【経済】崩壊した中国経済への幻想 投資にのめり込んだドイツ銀行はデフォルト確率急上昇[2/16]

マネー

 german
1: ねこ名無し ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 13:50:50.14 ID:CAP
frn1602161140001-p1 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20160216/frn1602161140001-p1.jpg
中国経済の大減速が、世界に混乱をもたらしている=15日、北京市(ロイター)
frn1602161140001-p2 http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/images/20160216/frn1602161140001-p2.jpg
習国家主席は、中国経済の崩壊に打つ手がない(ロイター)

 世界各国で金融・株式市場が大混乱している。中国経済の低迷や米国の利上げ、原油安などが大きな要因だが、日本も猛烈な「円高・株安」に見舞われている。旧正月「春節」の連休が明けて、習近平国家主席率いる中国はどんな対策を取るのか。
経済評論家の三橋貴明氏が、完全崩壊した中国経済の幻想と、過剰生産能力の解消につながる軍靴の響きに迫った。

 日経平均が「暴落」と表現しても構わない、ありさまになっている。本稿執筆の12日、日経平均株価終値は約1年4カ月ぶりに1万5000円を割れた。昨年11月には、日経平均は2万円前後だった。

 この株価急落は、何を意味しているのか。

 もちろん、円高が進んだという話だ。何しろ、日本の株式市場における外国人投資家の「取引(保有ではない)」に占める割合は、2015年の実績値で71%(!)だ。株価とは、取引市場で決まる。
日本の株価を左右する外国人投資家は、円高になれば日本株を売る。外国人投資家は「外貨」でものを考えるため、円高になると日本株が「売り時」になってしまうのだ。

 それでは、米国のFRB(米連邦準備制度理事会)が「利上げ」をしたにも関わらず、なぜ円高が進むのか。

 実は、大本は「中国経済」なのである。昨年夏ごろまで、中国経済が「永遠に成長する」という幻想が世界的に共有されていた。結果、新興経済諸国、特に資源国で「資源の対中輸出に向けた設備投資」が拡大した。中国の輸入の4分の3は、資源だったのである。

 ところが、大本の中国で株式、不動産、そして設備投資のバブルが崩壊してしまった。特に、設備投資のバブルは「過剰生産能力」という極めて深刻な問題を中国経済にもたらした。
中国共産党は、2月4日に鉄鋼産業における粗鋼生産能力を、今後5年間で1億~1・5億トン減らす政策を掲げるなど、過剰生産能力の解消に乗り出したが、遅すぎだ。

 鉄鋼で言えば、中国の過剰生産能力は、何と日本の年間需要の4倍に達してしまっている。生産能力ではない。生産能力の「過剰分」だけで、日本の需要の4倍なのだ。これほどまでのデフレギャップを、いかにして解消すればいいのか。

 中国経済が過剰生産能力問題で失速し、対中資源輸出に経済成長を依存していた新興経済諸国(ブラジル、ロシアなど)の成長に急ブレーキがかかった。
さらに、昨年12月にFRBが利上げを断行したため、中国を含む新興経済諸国からのキャピタルフライトが始まった。具体的には、現地通貨から外貨(ドル、日本円など)への両替が激増したのだ。

 新興経済諸国の危機は、ドイツ銀行など中国投資にのめり込んでいたヨーロッパの銀行にも波及。ドイツ銀行のCDS(クレジット・デフォルト・スワップ)は急上昇し、劣後債のデフォルト(債務不履行)確率が24・5%と、びっくりする水準に高まってしまった。

 中国、新興経済諸国、そしてヨーロッパの危機は、ドル高と「それ以上の円高」をもたらした。日本株が売られ、「日本円」が日本国債に向かった。しかも、寄りにもよってこのタイミングで日本銀行がマイナス金利政策を採用したため、銀行も国債に殺到した。

 結果、「国の借金で破綻する!」などと言われ続ける日本政府の国債価格が急騰し、ついに長期金利(10年物国債の利回り)までもがマイナス0・035%に突入してしまったのが、2月9日のことである。

 さて、大本の中国問題に戻るが、中国経済が抱える過剰生産能力の問題は、もはや「普通の政策」のみでは解消は不可能な規模だ。
今後の中国共産党は、強引に生産能力の削減を図り(要は、リストラクチャリング)、同時に不足する需要を「外国」に求める形で、経済の立て直しを図ろうとするだろう。

 ちなみに、過剰生産能力解消の「最も手っ取り早い手段」は、実は戦争である。

 ■三橋貴明(みつはし・たかあき) 1969年、熊本県生まれ。経済評論家、中小企業診断士。大学卒業後、外資系IT業界数社に勤務。現在は「経世論研究所」所長。
著書に『中国崩壊後の世界』 (小学館新書)、共著に『これからヤバイ世界経済』(ビジネス社)など多数。

http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20160216/frn1602161140001-n1.htm

3: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 13:53:12.27 ID:im4J9H39.ne
ドイツ銀行をこんなにしたのはどいつだ?!

5: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 13:53:13.57 ID:K87TxsI6.ne
チャイナリスク。

6: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 13:55:11.43 ID:TMVemuV4.ne
ドイツ企業買収しまくれ
アメリカ企業でも良いから
円高なら円高のやり方がある

16: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:05:31.13 ID:OaNHZHwo.ne
ドイツもこいつも、まったく・・・・。

スポンサーリンク

17: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:06:52.30 ID:yB8OLXht.ne
人を笑えるほど日本の状況もよくない
没落国家として自虐的な嫉妬、やっかみがひどくなってるの。

21: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:08:04.44 ID:bTPDFlfm.ne
>>17
さて、小一時間聞かせてもらおうか

日本の状況のどこがどうよくないか
またそれを指摘するなら、どうやってそれを改善するのか

29: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:10:30.48 ID:yB8OLXht.ne
>>21
GDPがマイナスなのにドイツを笑える状況ではないの。わかったかね。

40: かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:13:26.47 ID:sEZuIOi8.ne
>>29
・・・・・・GDPマイナスって別にそこまで悲観するものじゃないが

45: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:16:28.11 ID:bTPDFlfm.ne
>>40
悪いのは悪いんだけど、個人消費の落ち込みだよね
しかも冬物がうれねえええええええええっていう話
そして、企業設備投資はあがってるのでそこまで悪い話じゃないと私もおもってるんですが

120: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:40:47.59 ID:Q1PBTV1v.ne
>>45
むしろ暖冬で灯油の消費量が落ち、さらに原油安で販売価格が落ち、
家計における光熱費が格段に下がったのが反映されたんだろうなあ。

冬場の需要期に30ドル切っちゃうんだから値段つかんわ。

131: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:44:05.88 ID:bTPDFlfm.ne
>>120
それも一つ
ガソリン価格一つを見てもわかる通り
適当に書けばリッター150円が100円

140: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:45:42.03 ID:PG4otJ07.ne
>>131
灯油半額~
為替無視しても湾岸戦争前のレベル

267: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 15:12:03.18 ID:Q1PBTV1v.ne
>>140
ところがだね。
石油の元売はベトナムだー中東だーに投資して、
開発権を現地企業と折半して輸入してるのね。

つまり10年単位の需要を想定して資金投下してる。
それが1年で1/3になっちゃうと、掘れば掘るほど赤字になっちゃうと子が出てくる。
具体的にはロシア石油は70ドルが損益分岐点、中東の油井(リグ)が20ドル台、
アメリカのシェールオイルは30~50ドルでバラバラ。

なのでロシアはデフォルト寸前、アメリカのシェールバブルも破裂寸前、
中東はサウジですら減収で投資ファンドを解約して資金を国内回帰中。
このオイルマネーの逆流が日本株の下落の主な要因で、
70兆円の資金が市場から退いたと言われている。

66: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:25:00.45 ID:SASwdqwQ.ne
ドイツ銀行だけじゃない、EUすべての銀行がヤバい
代表してドイツ銀行がヤバいと言われてだけ

67: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:26:17.64 ID:yB8OLXht.ne
日本がやったように公的資金で銀行救済という手もあるしな
ドイツの財政が健全なだけにまだいろいろ手段は残されてるんじゃないかね。

80: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:30:30.69 ID:sDOvB+RH.ne
>>67
ドイツは財政が健全なのでは無く、憲法上財政赤字になる事が出来ない。
救済の為に税金を投入するなら、行政サービスの何かを削らないといけない。
個人的にはECBを恫喝して金融緩和させそうな気がする

95: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:34:36.10 ID:iNJNFfW+.ne
ロシア・ギリシャ・中国と貸し込んで次々デフォルト危機って
チャレンジしすぎだろ

103: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:36:07.87 ID:Z+KyeTEJ.ne
シナに深入りしすぎた国
ドイツ、韓国、それと英国はヤバイ

111: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:38:31.14 ID:5RwguNIA.ne
>>103
イギリスは、HSBCがあるから仕方ない部分もある

122: かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:42:08.11 ID:sEZuIOi8.ne
>>111
どゆこと?

171: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:53:11.30 ID:5RwguNIA.ne
>>122
イギリスとしては、HSBCを見捨てられないでしょ
香港利権があるから

104: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:36:36.81 ID:iNJNFfW+.ne
バブルの頃は日本企業も本業以外に財テクやらないのはバカみたいな風潮があったのよ

112: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:39:04.79 ID:6K1UXUIE.ne
70円台でも数年乗り切った日本様に少々の攻撃は効かぬ

118: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:40:21.57 ID:piyL7TNN.ne
>>112
通貨高で乗り切れない国なんかないだろw

121: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 14:41:47.13 ID:PG4otJ07.ne
>>118
輸出依存度が高いと死ねる

215: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 15:01:17.97 ID:sDOvB+RH.ne
スイスフランも高騰でやばかったが、この流れでこの話は止めよう

260: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 15:10:13.25 ID:6K1UXUIE.ne
景気云々を一般人が体感するのに数年のタイムラグが有るからなぁ
バブル崩壊から数年たってから中小企業がバタバタ倒れて行ったし

399: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 15:42:56.05 ID:6K1UXUIE.ne
色々調べてみたけどドイツ銀は大丈夫っぽい
いや大丈夫というか元々ヤバイから今更どうと言う事は無いって事

406: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 15:44:42.85 ID:PG4otJ07.ne
>>399
それは、ECBが後ろにいるからって話

511: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 16:15:03.64 ID:k4n04RLY.ne
TPPもアメリカが批准しなければ
アメリカ外しても成立させると言えばアメリカも従うしかないよね。

533: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 16:22:28.51 ID:Q1PBTV1v.ne
>>511
TPPと同時進行でEUとも同じような自由貿易協定を進めているので、
TPP蹴ったらどうなるか判らないトランプでもないでしょうがね。

ただし社会民主主義者であるサンダース爺さんが当選したらオレは知らないよw

305: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 15:19:57.94 ID:k4n04RLY.ne
毎回毎回危ない時期にドイツは苦境にあるよね、

310: (´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/02/16(火) 15:21:26.43 ID:PG4otJ07.ne
>>305
場所が場所だから

東西でも南北でも通り道になる

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4plus/1455598250/