【経済】中小企業の”冬ボーナス”、正社員平均28万7337円、パートに賞与「なし」が57%

マネー

ボーナス
1: ナス八 ★ 投稿日:2015/12/11(金) 13:43:26.11 ID:CAP
中小企業の"冬ボーナス"、正社員平均28万7337円–パートに賞与「なし」が57%
http://news.mynavi.jp/news/2015/12/10/572/

 エフアンドエム 中小企業総合研究所は10日、エフアンドエムクラブ会員企業に対して実施した2015年の年末賞与支給予定に関する実態調査の結果を発表した。それによると、年末賞与を支給する中小企業の割合は81.4%となり、前年を2.8ポイント上回った。


業種別、「製造業」が32万5,120円でトップ  パートタイマー等に賞与・寸志を支払う予定が「ある」企業は28%と、正社員の賞与支給予定企業の3分の1にとどまった。反対に「なし」とした企業は57%だった。

 正社員の年末賞与平均支給額を調べたところ、前年は20万円以下の企業割合(22%)が最も多かったが、2015年は30万円以下が24%で最多となった。平均支給額は28万7,337円と前年(26万9,459円)より1万7,878円増加したものの、中央値は前年と同額の25万円となった。

 業種別にみると、製造業が32万5,120円でトップ、次いで卸売業が31万3,000円、建設業が30万1,612円と続き、これら3業種で30万円を上回った。このうち卸売業は前年比1万6,268円増と大幅アップとなった。

 地域別では、近畿地方が前年比2万7,586円増の31万6,651円で最高額。一方、首都圏は同1万2,330円減の31万5,416円とやや減少した。

調査期間は2015年10月1日~11月13日、有効回答は1,319社。

◆◆◆スレッド作成依頼スレ★979◆◆◆©2ch.net
/r/2ch.sc/newsplus/1449398619/977

14: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:51:19.52 ID:13UUKl6t0.n
>>1
えっ?

【公務員】東京都職員にボーナス1人平均90万円支給。総額1514億円 ★2©2ch.net
/r/2ch.sc/newsplus/1449806638/

4: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:45:36.42 ID:feKd8Ci60.n
公務員はこちらの平均に合わせるべきだろ( ̄^ ̄)

35: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:02:22.02 ID:cXU02A0Q0.n
>>4
なんで底辺に合わせなきゃいけないんだ?

税金あざーっす

7: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:46:59.58 ID:TPwC77wA0.n
国家公務員は大企業待遇だから

11: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:49:21.34 ID:9RqA8QHc0.n
大企業とこれほど違うとは・・・ちょっとショックだわ

13: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:51:11.79 ID:Cbe6qda50.n
中小は棒ナス出るだけましだぞ。

スポンサーリンク

15: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:51:23.02 ID:Ntavqt4i0.n
一応平均を上回ったが絶対に同齢の奴の中では最下級戦士

16: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:51:35.34 ID:vyjoznOJ0.n
東証一部上場の従業員500人ぐらいのとこだが、38万円しかもらえなかったよ
ちなみに30歳

76: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:24:10.10 ID:boHJV4220.n
>>16
手取りでしょ?

102: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:35:33.61 ID:nVfUw/fY0.n
>>76
うん

114: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:43:39.18 ID:boHJV4220.n
>>102
まあ、そんな感じだよね。
賞与4ヶ月で控除が7~10万って感じだな。

18: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:52:57.98 ID:zXMSh61X0.n
無職引き籠もりニートのネトウヨには無縁の話題だな

19: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:54:10.81 ID:MSOBfR6O0.n
公務員も下げなきゃならんな

39: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:03:33.15 ID:cXU02A0Q0.n
>>19
下げたら就職する人いなくなるじゃん
なんのおもしろみのない仕事なのにそこそこの真面目で優秀な人材が必要なんだから給料高いのは当然

20: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:54:40.00 ID:tzEFZWb0O.n
上や下を見ても始まらない
俺はさしあたって生活にも困ってないし充分な額だったよ

21: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:55:28.88 ID:6OVNsN5/0.n
飲食系、コンビニ系、介護系の末端とか含まれてないんだろうな。

これを入れたら平均思いっきり下がるから調査すらしないだろうな。

ダメだこりゃ

24: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:58:13.95 ID:r1lJe3hu0.n
公務員の俺、有給使って三連休

馬鹿はいつまで経っても馬鹿wwwwwwwwwwwwwwww

25: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:58:28.91 ID:A1RpYrSL0.n
ルート配送の正社員はボーナス3万

83: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:27:01.88 ID:ONTL0aIr0.n
>>25
僕、1万円……

103: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:35:46.00 ID:nF5OxMR+0.n
>>83
その一万を千円扎にして
封筒に入れろ

少しは厚くなるだろ・・・

26: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:59:05.67 ID:DwG7cQao0.n
政治家、
官僚(公務員)
の方々。

日本の
97%
は中小
零細
企業です。
彼らの
おかげで
日本はなんとか
成り立っている。
それをもう一度、
思い出してください。

日本国内の、
とりわけ弱い立場に
ある人間たちに、
どれだけ目を向けられるか、
これが私たち日本の将来を大きく
左右する礎になるのです。今の日本は愛のある国でしょうか。
100年以内に答えは出ます。今の日本は愛のある国でしょうか。

28: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 13:59:48.93 ID:L60f48sH0.n
国家公務員の半分以下とは

29: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:00:16.79 ID:d9rZQI2S0.n
だよな 公務員もこっちにあわせる
法改正が必要だよな

30: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:00:33.59 ID:bfS+dZrL0.n
公務員にボーナスがでる理由のひとつに、一般社会の給与体系にならったという理由があるのに
いまや約4割を占めるようになった非正規さんにボーナスを出せない理由がわからん
やっぱりボーナスは全労働者に支給するよう法律で義務化すべきだな

43: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:05:07.52 ID:CvqE1IMs0.n
>>30
一般社会(=民間)の給与体系にならったのなら
増税しなきゃならないような赤字財政の現在、
ボーナスはおろか給与も下げるべきだな

31: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:00:36.44 ID:lz89FlS40.n
日本終了だな

10年後はギリシャだわ

32: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:01:35.06 ID:oGKV7Hsv0.n
40歳 ボーナス6万orz

33: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:01:48.41 ID:Ntavqt4i0.n
10万だったが

34: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:02:09.92 ID:LUozgWuX0.n
少ねぇ、つかこんな額ボーナスなんて言っちゃいかんだろ

55: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:11:39.80 ID:ej/TeOaA0.n
>>34
餅代だね

42: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:04:37.38 ID:6YJYIEaK0.n
こんなもんじゃないでしょ
中小企業なんて酷いところの方が多いんだからw

本当に全部調べたら出てるところが3割程度で
出ても給料一か月分も出ないところが8割じゃね

44: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:05:56.30 ID:W5evIuJe0.n
上流はどんどん消費しないとよ。
金融とかへの投資しないで消費に金を使え

45: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:06:08.31 ID:oagNtQga0.n
この金額まじか・・・・
うちは優良企業だったのか・・・

47: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:06:43.89 ID:z9B33QFr0.n
一方、公務員は90万円

48: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:07:26.95 ID:zrC4ycO20.n
俺経営者だけどパートにボーナスなんて払ってられんわ
そもそもボーナスとかいう下らんシステムなんか撤廃して欲しいわ

49: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:08:28.48 ID:VsalwArD0.n
もうボーナスという制度自体辞めたら?
公務員はどうやって業績あげて儲けてるの?
上げてもいいし貰っていいのは自衛隊や消防や医療に関わる人でいいよ
隊員の士気上げ国民や財産を守る彼らならボーナスはいいと思う。
役所関係の奴等はなしでいいんじゃねえの

53: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:10:36.25 ID:mD1dz+ju0.n
ほとんどがゼロか寸志だと思うわ

56: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:13:09.64 ID:5WiSc6/Q0.n
国家公務員はある程度の規模の会社のボーナスを参考にしてるので、一流企業よりは安い
ただ、国家公務員の多くを占める自衛官は定年も54とかで早いから、トータルで考えればそんなに貰ってない。
まあ高いと言えるのは地方公務員だな

57: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:13:46.46 ID:zG123C4o0.n
一方増税で意気上がる借金大国日本の公務員はボーナスアップ

58: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:13:50.52 ID:z7dpbEvT0.n
不支給のところは平均に含まれてないから全体だと平成20万切るだろ。

59: 名無しさん@1周年 投稿日:2015/12/11(金) 14:14:16.88 ID:lzgiBcWL0.n
悲しい現実

引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1449809006/