【経済】日銀導入「マイナス金利」 庶民の家計にプラス材料なし

マネー

庶民生活
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/01/31(日) 11:03:54.92 ID:CAP
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/174431/3
市場のパニックが未来を暗示しているかのようだ。日銀の「マイナス金利」導入決定で、きのう(29日)は円も株も乱高下。黒田東彦総裁は決定後の会見で、「必要な場合にはさらに金利を引き下げる」なんて息巻いていたが、庶民生活にとっては“マイナス”どころか、ドン底にまでたたき落とされそうだ。そもそも黒田総裁は、先週21日の参院決算委で「現時点でマイナス金利を具体的に考えていることはない」なんて導入を否定していた。“舌の根も乾かぬうちに”とは、このことだろう。「サプライズというか、詐欺的というか。それだけ黒田日銀が追い詰められている証拠です」(大手証券アナリスト) さらに黒田総裁は、マイナス金利には「プラス面とマイナス面と、いろいろある」と、自ら“副作用”があることを認めていた。金利低下による銀行の収益悪化もそのひとつだ。経済評論家の荻原博子氏が言う。「いくら日銀から『お金を貸し出せ』とせっつかれても、需要がなければ民間の金融機関もどうしようもない。1部上場企業は内部留保がたっぷりあって、銀行から借りる必要がない。その必要がある中小企業は、銀行がリスクを嫌って貸したがらない。金利低下で収益力が下がるとなればなおさらです。貸し先がなくてお金がだぶつき、循環しなければ景気が刺激されるわけもない」 ただでさえ昨年12月の消費支出は4.4%マイナスと、4カ月連続でダウンだ。消費は凍りついている。 「マイナス金利が景気を下押しする。そう見る市場関係者は少なくありません。さらに消費が冷え込み、経営者のマインドも冷え込む。円安・株高で春闘の賃上げムードを盛り上げたいという日銀の狙いは分かりますが、それどころではなくなるでしょう。今年の春闘相場は昨年よりやや後退しているうえに、マイナス金利で預金金利はますますゼロに近づく。銀行に100万円預けても利息は200円も付かなくなる。カツカツの年金暮らしの高齢者を直撃です。それなのに物価だけはジワジワと上昇…… 庶民に待っているのは地獄ですよ」(経済ジャーナリスト・岩波拓哉氏)

 そこに“円安”が追い打ちをかける。過去の円安局面で小麦や大豆が値上がり、食料品が高騰したことは経験済みだ。静岡大の土居英二名誉教授の試算によると、1ドル=130円になると、安倍政権がスタートした12年に比べ、約21万円の負担増になるという(2人以上世帯で年収600万円のケース)。

 それでなくても、昨年11月の毎月勤労統計調査(速報)によると、実質賃金は前年同月比で0.4%減、5カ月ぶりにマイナスに転じた。家計は完全にクラッシュだ。「金利がさらに下がれば高齢者を狙い撃ちにした高利をうたった投資詐欺がますます横行する」(警察庁関係者)なんて指摘もある。

「黒田日銀の異次元緩和政策は失敗だったと認めるところからやり直すべきでしょう」(荻原博子氏)

 まったくだ。このままでは庶民は殺される。

19: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:13:03.66 ID:dt0oTsaB0.n
>>1
ゲンダイって経済を理解出来たのかwww

37: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:21:15.72 ID:LvkDt0fE0.n
>>1

また、日刊ゲンダイかよ。

円安でも非難かよ、円高になったら日本企業の倒産ラッシュで

失業者激増だよw

「振り込め詐欺が増えるwwww」 何でも黒田の責任かよwwwwww


黒田の日本国の金融政策と犯罪はまったく関係ないわ、ボケ

147: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 12:00:06.39 ID:QYrhNS2T0.n
まあ現実問題消費不況だから>>1みたいになるのが目に見えてはいる。
一年後の再増税が待ち構えているから消費なんか出来ないだろ。

2: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:05:22.25 ID:hAow87dDO.n
今回の日銀の決定は市場にそれなりのインパクトを与えたようで、円安や株高が「短期間」進むかも知れません。
とはいえ、実体経済へのおカネの投入、すなわち消費や投資を増やす形の政府の財政出動が不十分である以上、長期金利がひたすら低下していくという結果を招くと思います

4: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:06:25.29 ID:RNMHlAW00.n
庶民に媚びる必要はないしな
選挙も圧勝するから問題ない

6: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:08:11.63 ID:7P91v6Md0.n
もうこれはどうにもならんね

スポンサーリンク

7: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:08:14.32 ID:qXUH1sQ50.n
こんなの書き方次第だよな
金利が高いならリスクをとってまで中小企業に貸し出さない
貸し出したとしても、金利はさらに高くなる

預金金利なんて現状でも無いようなものだろ
額が大きくなるような高額預金者を想定してるのか?

22: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:13:47.09 ID:ThwZHntf0.n
>>7
ほんとその通りで、金融政策なんでメリットもデメリットもあるわけだし。
金融政策で景気回復→インフレできるっていうロジックが正気の沙汰じゃない。

9: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:08:24.52 ID:vywWWiRYO.n
また輸入品が値上がりするだけ…本当にありがとうございました

12: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:10:46.03 ID:Vx8S4xP70.n
>>9
心配すんな
鋼材と原油は大暴落中
円安と原料安なんて、日本にとってカミカゼ吹いてるようなもんだよ。

23: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:14:30.43 ID:mFV5F8pN0.n
>>12
何れまた投機マネーが流れるだろうから上昇はするだろうけどね
少なくとも過剰生産で原材料費高騰の要因を作った中国が今後
世界の工場→消費大国へと舵きりするみたいだから暫くは低位安定だと思うが

80: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:36:46.68 ID:3dXd35CV0.n
>>23
FRBが緩和やめたしシェールあるから原油が高騰することはないよ

11: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:10:23.43 ID:l9Y0YJgR0.n
泥沼にはまったな
そんにいい時代が続くはずもないしな
健康で食えりゃあ儲けもんの時代になるだろ

14: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:11:44.44 ID:YjvYlKwc0.n
庶民にメリットがない政策はやってはいけないのかよ

16: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:12:38.85 ID:Ym70Vtsz0.n
確かにメリットは株価の底が上がるだけで
家計はさらに苦しくなって消費が落ちるから、景気が悪くなるだろうな

今春賃金上がらなかったら消費回復せずアベノミクス終了

18: 投稿日:2016/01/31(日) 11:12:55.31 ID:mLW7nej30.n
3月決算にらみ 円安➡ 持ち株評価益➡ 企業業績増益 安倍と大企業微笑
む 庶民は物価高 海外からはブーイング

21: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:13:43.24 ID:nIGDpmit0.n
マイナス材料はあんの?

25: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:15:28.20 ID:Ym70Vtsz0.n
>>21
円安で物価が上がる
物価と同時に賃金も上がれば問題ないが
賃金据え置きなら消費に直撃してアベノミクス終了

24: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:14:34.54 ID:wZPuNlO60.n
甘利ショック回避にマイナス金利のサプライズ

死ね!  アベ銀行総裁黒田

27: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:15:59.90 ID:XEH7oau/0.n
頑なに庶民に金を流すことをしないから、インフレになるわけがない。

33: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:18:54.76 ID:uv4XMF+I0.n
安倍が総理大臣やってる限り、日本の災いは続く。

34: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:19:55.38 ID:Chjavu7i0.n
少なくとも住宅ローンなんかには恩恵あるだろ
あー住宅なんか買えるやつは庶民じゃないってか

40: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:22:33.42 ID:l9Y0YJgR0.n
なにやってもいい状態じゃないから
モラトリアムで救済していいんじゃない
預貯金がいっぱいある奴は増えなくてもいいじゃない
どんどん活力はなくなるだろうけどな

42: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:22:56.97 ID:Ym70Vtsz0.n
結局円安の恩恵を企業が受けても、企業は内部留保として貯めるだけ
ここにメスを入れんといかんですよ

44: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:23:34.41 ID:XEH7oau/0.n
株が上がっり住宅価格だけが上がったり、いびつな形になる。

45: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:24:26.26 ID:l9Y0YJgR0.n
これの目的は企業のキャッシュに目をつけてるんだろ

46: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:24:57.45 ID:+W8bWZmY0.n
金融緩和しても銀行にキャッシュが貯まるだけだからだろ

49: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:26:45.64 ID:l9Y0YJgR0.n
売れもしない不動産が値上がりして固定資産税の1.4%が
ぎんぎんらぎんに輝くだろうな

50: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:27:02.65 ID:yGPPoSbs0.n
マイナス金利なんか一般国民にはデメリットしかないね。この不景気の中

つまらんことやるから益々景気は悪化する。アベノミクスは庶民の敵だな。

金利が0でも大金借りるような余裕も需要も一般国民にはない。

53: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:27:49.59 ID:goqQNrrM0.n
銀行の手数料上がるかもな。

108: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:47:10.17 ID:EoODvpLi0.n
>>53
>銀行の手数料上がるかもな

  俺もそう思う。三菱UFJは最近定期預金の満期通知を止めたんだが、こういう
 経営合理化を進めていくかもしれない。いまだに「貯蓄預金」なんて前世紀の遺物が
 残っているけどこれはバブル期の残骸だなw 

59: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:30:20.92 ID:ufEgY18r0.n
「金利が上がると家計にプラス材料なし」ってこないだ記事にしたばかりなんだがw

88: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:39:56.75 ID:qXUH1sQ50.n
>>59
結局は不安などを煽ることで記事を売ってるだけってことだな
「ぼちぼち」なんて書いても商売にならない

61: 名無しさん@1周年 投稿日:2016/01/31(日) 11:30:52.65 ID:Vx8S4xP70.n
外貨建投資信託のひとつ位は持てよ
庶民
銀行に貯金が一番完全とか、、、
やっぱり何時までも庶民は庶民なんだよな

引用元:http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1454205834/