール不可能な段階まで悪化していることを指摘。特に米国の経済市場が長期間にわたり上昇相場であることが要因として挙げられており、 何らかの対策が早急に投じられないかぎり、今後もこうした傾向は長引くと予想されている。
■ 英は「大富豪」が7万人減少 米は15万人増加
昨年の調査結果で「今世紀に入って貧富の格差が開いた唯一の国」として報告された英国では、2000年から低所得層とそのほかの層の差が目立ってきている。そのため米国と中国同様、昨年よりも1家庭の平均所得は伸びを記録したが、世界中間所得層ランキングでは4位という位置づけにあり、高所得層と低所得層の格差は昨年より13%減、成人1人あたりの平均資産額は13万ドルという結果に。
また「大富豪」と呼ばれる階級が昨年から9万人増加し1500万人を超えている米国とは異なり、7万人近く減少して240万人になっている。ドイツにおいても5000万ドル層が増加傾向にあることが判明した。
■ 米を上回る中国の中間所得層の増加
平均所得額が増加がするにつれ、中国では中間所得層が増加しており(1億900万人)、米国(9200人)を大きく上まわる統計が出ている。クレディ・スイスのティージャン・ティアムCEOは、「高所得級層よりも成長速度は遅い」と前置きしたうえで、 「この数字は経済の失速が中国における中間所得層の維持には影響していないことを証明している」と語った。
経済混乱まっただ中の新興国だが、国際資産の成長に大きく貢献していることには変わりなく、 中国の総資産は今世紀初頭と比較して5倍増。1兆5000億ドル(約179兆 3700億円)のプラスを記録している。対するドルは250兆1000億(約2京9906兆9580億円)、欧州は10兆7000億ドル(約1279兆 5060億円)に減少した。(ZUU online 編集部)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151016-00000068-zuuonline-bus_all
3: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:39:56.55 ID:ImndOXly0.net
世の中ね顔かお金かなのよ(回文)
6: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:41:08.72 ID:X5HR73iN0.net
ユダヤって言えよユダヤと
10: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:42:00.16 ID:uPkoUQTv0.net
「働いたら負け」はグローバルなインパクトのある至言であった
11: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:42:45.77 ID:NJ6FpuoL0.net
だから貨幣価値が保たれてる
15: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:44:46.15 ID:d6NjrgmZ0.net
そのうち革命が起こるかもしれませんね
17: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:45:37.02 ID:uPkoUQTv0.net
金持ちを貧乏人にしても貧乏人は金持ちになれない (竹中平蔵)
スポンサーリンク
20: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:46:25.13 ID:O70MBo6P0.net
へー
そんなに金持ってなにに使うんだろうな
そんなに金持ってなにに使うんだろうな
24: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:48:57.40 ID:pDts4ma50.net
ネットで株取引が自由自在になったことが大きい。
一握りの大金持ちが人為的に暴落させたり暴騰させたりが簡単になり、ますます富が偏在する。
一握りの大金持ちが人為的に暴落させたり暴騰させたりが簡単になり、ますます富が偏在する。
41: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:57:04.90 ID:nEA6IN6e0.net
>>24
少し前に話題になった「フラッシュボーイズ」だっけ?
あんな連中に勝てるわけないもんな
少し前に話題になった「フラッシュボーイズ」だっけ?
あんな連中に勝てるわけないもんな
48: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:00:45.51 ID:pDts4ma50.net
>>41
今アメリカの大統領選に「金持ちを政治の世界から追い出す」ことだけ公約にしてるハーバード大教授が民主党から出てるけど
まあその民主党自体が彼をTV討論会からしめだす始末、、
政治家が1%の金に支配されきってるからネット取引に新法作る動きとかも出てこないんだろうな
今アメリカの大統領選に「金持ちを政治の世界から追い出す」ことだけ公約にしてるハーバード大教授が民主党から出てるけど
まあその民主党自体が彼をTV討論会からしめだす始末、、
政治家が1%の金に支配されきってるからネット取引に新法作る動きとかも出てこないんだろうな
26: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:49:33.76 ID:agjqZSy10.net
社会主義だろうが、資本主義だろうが
結果は一緒やったな
金は権力者に集まる
民衆が革命を起こしても
また、金は権力者に集まる
結果は一緒やったな
金は権力者に集まる
民衆が革命を起こしても
また、金は権力者に集まる
29: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:50:12.40 ID:TlZT/WSD0.net
一生かかっても使い切れないどころか、10回くらい生まれ変わっても使い切れないカネ持って死んでくもんな。もったいねー
33: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:51:16.67 ID:uPkoUQTv0.net
所得の差は能力の差
40: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:56:09.77 ID:5r2cym9o0.net
世界が停滞してるの原因だわな(+_+)
なぜなら格差が広がればコネで採用 起用される割合が高くなり
平等なチャンスは与えられなくなる
それにより才能は埋もれていく(+_+)
特に先進国はその傾向が強くなってる
なぜなら格差が広がればコネで採用 起用される割合が高くなり
平等なチャンスは与えられなくなる
それにより才能は埋もれていく(+_+)
特に先進国はその傾向が強くなってる
42: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 21:57:44.95 ID:Ji6oxOHz0.net
アメリカの中間所得層すげーな!
52: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:04:41.25 ID:2EqBiG0g0.net
いや、貧しい国も全部含めたらそうなるだろ。
なんだ、この恣意的な書き方は。
インド、中国、アフリカ大陸全域、南アメリカ大陸全域とか含めたのなら、1%でも多いくらいだ。
分析するなら、国単位か先進国合算で集計しろよ。
なんだ、この恣意的な書き方は。
インド、中国、アフリカ大陸全域、南アメリカ大陸全域とか含めたのなら、1%でも多いくらいだ。
分析するなら、国単位か先進国合算で集計しろよ。
54: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:05:39.71 ID:2rJF/RiH0.net
中国とアメリカほど酷くなければいいんじゃないの
57: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:06:41.92 ID:8W4WGGbv0.net
上位100人で総資産の1/3くらいありそう
60: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:07:41.15 ID:9HFojCce0.net
世界の公平さについてまで考えてられまへんがな。
日本が良い国になりさえすればすれでいい。
日本が良い国になりさえすればすれでいい。
64: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:08:59.53 ID:hKZHFl2h0.net
世界の上位8%に入ってるけど、昼飯は牛丼ばっかだぞ。
79: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:13:28.08 ID:KGuUPezd0.net
> 平均所得額が増加がするにつれ、中国では中間所得層が増加しており(1億900万人)、
>米国(9200人)を大きく上まわる統計が出ている。
米国が中国よりGDPが大きいのは大富豪が多いからと、金融が強いからだろうね
金融と大富豪を除いたGDPは既に中国が世界最大だ
つまり、日本企業は米国でものを売るより中国で売る方が利益が出るという事
日本企業は高級品少ないからね
>米国(9200人)を大きく上まわる統計が出ている。
米国が中国よりGDPが大きいのは大富豪が多いからと、金融が強いからだろうね
金融と大富豪を除いたGDPは既に中国が世界最大だ
つまり、日本企業は米国でものを売るより中国で売る方が利益が出るという事
日本企業は高級品少ないからね
80: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:13:53.81 ID:zfmPvZzP0.net
アメリカがジャブジャブと金融緩和すると
やっと下々の下層民にも回って景気が上向くのだが
同時にこの世界総資産の半分を所有する1%の投資資金も世界を駆け巡る
アメリカが蛇口を絞るとこの資金はたちまち引き上げて周り巡って
アメリカ下層民の好況も終わる
極端な2極化が金利政策で極端な投資戦略を生んでしまっている
本来金持ちは投資資金を引き上げなくても関係ないようなもんだが
投資戦略上似たヨウナ戦略を取るのでこういうことになってるぽい
やっと下々の下層民にも回って景気が上向くのだが
同時にこの世界総資産の半分を所有する1%の投資資金も世界を駆け巡る
アメリカが蛇口を絞るとこの資金はたちまち引き上げて周り巡って
アメリカ下層民の好況も終わる
極端な2極化が金利政策で極端な投資戦略を生んでしまっている
本来金持ちは投資資金を引き上げなくても関係ないようなもんだが
投資戦略上似たヨウナ戦略を取るのでこういうことになってるぽい
84: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:14:26.53 ID:GOLeZj3M0.net
今の世界人口が70億以上だろ
てことは、1%で7000万人以上だ
結構多いな
てことは、1%で7000万人以上だ
結構多いな
93: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:19:04.33 ID:ejt8cKkg0.net
日本にはまだまだ格差が足りないんだよ
101: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:22:21.34 ID:mg+nAVP10.net
>>93
大卒初任給と大手銀行頭取が二十倍違わないもんなぁ
まあ、富の循環こそが国を富ますわけだから格差が少ないほど効率的な社会なんだけどな。
大卒初任給と大手銀行頭取が二十倍違わないもんなぁ
まあ、富の循環こそが国を富ますわけだから格差が少ないほど効率的な社会なんだけどな。
115: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:30:25.65 ID:idRUIVFP0.net
>>101
頭取って言っても所詮サラリーマン社長だしな。
日本でも本当の金持ちはそういう組織の枠の外にいるんだろう。
頭取って言っても所詮サラリーマン社長だしな。
日本でも本当の金持ちはそういう組織の枠の外にいるんだろう。
97: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:19:58.66 ID:UY48NE4U0.net
地球そのものを汚して破壊しまくるしか能のないイナゴみたいな有害無益な連中もいるわけで
中国人とか
中国人とか
98: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:20:51.31 ID:E3inVfZS0.net
ずっと緩和の金を最上流で吸い込み続けてるからな
もう何年続けてるんだろ
もう何年続けてるんだろ
99: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:21:15.05 ID:Qk8bWwmJ0.net
ユダヤって言ってももっと言うとロスチャイルド&ロックフェラーのことだからな
104: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:23:19.36 ID:X9+ii9UQ0.net
デパートの売り上げの90%が1割の富裕層
そんなもん
そんなもん
107: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:26:05.85 ID:x0YiDAUs0.net
成人1人当たりの資産、2015年クレディ・スイス調べ
https://www.credit-suisse.com/ch/en/about-us/research/research-institute/publications.html
*1位 スイス(56万7122ドル)
*2位 ニュージーランド(40万811ドル)
*3位 オーストラリア(36万4896ドル )
*4位 アメリカ(35万2996ドル)
*5位 アイスランド(35万1037ドル)
*6位 イギリス(32万2368ドル)
*7位 ノルウェー(32万1352ドル)
*8位 スウェーデン(31万1653ドル)
*9位 ルクセンブルク(30万3695ドル)
10位 シンガポール(26万9408ドル)
11位 フランス(26万2070ドル)
12位 ベルギー(25万9406ドル)
13位 デンマーク(25万1634ドル)
14位 カナダ(24万8276ドル)
15位 イタリア(20万3577ドル)
16位 オーストリア(19万6092ドル)
17位 台湾(19万4701ドル)
18位 アイルランド(19万4650ドル)
19位 日本(19万230ドル)
20位 オランダ(18万2782ドル)
21位 ドイツ(17万7984ドル)
その他メジャー国家
韓国(9万1108ドル)
中国(2万2513ドル)
ブラジル(1万7597ドル)
ロシア(1万1726ドル)
インド(4352ドル)
https://www.credit-suisse.com/ch/en/about-us/research/research-institute/publications.html
*1位 スイス(56万7122ドル)
*2位 ニュージーランド(40万811ドル)
*3位 オーストラリア(36万4896ドル )
*4位 アメリカ(35万2996ドル)
*5位 アイスランド(35万1037ドル)
*6位 イギリス(32万2368ドル)
*7位 ノルウェー(32万1352ドル)
*8位 スウェーデン(31万1653ドル)
*9位 ルクセンブルク(30万3695ドル)
10位 シンガポール(26万9408ドル)
11位 フランス(26万2070ドル)
12位 ベルギー(25万9406ドル)
13位 デンマーク(25万1634ドル)
14位 カナダ(24万8276ドル)
15位 イタリア(20万3577ドル)
16位 オーストリア(19万6092ドル)
17位 台湾(19万4701ドル)
18位 アイルランド(19万4650ドル)
19位 日本(19万230ドル)
20位 オランダ(18万2782ドル)
21位 ドイツ(17万7984ドル)
その他メジャー国家
韓国(9万1108ドル)
中国(2万2513ドル)
ブラジル(1万7597ドル)
ロシア(1万1726ドル)
インド(4352ドル)
112: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:29:19.53 ID:Ae3ka5Pd0.net
>>107
お、おいロシアどうした?
お、おいロシアどうした?
118: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:31:27.36 ID:xn9k08GnO.net
>>107
イタリアよりドイツが低いとは(驚き)
イタリアよりドイツが低いとは(驚き)
123: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:33:38.80 ID:idRUIVFP0.net
>>107
ドイツ低くね?
アメリカは別格として人口多いと数字が低くなる傾向にあるのかな
ドイツ低くね?
アメリカは別格として人口多いと数字が低くなる傾向にあるのかな
238: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 23:19:26.92 ID:x0YiDAUs0.net
個人資産1億ドル(約120億円)以上の大富豪数
(2015年、英国ナイトフランク調査)
http://www.knightfrank.com/wealthreport
*1位 アメリカ(11978人)
*2位 中国(2790人)
*3位 ドイツ(2591人)
*4位 イギリス(2498人)
*5位 日本(1944人)
*6位 スイス(829人)
*7位 シンガポール(768人)
*8位 カナダ(720人)
*9位 ロシア(639人)
10位 香港(633人)
11位 ブラジル(616人)
12位 イタリア(606人)
13位 フランス(598人)
14位 オーストラリア(595人)
15位 スペイン(548人)
参考
韓国(401人)
サウジアラビア(354人)アラブ国家首位
>>190
中東はスーパーリッチも少ない
(2015年、英国ナイトフランク調査)
http://www.knightfrank.com/wealthreport
*1位 アメリカ(11978人)
*2位 中国(2790人)
*3位 ドイツ(2591人)
*4位 イギリス(2498人)
*5位 日本(1944人)
*6位 スイス(829人)
*7位 シンガポール(768人)
*8位 カナダ(720人)
*9位 ロシア(639人)
10位 香港(633人)
11位 ブラジル(616人)
12位 イタリア(606人)
13位 フランス(598人)
14位 オーストラリア(595人)
15位 スペイン(548人)
参考
韓国(401人)
サウジアラビア(354人)アラブ国家首位
>>190
中東はスーパーリッチも少ない
374: 名無しさん@1周年 2015/10/18(日) 00:31:41.29 ID:Oi4C885c0.net
>>107
流石はタックスヘイブンのスイス強しw
シューマッハや税金逃れの資産家達が平均値を跳ね上げてるな
流石はタックスヘイブンのスイス強しw
シューマッハや税金逃れの資産家達が平均値を跳ね上げてるな
113: 名無しさん@1周年 2015/10/17(土) 22:30:11.88 ID:SbGitEBE0.net
頑張った人が頑張った分だけ報われる社会でありたいね
引用元:http://2log.sc/r/2ch.sc/newsplus/1445085527/l50