【zakzak】チャイナショックで大手商社決算に大異変 三井物産、三菱商事が赤字転落
1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:44:12.68 ID:CAP
勝ち組企業の代表格である大手総合商社に異変が起きている。中国経済失速を背景にした資源価格下落の直撃を受け、三井物産と三菱商事が初の赤字に転落する見通しとなった。財閥系2社に代わり伊藤忠商事が初の業界首位に立つ見通しで、 全社員への臨時ボーナスが支払われることになりそうだ。
就職人気ランキングで常に上位の総合商社もチャイナショックで暗転した。三井物産は2016年3月期の最終損益見通しを従来の1900億円の黒字から700億円の赤字に大幅下方修正。赤字は財閥解体後の1947年に創業して以来初めてとなる。銅や液化天然ガス(LNG)価格の下落を受け、資産の評価を低く見直す減損損失は2833億円にのぼった。
三菱商事も当初の3000億円の最終黒字見通しから一気に1500億円の赤字へと下方修正した。こちらも財閥解体後の1954年の発足後初の赤字。約4300億円の減損損失を計上する。
住友商事も最終利益予想を期初の2300億円から1000億円へ引き下げている。
大手商社は90年代に海外のガス田や金属鉱山の権益取得を本格化させ、2000年代に資源価格高騰でわが世の春を 謳歌(おうか)したが、市況低迷が大打撃となった。
国際財務報告基準(IFRS)を導入している大手商社は、保有資産の評価額が下落すれば減損処理を余儀なくされる。 今後、原油など資源価格が上昇すれば、利益を計上する可能性もある。
意気軒高なのが伊藤忠商事だ。最終利益は3300億円と最高益を更新する見込みで、資源投資から距離を置いた戦略が奏功した。岡藤正広社長は今年1月、今期の最終利益が総合商社大手で首位となった場合、全社員に臨時ボーナスを支払う方針を明らかにしており、社員への大盤振る舞いはほぼ確実だ。
伊藤忠は中国最大の国有複合企業CITICとの資本提携で約6000億円を出資、利益に貢献している。ただ、中国経済の先行き懸念は強く、同社も中国リスクと無関係ではないのも事実だ。
zakzak 2016.03.25
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160325/dms1603251700020-n1.htm
関連スレ
【チャイナリスク】中国に入れ込んだ代償…現地子会社の不正見抜けず、名門商社が100年の歴史に幕[6/3] [転載禁止](c)2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1433337154/
就職人気ランキングで常に上位の総合商社もチャイナショックで暗転した。三井物産は2016年3月期の最終損益見通しを従来の1900億円の黒字から700億円の赤字に大幅下方修正。赤字は財閥解体後の1947年に創業して以来初めてとなる。銅や液化天然ガス(LNG)価格の下落を受け、資産の評価を低く見直す減損損失は2833億円にのぼった。
三菱商事も当初の3000億円の最終黒字見通しから一気に1500億円の赤字へと下方修正した。こちらも財閥解体後の1954年の発足後初の赤字。約4300億円の減損損失を計上する。
住友商事も最終利益予想を期初の2300億円から1000億円へ引き下げている。
大手商社は90年代に海外のガス田や金属鉱山の権益取得を本格化させ、2000年代に資源価格高騰でわが世の春を 謳歌(おうか)したが、市況低迷が大打撃となった。
国際財務報告基準(IFRS)を導入している大手商社は、保有資産の評価額が下落すれば減損処理を余儀なくされる。 今後、原油など資源価格が上昇すれば、利益を計上する可能性もある。
意気軒高なのが伊藤忠商事だ。最終利益は3300億円と最高益を更新する見込みで、資源投資から距離を置いた戦略が奏功した。岡藤正広社長は今年1月、今期の最終利益が総合商社大手で首位となった場合、全社員に臨時ボーナスを支払う方針を明らかにしており、社員への大盤振る舞いはほぼ確実だ。
伊藤忠は中国最大の国有複合企業CITICとの資本提携で約6000億円を出資、利益に貢献している。ただ、中国経済の先行き懸念は強く、同社も中国リスクと無関係ではないのも事実だ。
zakzak 2016.03.25
http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20160325/dms1603251700020-n1.htm
関連スレ
【チャイナリスク】中国に入れ込んだ代償…現地子会社の不正見抜けず、名門商社が100年の歴史に幕[6/3] [転載禁止](c)2ch.net
/r/2ch.sc/news4plus/1433337154/
23: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 01:38:42.54 ID:RKPPX+SR.ne
>>1のチャイナショックって昨夏の話じゃなく、中国を発信源とした資源需要の大幅減少の話でしょ
まあ、>>11の言うようにコモディティの価格暴落による損失が直接の要因だけども
石油価格は底を脱した感じだけど、取り繕えなくなった中国経済指標の悪化でまた落ちるかも知れんし数年のレンジで商社不況は続くかも
ただ、今回ダメージが少なかった伊藤忠って相対的に資源より中国市場での取引に依存してるって事なら本当危ないんじゃね
まあ、>>11の言うようにコモディティの価格暴落による損失が直接の要因だけども
石油価格は底を脱した感じだけど、取り繕えなくなった中国経済指標の悪化でまた落ちるかも知れんし数年のレンジで商社不況は続くかも
ただ、今回ダメージが少なかった伊藤忠って相対的に資源より中国市場での取引に依存してるって事なら本当危ないんじゃね
2: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:46:41.36 ID:KjYIR4ma.ne
一番シナと蜜月な伊藤忠が最高益となw
4: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:49:56.33 ID:p1WaIBav.ne
>>2
資源ビジネスに余り手を出さなかったのが幸いしとるのよな。
資源ビジネスに余り手を出さなかったのが幸いしとるのよな。
3: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 21:49:15.01 ID:cxuRkTlS.ne
チャイナというよりエネルギー価格安だろ。
8: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 22:11:08.26 ID:daSlIv7e.ne
別に物産、商事が資源に投資しているのは良いこと。
資源が下がっているから良いが、高くなっていた状況あで商社が資源権益を持っていなかったら日本は一方的に外国から食い物にされていたのだから
つい前までトラック輸送業者やら漁業関係者やらが燃油高騰で大変と言っていたのが今静かだろw
製造業全般が恩恵を受けているし、破綻したスカイマークは燃油の下落で早くも再上場が視野に入っているようにサービス関連も恩恵が大きい。
商事、物産は今回は泣いてもらえばいい。今まで散々儲けてきたのだしな。
まあ最近の若い社員は口では謙遜したこと言っていても端々に調子乗っていることが見え見えだったから良い薬だろう。
資源が下がっているから良いが、高くなっていた状況あで商社が資源権益を持っていなかったら日本は一方的に外国から食い物にされていたのだから
つい前までトラック輸送業者やら漁業関係者やらが燃油高騰で大変と言っていたのが今静かだろw
製造業全般が恩恵を受けているし、破綻したスカイマークは燃油の下落で早くも再上場が視野に入っているようにサービス関連も恩恵が大きい。
商事、物産は今回は泣いてもらえばいい。今まで散々儲けてきたのだしな。
まあ最近の若い社員は口では謙遜したこと言っていても端々に調子乗っていることが見え見えだったから良い薬だろう。
35: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 02:32:47.91 ID:GahUjlwF.ne
>>8
そういやニュースらしきものもやってないね。
イカ釣り漁船の照明用重油が高騰しすぎて漁にでれないとか
トラック輸送の利益が吹っ飛ぶだのいろいろあったが
石油が安くなった途端www
そういやニュースらしきものもやってないね。
イカ釣り漁船の照明用重油が高騰しすぎて漁にでれないとか
トラック輸送の利益が吹っ飛ぶだのいろいろあったが
石油が安くなった途端www
11: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 22:21:09.19 ID:OzG+fDPd.ne
チャイナショックじゃなくて
コモディティショックだろう
コモディティショックだろう
12: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/26(土) 22:21:29.50 ID:wNpb9nBb.ne
ボーナスが出てるなら心配ないでしょう
スポンサーリンク
17: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 00:27:02.54 ID:6dLAtzb0.ne
三菱って地味にでかいグループだけどな。世間の知名度は無いから軽く見られるが
20: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 01:02:55.01 ID:S3MHsRu0.ne
>>17
>世間の知名度は無いから軽く見られるが
スリーダイヤモンドは戦前からのビッグネーム、世間に出ろよニート
>世間の知名度は無いから軽く見られるが
スリーダイヤモンドは戦前からのビッグネーム、世間に出ろよニート
24: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 01:57:17.72 ID:IhLgOcjP.ne
>>17
釣られてやるけど、一般人や外人は、財閥が解体されてることをちゃんと理解してないから、もっとデカイと思ってる。
海外だと三菱商事が、Mitsubishi Corporation と名乗るから、あたかも他の独立したメーカーを子会社みたいに誤解させてる。
業界トップの企業がほとんどないけど、ほとんどの業種を網羅してるので、余計に大きく感じる。
釣られてやるけど、一般人や外人は、財閥が解体されてることをちゃんと理解してないから、もっとデカイと思ってる。
海外だと三菱商事が、Mitsubishi Corporation と名乗るから、あたかも他の独立したメーカーを子会社みたいに誤解させてる。
業界トップの企業がほとんどないけど、ほとんどの業種を網羅してるので、余計に大きく感じる。
30: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 02:19:16.43 ID:23zQ9HeQ.ne
世界二位なのに >>24
おまえはVANKですか?
おまえはVANKですか?
18: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 00:27:59.35 ID:8SDHp61N.ne
資源に特化し過ぎてヤバイな
科学技術の進歩で、資源なんて簡単にはもう上がらんだろうに
車なんて10年前より、リッターで倍は走るからな
科学技術の進歩で、資源なんて簡単にはもう上がらんだろうに
車なんて10年前より、リッターで倍は走るからな
26: ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 02:11:44.59 ID:23zQ9HeQ.ne
まだ逃げてなかったのかよ
商社の情報網とかはどうなったんだ?
商社の情報網とかはどうなったんだ?
28: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 02:17:14.47 ID:vxscVsfg.ne
>>26
習近平の「バブル退治」政策は、経済上考えられない自滅行動だから。
日本の30年の衰退を考えれば、「経済を捨て、心の時代を創るのです」(司馬遼太郎 1989談)が大間違いと分からないとおかしい。
習近平の「バブル退治」政策は、経済上考えられない自滅行動だから。
日本の30年の衰退を考えれば、「経済を捨て、心の時代を創るのです」(司馬遼太郎 1989談)が大間違いと分からないとおかしい。
31: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 02:22:43.97 ID:uXPCsGpI.ne
その時その時のニーズを拾ってくのが商社の強みなのに
思いっきり資源屋にシフトしたからねえ
思いっきり資源屋にシフトしたからねえ
40: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 09:39:30.39 ID:5UMCg0cc.ne
なぜかというと伊藤忠は中国内需に投資してるからだろ。
中国は製造業は終わってるが内需はまだ成長余地がある。
実際、内需成長のおかげで李克強指数マイナスだけど、GDPはマイナスになっていない。らしい
中国は製造業は終わってるが内需はまだ成長余地がある。
実際、内需成長のおかげで李克強指数マイナスだけど、GDPはマイナスになっていない。らしい
43: (´・ω・`)(`ハ´ )さん@\(^o^)/ 投稿日:2016/03/27(日) 18:15:51.49 ID:cTw4qfls.ne
6000億円ぐらい吹っ飛んだって、
その年の決算は大赤字になるとしても、会社がぐらつくほどじゃないんじゃないの
年間利益で2年分ぐらいだし
その年の決算は大赤字になるとしても、会社がぐらつくほどじゃないんじゃないの
年間利益で2年分ぐらいだし
引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4plus/1458996252/