【経済】日本は3%の賃金上昇目標導入を=IMF報告書

マネー

 IMF
1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2016/09/10(土) 14:57:05.55 ID:CAP_USER9
日本は3%の賃金上昇目標導入を=IMF報告書
2016年 09月 5日 19:27 JST
http://jp.reuters.com/article/japan-economy-imf-idJPKCN11B12R

[東京 5日 ロイター] – 国際通貨基金(IMF)は
5日に公表した調査報告書で、
アベノミクスに対する提言をまとめた。
日本は賃金上昇が鈍いペースにとどまっている状況を打開するため、
3%前後の賃金上昇目標を設定すべきであり、
物価が日銀のインフレ目標に沿って上昇するよう誘導すべきだと主張した。

報告書では日銀に対し、
2%のインフレ目標を逸脱した場合に金融政策で対応できるよう、
インフレ目標のフレームワークを採用するよう求めた。

IMFは報告書について、
職員が議論を促すためにまとめたものだとし、
必ずしもIMFの公式見解ではないと説明している。

70: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 16:06:20.49 ID:Y1LNWw8Z0
>>1
物価上昇以上に賃金が上がらないとな

4: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:00:26.65 ID:0YqO5O7o0
経団連が猛反対する

7: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:02:02.87 ID:FjCYc+g/0
上げるの最低賃金だろ

11: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:04:30.85 ID:tMa3yXm70
下を上げなきゃ上も上げられないって法律通せよなあ

16: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:08:43.30 ID:/PHMFptJ0
終身雇用とか年功序列とかやってる以上無理だと思うぞ
下から上げてかないと

17: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:09:00.04 ID:kKkJKYOKO
失業率が低いのに賃金がなかなか上がらないのも
日本人の中に賃金は上がらないのが当たり前
下がらないだけマシみたいな意識が完全に根付いてしまったからだろうな

23: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:10:31.92 ID:1I0VMjhJ0
>>17
ちがう、マイナス金利でドーピングやってるだけで
日本経済は瀕死。

24: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:10:44.17 ID:qR9JK7n80
賃金あげづらい理由の一つは、上げると社会保険料の会社負担分も上がってしまうからなので
高齢者の年金を守るために現役が非正規に甘んじなきゃいけないという構図があることも自覚してほしいな

スポンサーリンク

27: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:14:03.86 ID:nUth/s/30
賃金上昇ではなく
年収200万円以下の日本国籍を有する物に限り毎月2万円支給とかやれば景気は上がるのに

ぶっちゃけると
金を刷って企業が利益上げても低賃金の派遣と契約とフリーター使い続けて人件費抑えてるから
お金が社会に還元されない構造が完成されちゃってる

28: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:15:17.01 ID:zY9PFV9K0
大手だけ給料上がって就業時間も短くなって、下請けなんかの中小零細にしわ寄せがいくのですね。

30: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:16:21.92 ID:EYnXWDPS0
3%賃金が上昇して
5%物価が上昇します

31: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:17:11.03 ID:L06c5ONK0
法人税の実効税率を上昇させてベーシックインカムに充てる方が速い

32: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:20:22.00 ID:2aijKEWh0
平均年収1800万のNHK職員なら54万ほどの賃金引き上げですな

33: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:21:07.58 ID:Z4TngDSp0
中抜きされているから無理
中抜きの禁止と発注価格の上昇の2つが必要
特に在宅勤務の個人事業者にな

36: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:22:31.46 ID:XNkNodXe0
珍しいIMFが賃上げ要求とはな。

38: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:23:29.17 ID:RyHwS9+L0
人事院勧告はこの通りになると思う

40: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:25:32.87 ID:C3IWMHr50
また日銀が緩和するのか!

41: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:26:48.12 ID:6QHMm0g+0
仮に導入したとして、3%って富裕層ほど賃金は大幅アップ、貧困層は僅かな上昇
意味なくね

42: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:28:36.62 ID:NT1gOCCf0
3%以上の経済成長が見込めないのに何で給料上げられるんだ。
独善的独裁者気取りもいい加減にしろ。
公務員給与を無理やり3%あげたら、しわ寄せは全て民間にいくのに。

43: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:31:26.20 ID:pIIT3Mot0
実質金利ターゲットを導入しろ
下らない屁理屈でデフレを黙認することが無いように制度化すべき

47: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:33:40.54 ID:akBjUctU0
そもそも前提が間違ってるわw
雇用が堅調でも、消費と一人当たりの賃金が下がってる

失業率が低いのは、留学生と大企業が28時間規制を守らないで
ダブルワークやトリプルワークで、数字を押し上げてるだけで
日本人が弾き出されて、退出や低賃金化してる

49: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:36:33.67 ID:9x9HR38l0
大企業だけ給与が上がる政策ばかり

51: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:40:44.93 ID:IpzPCjsD0
そもそも、外国だったら社会保険は

全額会社負担

だよ

日本だけだ
労働者から盗むのは


こんな甘やかされているのに苦しいだのどんな甘ったれだよ

だから出て行く詐欺が流行る

他の国は赤字でも法人税は免除されないし、社会保障は全額会社負担など出て行くものが遥かに大きい

52: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:44:31.08 ID:IpzPCjsD0
 


だからよ

民間に言っても聞かないのなら、使えねー民間なワケだ
なら国がやるしかないんだ

税金をガンガンに持ってこれる国営企業をたてて
使えねー民間を圧迫して圧迫して潰してしまわないといけない


共産主義だの知ったことか
民間が使えねーからなんだよ
単純に
 

53: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:49:33.18 ID:8FBbgl/B0
外圧って言葉はもはや日本の間でも常識になっています。

54: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:50:13.15 ID:ExU5cBQxO
どうせコンビニと飲食店が困るだけ

55: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 15:50:40.64 ID:FjCYc+g/0
豪州は年金保険料は雇用企業負担
国保にあたる健康保険料の自己負担は所得の1%
日本の企業は文化的な生活できる賃金と
社会保障の負担を投げ出し
リストラはひたすら人件費の削減のみ
非正規派遣を蔓延させ
団塊ジュニア氷河期世代以下を疑似移民化に成功
更に本物の外人移民を入れようとしてるとこ
使い捨てにすれば
最後は国が奴隷の最後の面倒見る事になるんですがね

80: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 16:18:25.79 ID:RYdEhGR30
大企業の内部留保を吐き出させろよ。

83: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 16:20:41.42 ID:xI2hSk+w0
>>80
中小企業を優遇して中小企業が増えて賃金が上昇したら大企業も上がる
当たり前の経済構造だが
無能な財務省官僚はそれを知らない(゜ロ゜;

81: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 16:20:09.46 ID:eA3EJMF50
完全週休二日制の強制と、一週間の労働時間の強制をすればすぐに解決だよ(´・ω・`)

87: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 16:34:40.35 ID:FjCYc+g/0
店も物流も定休日1週間に1日
保育介護施設も定休日で入所者は家族の元へ返す
地域毎にバカンス2週間づつ設けて
どうしても休めないインフラ関係以外は
店も公共施設も閉鎖
その間に働く労働者は給料2倍以上
代替休暇を必ず2週間与える
このくらいしないと日本人は
先進国にならないわ

89: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 16:36:15.08 ID:yh5AKvMl0
IMFが日本に対して初めてまともな提言をした気がしたw

90: 名無しさん@1周年 2016/09/10(土) 17:06:31.77 ID:pHOcwwZT0
少し前までは消費者目線で物価は安い方がいいと言っていたのに
今では生産者目線で物価は高い方がいいなどと言ってる
迷惑な話だ
みんな適正賃金で働いてると思っているのだろうか

引用元: http://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1473487025/

スポンサーリンク