【職】将来も食っていける職種・企業の「実名」 “AI失業”せずに稼ぎまくるのは?

マネー

 company
1: ののの ★ 2017/07/03(月) 20:57:19.23 ID:CAP_USER9
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170702/ecd1707021310001-n1.htm

(1/7ページ) 2017.7.2 13:10

 「職業に貴賤なし」とはいえ、職種・業種・企業によって収入の相場は大きく異なる。どの道を選べば、食いっぱぐれのない人生を歩めるのか?

 「職業に貴賤なし」だが、収入差はある

 人工知能(AI)の進化で人間の仕事が奪われる、という指摘がある。近い将来、自動運転車やドローンが普及すれば、タクシーや配送の仕事は劇的に変わるだろう。医師や弁護士、証券アナリストなど知識を扱う仕事にも影響がある、という指摘もある。その一方、創造的で付加価値の高い仕事やコミュニケーション力の高さを求められる仕事は生き残るはずだ、という意見もある。

 私は毎日のように企業の人事部に取材している。その際、「どんな人材であれば将来的に食いっぱぐれがないか」と聞くと、どんな業種であっても、みな口をそろえて「高い専門性と企画・提案力」、そして「相手を納得させるプレゼン・コミュニケーション力を兼ね備えたプロフェッショナル」だと答える。

 そうした人材は専門知識を持ち、ルーティンワーク的な仕事でなくても臨機応変に対応できるという点で、AI時代が到来しても生き残れる可能性が高いと感じている。

 ▼なぜ、システムアナリストはガポガポ稼げるのか

 ただ、私の感覚だけでは証拠にならない。そのため、転職情報サイト・マイナビの「2017年度版 職種別モデル年収平均ランキング」と、クチコミ情報サイト・Vokersの「上場企業の時給ランキング2017」という2つの調査結果から、将来、間違いなく生き残れる職種や業種とはどんなものか。そのヒントを探ってみたい。

(続きはソースで)

3: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:04:27.37 ID:4PLeS8n60
>>1
どう考えても逆だね
高度な仕事から駆逐されていく(費用対効果から)

逆に低レベルな仕事は永久にAI化されない(AI化の費用が回収できない)

16: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:10:56.74 ID:puAWYUGY0
>>3
機械化でどんどん無くなってるんですが

4: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:04:43.09 ID:wibdvAkF0
総合商社、保育、お水、風俗。
意外に対面販売の証券会社や保険は残りそう。
銀行はアウトだな。

15: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:10:51.54 ID:IyDvYBWJ0
>>4
たしかに風俗は残るわ

5: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:04:51.88 ID:ohTUwF4p0
電気屋とか水道屋とか?

13: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:10:16.61 ID:13/aNc7r0
>>5
日本ならライフライン系は案外残りそう。
消えるのはレジ係は確実だな、セルフレジ導入多いし、数年すれば駅で切符買うみたいに常識化してそう

6: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:05:56.53 ID:FbcpWlmX0
少なくとも、AIが大して役に立たないと知ってる程度の頭の持主なら大丈夫

7: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:06:01.55 ID:5FG+ORZE0
プログラマー

8: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:07:07.49 ID:XQjMqmX2O
真っ先に駆逐されるのが弁護士。

9: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:08:15.72 ID:2haeSJZe0
機械設計も代わってくれよ。

スポンサーリンク

10: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:08:31.55 ID:5sPoGXRm0
肉体労働就職種

12: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:10:15.84 ID:Tk8IrvMT0
自動化が進むと
医者も最終的にはATMの案内係みたいに
なっちゃうらしいな

14: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:10:42.11 ID:vQzoNtRO0
公務員

17: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:11:17.67 ID:2MqHzCkJ0
軍隊はどうなる?

33: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:24:48.33 ID:JjWtsgre0
>>17
新しい武器が発明されても、古い武器が無くなる事はないから安泰

21: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:15:25.99 ID:Tk8IrvMT0
人件費を削減すると消費者が経るから
結果的に経営者や投資家も死ぬ
AIは仕事はするけど消費ができない

27: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:21:18.48 ID:+eEG6yV/0
>>21
だからこそ中途半端な高給取りこそまず淘汰されて二極化していく

23: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:16:19.53 ID:+GdZY8GO0
AIドローン記者解禁してほしいなw

24: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:19:15.82 ID:+eEG6yV/0
高度な知識が必要かつ法律で守られてない職種こそ真っ先に淘汰されてくのは間違いない

26: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:20:10.76 ID:EY+kZn2Q0
医者でも精神科医が一番安定だろうか。

29: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:21:26.09 ID:4ybx1ml60
aiが人間の画像認識能力を超えたのが2015年
音声認識能力を超えたのが2016年

今はaiがどんどん人間を超えるという歴史的転換点にいるんだな

35: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:26:41.90 ID:lPt/TtgW0
>>29
目や耳、触覚のセンシング技術がな。
まだまだ人間の目や耳や手の感触を全て超えられてない。
しっかりデータ化できたら人間に勝ち目はないだろうね。

31: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:23:36.41 ID:xDQZgWvYO
公務員でしょw

34: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:25:46.07 ID:ynGPf4520
>>31
AI管理省

実際は内閣府管轄か?経産?文科?w

37: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:27:12.46 ID:asC5YPeC0
一般道の自動運転なんか10年後でも無理だろ?

43: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:30:29.16 ID:2J9t7rgo0
一方でAIを使うまでも無い電気料金のチェックとかがいまだに人間なのが理解できない
あんなんこそ通信とエラー解析だけで出来ると思うんだが

45: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:30:56.88 ID:SRwVcbbM0
内装とかビルの配線する人とかは残ると思うんだよね。
建物によって間取りや家具も違うから、そう言うのを避けて配線してくれたりするロボットは中々出来なさそう。

その内、建物の方の仕組みで標準化するかも知れないけど、既存の建物は長く残るんだし、
そもそも、コストの面でそう言うビルが増えないとロボットを作っても儲からないから、
ビルが先かロボットが先かでスタートを切るのが難しそう。

49: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:35:33.79 ID:t4L5zEpR0
税務会計はなくなりはしないだろうが安くなるだろうね
薬剤師とか融通を聞かせる必要もなく、かつ非常に正確な知識が求められるものが淘汰されそう

50: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:38:13.59 ID:RH4vx1Qh0
裁判官はさっさとAIに代わってほしいな。三権分立の精神しらない裁判官が多いし。
消防団とか消防局員とかは無理だな。
役所系は土木系の人員を除けばAIに置き換われるだろう。

わりと研究系はサポート人員をAIに置き換え出来るんじゃないか?って思う。

55: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:47:47.84 ID:dQ6CwTow0
>>50
それはアホな若者の主張だな、裁判官は社会情勢を考慮に入れて判決を出すんだよ。
例えば憲法九条に対する砂川判決なんて、その物だな。
>憲法第9条は日本が主権国として持つ固有の自衛権を否定しておらず、
これは明らかに嘘だろ(^o^)。
憲法九条は自衛権を否定した国家自殺条項だという事は誰が見ても判るわ(笑笑笑)

51: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:38:23.12 ID:LxpSBpHY0
単純な底辺労働と高度な知識を要する専門職は置き換わる

対面営業の中流の俺勝ち組

54: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:44:46.23 ID:X19Nmlge0
既得権益は難しい問題だな

56: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:48:31.99 ID:6okdMIky0
ATMが導入された場合、銀行員や郵便局員が大量にリストラされるとか昔は言われていたが。

48: 名無しさん@1周年 2017/07/03(月) 21:33:33.74 ID:dJcqP3mt0
この記事はAIが書いています

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1499083039/