【経済】人手不足で中小の倒産増…「消費増税前の駆け込み需要で悪化」

2015年3月26日マネー

1:すらいむ ★@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 23:45:32.65 ID:???0.net
人手不足で中小の倒産増…「駆け込みで悪化」
倒産企業

 人手不足が原因で倒産する中小企業が増え始めた。人件費の高騰が負担となっているほか、働き手を
確保できずに経営が行き詰まるケースもある。少子化で働き手が減る中、景気が上向いて大企業が
非正規社員などを増やしており、中小企業にしわ寄せが来ている。

 ◆工事に遅れ

 「職人を探してあちこちに声をかけたが、全く集まらなかった」。今年5月、会社の清算を決めて
全事業を停止した長野県の建設会社社長(59)はため息交じりに振り返った。

 人件費や資材費の高騰で昨年末から経営が厳しくなり、今年3月末までに完工予定だった工場建設
工事が職人不足で1か月遅れ、資金が底をついた。自己破産手続きの費用さえ手元に残らず、弁護士の
助言を受けながら債権者らと協議を続けている。

 社長は「消費税の増税前の駆け込み需要は、人手不足を悪化させただけだった」と恨めしげだ。

 東京都北区の中堅建設会社「岩本組」は5月、東京地裁に民事再生法の適用を申請した。2012年に
受注した同区の中学校の建設工事中に、人件費が急に上昇した。区役所に工事費の増額などを求めたが、
認められたのはごく一部。8億円の損失を被り、経営は行き詰まった。中学校は完工が1か月遅れ、
今年4月に新学期が始まっても校庭がしばらく使えなかった。

Yomiuri Online 2014年08月23日 22時23分
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20140823-OYT1T50014.html

81:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:15:34.47 ID:eov1yAo70.net
>>1
そりゃ日給1万じゃだれも来ないわさ

89:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:16:24.87 ID:02/gPi/W0.net
>>81
地方のドカタは日給6000円とかだぞ。

92:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:16:54.60 ID:3s8e4ne+0.net
>>81
トラックなんてもっと悲惨だぜ……。
当日配送、送料無料とかそんなサービスが横行した結果だよ。
さらに原油高と増税が追い打ちをかけてる状態。

116:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:22:56.91 ID:xHRxGHbV0.net
>>81
給料上げたくないけど人欲しい、だもんな
単なる我が侭だよな
日給2万3万とかどんどん上げりゃいいじゃん
土建は今バブルなのにセコイよなあ

121:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:24:11.52 ID:D++posHI0.net
>>116
元請けがピンハネしてるから下請けに金が無い。
出せる金が無いんだよ。資材も高騰してるし。
トヨタは大儲けしてるけど、トヨタの関連企業の給料は下がっている。

122:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:24:14.02 ID:9Se+X/0J0.net
>>116
日給数万円なんて人生で一度も貰った事が無いのである。
リーマンショック前でもよくて日給1万円ほどであった。

127:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:26:40.37 ID:AZo+/OPU0.net
>>116
請けている仕事の額を越えてしまったら意味が無いだろ。
仕事終えるまでは持ち出しだぞ。
中小零細は小切手が換金出来るまでの現金が無い。銀行がそのつなぎ融資しなければ
即死。

364:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 02:00:12.05 ID:z3wl8h3Z0.net
>>127
>銀行がそのつなぎ融資しなければ即死。

銀行が貸し出しやすくするために金融緩和してるんだけどね。

いくら緩和したところで銀行でブタ積みだから緩和は無意味!と吼える人いるけど、
いずれ閾値を超えてあふれ出す。その後は加速的に景気回復が進み出す。

382:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 02:07:03.79 ID:o59Rio0NO.net
>>364
銀行は田舎の土建には貸さない
田舎の不動産に担保価値無いし
地銀の奴ら15年前ごろ土木会社の預金はいらないとか言いおったぞ
バブル潰しで不動産の価格が下がると実感させたせいで信用が収縮し続けてる
地方の地価は20年以上下がり続けているからな

100:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:18:29.17 ID:CTEx16aD0.net
>>1
どの道潰れる運命だったと思うよ。

293:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 01:25:09.75 ID:xMyc5W8T0.net
>>100
だな

158:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:35:39.02 ID:b461Xm9w0.net
>>1
建設とかは特に完工払いのうえ手形6ヶ月サイトとかだもんなー。そして給与や人工は現金払い。
今迄散々業界衰退させてきて急に忙しくなってもそりゃ体力残ってないとこは回らなくなるよ。

710:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 05:51:18.19 ID:YeFoiRH+0.net
>>1
>手不足で中小の倒産増

センセーショナルに報道されてるけど6件だけw

784:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 06:44:20.62 ID:UV0fOigR0.net
>>1
× 人手不足
○ 奴隷不足

我が国に、奴隷はいません。

789:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 06:47:29.70 ID:ycd5T6G/0.net
>>1
なんかウソくせーなーこのネタ
本当に人材不足なんかね~

他業界へ侵入したが失敗したて落ちなんじゃねーのかよ

832:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 07:26:27.48 ID:YjWjOE3h0.net
>>1
人手不足関係ないだろタコ

872:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 07:53:54.43 ID:hpqvDan9O.net
>>1
建設業を事例にするのはダメだろw
人が集まらないのはコンプラ意識やモラルの低さとかパワハラとか会社として自浄力低すぎるが故の単なる自業自得。そんな事が多い業界だしな。

898:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 08:11:49.13 ID:iDnzOJqh0.net
普通に>>1読んでも根本原因は人手不足じゃねえじゃん
大読売様がこんな嘘くさい記事書いちゃだめですよ
うちは親戚中建設族だが、工期遅れの原因は工期の大幅な短期化にある
一つの下請けによるミスや、場合によっては元受の手配ミスによる遅れにも
見積もり以上の償いはないので連鎖的に残り全ての下請けが損害を甘んじて受けなければならない
つまり、単に規制やら経済システムが大資本側本位になってきただけであって。

905:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 08:17:04.82 ID:lHtkhDju0.net
>>898

      /  ̄ ̄ ̄ \      上手くいったらオレ様の利益!
     / 元 受  / vv      ミスで損害でたらオマエの負担!!
     |      |   |
     |     (||   ヽ        _______
     ,ヽヘ /     |       >_____  |
    /\\       /        ̄ |⌒ v⌒ヽ |__|
   /    \\  __ /          | 。| 。 ノ  )
  /       `\|           < ` o `- ´  ノ
  |         ヽ             >    /
  |   |   l    |             /▽▽\

    ____
    \    ───___
    <     中 小 企 業  ̄ ̄ ̄ ̄.|
     >  __________    |
      ̄ ̄ | /       \  |   |
         | /⌒ヽ  /⌒ヽ  |   |
         | | ゚  |  i ゚   |  |  |
         | ヽ.__ノ  ヽ._ ノ  レ⌒ヽ
        ノ    o         6 |
       / ___    \     _ノ
        ̄   >        ノ
         <、____   イ
              |───-┤
            / |/ \ / \

925:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 08:25:24.58 ID://cM/Cb90.net
>>1
人手不足な訳が無い
日本中に失業者は腐るほどいる。

人手が居ないんじゃなく、企業が会社が思った賃金で働いてくれる人がいないだけ。
これは大手企業の賃金の値上げなどにより下請けにしわ寄せがいってる証拠。

9:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 23:49:36.40 ID:QMtXApBX0.net
仕事が増えると、資金需要がいるけど、肝心の銀行は、以前のまんま。
仕事があると説明しても相手にしてくれない。
かなり長い赤字に信用がない。
これでどうやって、仕事を増やせるのか疑問だよね。
うちも、3月から5月は、仕事増加倒産寸前だったもんな。
8月になってやっとなんとか息ついたけど。

10:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 23:49:52.35 ID:QTzX0tk+0.net
人件費の高騰で人手不足の業界というのは
適正価格での受発注がなされていないということでは?

13:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 23:50:08.03 ID:jfdL0Wu70.net
待遇改善すれば人は集まると思うよ
ブラックは消えろ

16:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 23:51:50.59 ID:c4Gzh7Ng0.net
建設業ってDQNへの対応に疲れるんだよね
一つの現場に多数の業者が出入りするからトラブルも多いし

17:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 23:51:53.67 ID:LnlfrX/W0.net
待遇上げたり人材育成するくらいなら倒産しますってことですね

32:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 23:59:24.67 ID:aIVLJX2g0.net
就職氷河期ってほんとになんだったの?

37:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:02:45.73 ID:avvWaXNe0.net
>>32
大卒組の仕事選り好み。

44:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:04:56.65 ID:9Se+X/0J0.net
>>37
今や大卒ですらコンビニやスーパー、量販店、牛丼店、弁当店、ファーストフード店、
書店、ブックオフ、ガソリンスタンド、ボーリング場、パチ屋、飲食店、クリーニング店、
派遣、倉庫、野菜市場、冷凍庫、ピッキング、工場、運輸、土木、建設、ペンキ屋、清掃、警備、郵便局のバイトすら落とされまくりです。

48:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:05:54.13 ID:avvWaXNe0.net
>>44
気付くのが遅すぎる。

56:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:07:55.19 ID:kPg73LOj0.net
>>44
30以上のおっさんならそんな感じだな
30までに正社員についてないと人生終了

80:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:14:35.74 ID:9Se+X/0J0.net
>>56
男性は30歳過ぎるとアルバイトやパート、派遣ですら殆ど仕事が無いのだけどw

>>70
移住する金を稼ぐ仕事も無いw

90:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:16:31.41 ID:dzXzIUhB0.net
>>80
自分は35だけど
バイトに30回くらい連続不採用になって
やっと見つけたのが時給800円のマクドナルドの店員ですよ

105:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:19:25.49 ID:9Se+X/0J0.net
>>90
男は常に自分の年齢の数だけ面接に行かないとバイトにしか採用されないのだけど!
マジで何度面接に行っても時給900円以下のバイトにすら採用されないw

111:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:20:49.54 ID:avvWaXNe0.net
>>105
無能自慢するなよ。

33:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/23(土) 23:59:49.73 ID:nE8gfx710.net
あっちゃー経営判断ミスか、経営者の資格なしだね
こんな能無しでも、いままでやってこれた社会に感謝した方がいいんじゃない

38:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:03:05.99 ID:bqOl98SA0.net
>>33
デフレ化での会社経営って簡単だったのかな?

35:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:00:23.21 ID:4H5rfmwr0.net
建設会社だけでないよ
人手不足は、でもね派遣や非正規雇用、契約社員で働くつもりは無いのに、長くはたらいて欲しいって言う会社や企業のモラルを疑うよ。

安い労働力扱いが蔓延してる!
原因は竹中だな、特定派遣なのに工場現場や機械工の仕事してるぜ俺!

36:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:00:40.70 ID:5H16zOj20.net
中小零細が人手不足で潰れるのはは悪くないような
ブラックだから敬遠されてるんだろうし

58:名無しさん@0新周年@\(^o^)/ 2014/08/24(日) 00:08:13.43 ID:Y5GbkTYd0.net
派遣は外注費用という勘定科目だ
今まで営業費用を削って来たから、給与が少なく外注費用で計上してたのだろ
要はインチキ派遣集めで営業してきた会社だということだ
それが入札で安くダンピングして、いざ派遣を集めようとしたら集まりませんでした
落札価格上げてくれって、それは通らないでしょ

これは派遣を使ってきた中小から大企業にも影響するよ
人材確保で今まで外注費用で通してきた費用が膨れ上がるんだ
基本的に外注費用の派遣一人当たりの費用は正社員より高い
一気に外注費用が膨れ上がって、営業損益がえらいことになる

するとどうなるか
政府が派遣法をさらに緩和するのさ
会社に有利なようにさ

XM 口座開設
引用元:http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1408805132/