【中国】死に物狂いで金集めに走る中国 日本株も静かに売却していた… 中国経済は「アリ地獄」
1:ねこ名無し ★@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 19:45:19.11
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20151106/frn1511061140001-p1.jpg
天津大爆発は、中国経済に打撃を与えた=8月(新華社=共同)
中国経済は「アリ地獄」に落ちた。「負の連鎖」が最悪の方向へ暴走し始めたことが、種々の経済データや現状分析から明瞭に観察できる。
今年6月以来の「上海株暴落」と、8月の「人民元切り下げ」。続いた「天津大爆発」により、世界第4位の港湾施設が麻痺(まひ)し、輸出入が激減したばかりか、北京への貨物輸送が途絶えた。
この前後の、経済動態を緻密に検証してみる。リーマンショック直後からの財政出動、強気のインフラ投資、新幹線建設はまだしも、各地にゴーストタウン(鬼城)が出現したあたりから、中国経済は崩落への道に突き進み、「負の連鎖」が始まっていたことが分かる。
中国の経済政策は制度上、国務院(=日本の内閣に相当)が所管する。このため、李克強首相が経済政策の中枢を担い、彼の推進する中国の経済を「リコノミクス」と呼ぶ。李氏自らが認めたように、中国のGDP(国内総生産)統計は水増しが多く、信頼するに値しない。「電力消費量」と「銀行融資残高」「鉄道貨物輸送量」の3つのデータを重視するとした。
となると、計算上、電力消費量が40%、銀行融資残高が35%、鉄道貨物輸送量が35%として振り分けられる「李克強指標」で見ると、7%成長をうたう中国のGDPは、本当のところ2%前後しかない。 電力消費量は横ばい、貨物輸送量は10%のマイナスだからだ。「実質はマイナス成長」に陥っていると推定できる。
中国の抱える債務はGDPの282%である。2015年末に400兆円、16年末に600兆円の償還時期がくるが、返済は無理。つまり借り換え、分かりやすくいえば、ギリシャのように「証文の書き換え」が目の前に来ているということだ。
5兆円にものぼった中国国富ファンドの日本株保有も、いつのまにか手元資金不足に陥って、静かに売却していた。
なぜなら、日本企業の株主リストは公開されており、豪のオムニバス・ファンド(=中国国富ファンドの別動隊)の名前が見つからなくなった。中国は日本株をほぼすべて売却していたのである。
あまつさえ中国は保有する米国債を取り崩し、備蓄した金も少しずつ売却している。次に地方政府の債券発行を認め、さらには住宅ローンの貸し出し分を担保の銀行融資枠を拡大し、10月には銀行金利の上限も撤廃した。加えて、人民元建ての中国国債をロンドンでも売り出して、死に物狂いの金集めを展開している。
これは末期的症状ではないのか。
■宮崎正弘(みやざき・まさひろ) 評論家、ジャーナリスト。1946年、金沢市生まれ。早大中退。「日本学生新聞」編集長、貿易会社社長を経て、論壇へ。中国ウォッチャーの第一人者として健筆を振るう。著書・共著に『私たちの予測した通り、いよいよ自壊する中国!』(ワック)、『「中国の終わり」にいよいよ備え始めた世界』(徳間書店)など多数。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151106/frn1511061140001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151106/frn1511061140001-n2.htm
関連スレ
【経済】中国「マイナス成長」転落? “李克強指数”より厳しい現実 毛沢東時代の悪夢再びか[10/23](c)2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1445600178/
【中国経済失速】李克強首相、成長7%目標を「死守すべき目標ではない…」 中央党校で報告 国内問題の深刻化認める[10/26](c)2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1445866494/
【断末魔の中韓経済】中国経済の失速は間違いなく長引く 目がくらむほどの過剰な供給能力[10/30](c)2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1446194513/
天津大爆発は、中国経済に打撃を与えた=8月(新華社=共同)
中国経済は「アリ地獄」に落ちた。「負の連鎖」が最悪の方向へ暴走し始めたことが、種々の経済データや現状分析から明瞭に観察できる。
今年6月以来の「上海株暴落」と、8月の「人民元切り下げ」。続いた「天津大爆発」により、世界第4位の港湾施設が麻痺(まひ)し、輸出入が激減したばかりか、北京への貨物輸送が途絶えた。
この前後の、経済動態を緻密に検証してみる。リーマンショック直後からの財政出動、強気のインフラ投資、新幹線建設はまだしも、各地にゴーストタウン(鬼城)が出現したあたりから、中国経済は崩落への道に突き進み、「負の連鎖」が始まっていたことが分かる。
中国の経済政策は制度上、国務院(=日本の内閣に相当)が所管する。このため、李克強首相が経済政策の中枢を担い、彼の推進する中国の経済を「リコノミクス」と呼ぶ。李氏自らが認めたように、中国のGDP(国内総生産)統計は水増しが多く、信頼するに値しない。「電力消費量」と「銀行融資残高」「鉄道貨物輸送量」の3つのデータを重視するとした。
となると、計算上、電力消費量が40%、銀行融資残高が35%、鉄道貨物輸送量が35%として振り分けられる「李克強指標」で見ると、7%成長をうたう中国のGDPは、本当のところ2%前後しかない。 電力消費量は横ばい、貨物輸送量は10%のマイナスだからだ。「実質はマイナス成長」に陥っていると推定できる。
中国の抱える債務はGDPの282%である。2015年末に400兆円、16年末に600兆円の償還時期がくるが、返済は無理。つまり借り換え、分かりやすくいえば、ギリシャのように「証文の書き換え」が目の前に来ているということだ。
5兆円にものぼった中国国富ファンドの日本株保有も、いつのまにか手元資金不足に陥って、静かに売却していた。
なぜなら、日本企業の株主リストは公開されており、豪のオムニバス・ファンド(=中国国富ファンドの別動隊)の名前が見つからなくなった。中国は日本株をほぼすべて売却していたのである。
あまつさえ中国は保有する米国債を取り崩し、備蓄した金も少しずつ売却している。次に地方政府の債券発行を認め、さらには住宅ローンの貸し出し分を担保の銀行融資枠を拡大し、10月には銀行金利の上限も撤廃した。加えて、人民元建ての中国国債をロンドンでも売り出して、死に物狂いの金集めを展開している。
これは末期的症状ではないのか。
■宮崎正弘(みやざき・まさひろ) 評論家、ジャーナリスト。1946年、金沢市生まれ。早大中退。「日本学生新聞」編集長、貿易会社社長を経て、論壇へ。中国ウォッチャーの第一人者として健筆を振るう。著書・共著に『私たちの予測した通り、いよいよ自壊する中国!』(ワック)、『「中国の終わり」にいよいよ備え始めた世界』(徳間書店)など多数。
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151106/frn1511061140001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20151106/frn1511061140001-n2.htm
関連スレ
【経済】中国「マイナス成長」転落? “李克強指数”より厳しい現実 毛沢東時代の悪夢再びか[10/23](c)2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1445600178/
【中国経済失速】李克強首相、成長7%目標を「死守すべき目標ではない…」 中央党校で報告 国内問題の深刻化認める[10/26](c)2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1445866494/
【断末魔の中韓経済】中国経済の失速は間違いなく長引く 目がくらむほどの過剰な供給能力[10/30](c)2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1446194513/
127:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:41:05.35 ID:i025Sg34.ne
>>1
中国の債務2015年1月末でGDPの282%(3,000兆円以上)
http://jp.wsj.com/articles/SB12052756172436844285404580442640185300192
中国の外貨準備高
2014年末=約470兆円
現在=300兆円台へ激減
2015年満期が400兆円以上?・・・デフォルトじゃない?
中国の債務2015年1月末でGDPの282%(3,000兆円以上)
http://jp.wsj.com/articles/SB12052756172436844285404580442640185300192
中国の外貨準備高
2014年末=約470兆円
現在=300兆円台へ激減
2015年満期が400兆円以上?・・・デフォルトじゃない?
136:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:43:48.33 ID:fdUMJGdS.ne
>>127
いつの間に債務金額も比率も日本を抜いたんだ?
公式だと40%くらいじゃないのか
いつの間に債務金額も比率も日本を抜いたんだ?
公式だと40%くらいじゃないのか
148:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:47:24.85 ID:9UarK3T5.ne
>>127>>136
国家債務(国債発行残高)、公的債務(地方自治体などを含む)、民間の債務
この3つの数字が(なかば意図的に)混同されて引用されているんですよ
国家債務(国債発行残高)、公的債務(地方自治体などを含む)、民間の債務
この3つの数字が(なかば意図的に)混同されて引用されているんですよ
155:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:48:22.96 ID:ckUogccw.ne
>>136
国有企業の分も含んでるんでしょ
高速鉄道網を数年で日本の数倍敷設したりと莫大な投資を毎年続けてれば債務が膨らむ
おそらくバランスシートが急膨張してるはず
国有企業の分も含んでるんでしょ
高速鉄道網を数年で日本の数倍敷設したりと莫大な投資を毎年続けてれば債務が膨らむ
おそらくバランスシートが急膨張してるはず
189:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:57:05.09 ID:jle50+DQ.ne
>>127
借り換えが前提になってる借金だよ。
一度に4百兆の償還なんて日米でも
絶対に無理だw
問題はそれが上手くいくのかどうか。
もうシナに関しては誰もが損切りを
考えなくてはならない段階だから。
借り換えが前提になってる借金だよ。
一度に4百兆の償還なんて日米でも
絶対に無理だw
問題はそれが上手くいくのかどうか。
もうシナに関しては誰もが損切りを
考えなくてはならない段階だから。
199:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 21:00:35.19 ID:i025Sg34.ne
>>189
12月に米がゼロ金利やめると世界中にばらまかれた米ドルが一気に回収
最大被害国(ドル不足)=中国、韓国、新興国の一部と言われている
日本は支援で友好国との通貨スワップ拡大済み=インド、アセアン、フイリッピン~
見ものだね
12月に米がゼロ金利やめると世界中にばらまかれた米ドルが一気に回収
最大被害国(ドル不足)=中国、韓国、新興国の一部と言われている
日本は支援で友好国との通貨スワップ拡大済み=インド、アセアン、フイリッピン~
見ものだね
スポンサーリンク
6:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 19:50:04.44 ID:pjrdmopQ.ne
その割には最近上海株価上がってるんだがなあ・・・
10:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 19:51:35.79 ID:5Qa1RJHZ.ne
>>6
上海総合は謎だよな
世界の相場とあんま連動してるふうでもないし
どうなってんだろ、ほんと
上海総合は謎だよな
世界の相場とあんま連動してるふうでもないし
どうなってんだろ、ほんと
22:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 19:55:32.94 ID:zRURtLWB.ne
2020年までに外貨準備2兆ドルが流出するって試算が出てたけどもうちょっと早くなりそうだね
47:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:08:18.26 ID:rNCKIqC2.ne
統計が全く信用できないし、実際どういう経済状態なのか外からじゃよく分からんな
49:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:09:29.21 ID:9UarK3T5.ne
日本株を売ってることも、米国債を売ってることも、事実なんだろうと思うけど、
借金が多すぎて、中国が金を返せなくなる事態にはならないはずだよ
日本の方がはるかに借金が多いけど、経済はそれなりに順調にまわってるから
借金が多すぎて、中国が金を返せなくなる事態にはならないはずだよ
日本の方がはるかに借金が多いけど、経済はそれなりに順調にまわってるから
60:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:14:27.68 ID:jle50+DQ.ne
>>49
日本の借金はほとんどが日本国民が相手で
円建ての国債。
シナの借金はほとんどが外国人でドル建て。
この意味がわからないなら議論ができない。
日本の借金はほとんどが日本国民が相手で
円建ての国債。
シナの借金はほとんどが外国人でドル建て。
この意味がわからないなら議論ができない。
66:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:15:45.44 ID:/r/qa2R2.ne
>>49
日本は国内に借金してる(円建て)
中国や韓国は国外に借金してる(ドル建て)
大手都市銀に利子割安で借りるのと、悪徳サラ金業者に高利で借りるくらい違うぞ。
しかも中国は金策が自転車操業になってるし、集めたドルがどんどん溶けて行ってるw
日本は国内に借金してる(円建て)
中国や韓国は国外に借金してる(ドル建て)
大手都市銀に利子割安で借りるのと、悪徳サラ金業者に高利で借りるくらい違うぞ。
しかも中国は金策が自転車操業になってるし、集めたドルがどんどん溶けて行ってるw
73:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:19:07.45 ID:9UarK3T5.ne
>>60>>66
勘違いしているようですが、日本国債よりも中国公債の方が国内保有率は高いです
民間債務については、日本でも外国人の保有率が低いわけではありません
勘違いしているようですが、日本国債よりも中国公債の方が国内保有率は高いです
民間債務については、日本でも外国人の保有率が低いわけではありません
93:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:27:07.32 ID:jle50+DQ.ne
>>73
国内だろうが国外だろうがドル建てなら一緒。
シナの借金はドル建てであって元ではないよ。
どうしてシナが元を国際通貨にしたがってる
か、理解してる?
国内だろうが国外だろうがドル建てなら一緒。
シナの借金はドル建てであって元ではないよ。
どうしてシナが元を国際通貨にしたがってる
か、理解してる?
106:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:31:47.40 ID:9UarK3T5.ne
>>93
中国の公的な債務は、ほぼ100%が元建てです
ドル建ての公債を発行してるなんて聞いたことがありません
中国の公的な債務は、ほぼ100%が元建てです
ドル建ての公債を発行してるなんて聞いたことがありません
111:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:34:34.50 ID:PwXNwgUz.ne
>>106
借金が元建てなら、んじゃ大丈夫だろ。
なんで支那経済崩壊になるんだ?
借金が元建てなら、んじゃ大丈夫だろ。
なんで支那経済崩壊になるんだ?
117:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:36:49.94 ID:9UarK3T5.ne
>>111
日本のバブル崩壊と同じことが起きると想定されているのです
あのときも「円建て国債」で「国内保有率ほぼ100%」でした
日本のバブル崩壊と同じことが起きると想定されているのです
あのときも「円建て国債」で「国内保有率ほぼ100%」でした
57:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:12:01.50 ID:q7Eun1lb.ne
米国財務省の資料では、まだ8月までの数字しか公表していないが
それを見る限り、中国は米国債を増やしているように見えるが。
もっとも9月以降に大幅に売り払ったのかも知れないが。
それを見る限り、中国は米国債を増やしているように見えるが。
もっとも9月以降に大幅に売り払ったのかも知れないが。
61:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:15:02.85 ID:3CpXHi23.ne
通常他の国のバブル崩壊局面では、金融機関の不良債権額がとんでもないことになっていて、
体力のない金融機関から倒産→取付け騒ぎ→他の金融機関に波及→融資先を含めた連鎖倒産とスパイラルするんだけれどなぁ・・・。
体力のない金融機関から倒産→取付け騒ぎ→他の金融機関に波及→融資先を含めた連鎖倒産とスパイラルするんだけれどなぁ・・・。
88:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:25:19.86 ID:znSaug+n.ne
リセッションに入っているんだから、
昔の日本みたいに、在庫調整しないと、
ナチスドイツみたいに戦争するしかなくなるぞ。
歴史は捏造するもんじゃなくて、学ぶものだよ。
昔の日本みたいに、在庫調整しないと、
ナチスドイツみたいに戦争するしかなくなるぞ。
歴史は捏造するもんじゃなくて、学ぶものだよ。
89:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:25:23.67 ID:nrAuYpe3.ne
まーいずれ日本にもその余波が来るんだから、先物売りでも準備しておかんとな
90:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:26:07.87 ID:GkBevOou.ne
静かに売却してくれてて助かったな
102:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:30:58.63 ID:Bf8U9Szh.ne
上海株連日騰がってんじゃん。
107:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:31:49.64 ID:F3N4rRc2.ne
>>102
そりゃ5%以上をもつ株主は売る事を禁止されてるからね。
http://jp.reuters.com/article/2015/07/09/china-stocks-regulator-idJPKCN0PI1OO20150709
来年の1月までだな。
そりゃ5%以上をもつ株主は売る事を禁止されてるからね。
http://jp.reuters.com/article/2015/07/09/china-stocks-regulator-idJPKCN0PI1OO20150709
来年の1月までだな。
144:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:45:42.38 ID:5kCetylX.ne
支那の外貨準備で100%把握されているのは米国債だけで、
それは中国が発表している外貨準備高の3割ぐらいなんだよな
残り7割の正体がマズイ事になって隠している数字だとするとかなり恐い
それは中国が発表している外貨準備高の3割ぐらいなんだよな
残り7割の正体がマズイ事になって隠している数字だとするとかなり恐い
164:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 20:50:34.52 ID:q7Eun1lb.ne
結構知られているとは思うが、米国財務省公表の米国債保有国一覧です。
中国は8月までは増えている。日本は減らしているようだが。
http://www.treasury.gov/ticdata/Publish/mfh.txt
中国は8月までは増えている。日本は減らしているようだが。
http://www.treasury.gov/ticdata/Publish/mfh.txt
198:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 21:00:30.95 ID:9UarK3T5.ne
>>164
中国は、米国債を市場で売却するのではなく、米国債を担保に金を借りているという話です
だから、公的統計では中国の保有額は減っていないのでしょう
中国は、米国債を市場で売却するのではなく、米国債を担保に金を借りているという話です
だから、公的統計では中国の保有額は減っていないのでしょう
207:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 21:03:40.55 ID:q7Eun1lb.ne
>>198
そうかも知れないが、それを裏付ける資料はあるのですか?
確かに中国経済は検測しているでしょうが、
管理フロート制という為替政策をを維持するためには、豊富な外貨準備高が必要なはず。
そうかも知れないが、それを裏付ける資料はあるのですか?
確かに中国経済は検測しているでしょうが、
管理フロート制という為替政策をを維持するためには、豊富な外貨準備高が必要なはず。
217:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 21:08:03.63 ID:i025Sg34.ne
>>207
詳細ではないがこんな記事があったね
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150409/Xinhua_14583.html
中国の対外債務
米ドル80%、ユーロ6%、日本円4%、その他
詳細ではないがこんな記事があったね
http://www.excite.co.jp/News/chn_soc/20150409/Xinhua_14583.html
中国の対外債務
米ドル80%、ユーロ6%、日本円4%、その他
223:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 21:09:16.07 ID:9UarK3T5.ne
>>207
公的な統計資料があるわけではありません
金融街からの情報として語られているお話です
公的な統計資料があるわけではありません
金融街からの情報として語られているお話です
236:(´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/06(金) 21:14:51.63 ID:TdWz2jz8.ne
年明け辺り、アメリカの利上げ来るかね?
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4plus/1446806719/