【経済】中小企業、後継者不足が深刻。127万社が後継未定
1: おぼろ ★ 2017/10/07(土) 23:54:09.00 ID:CAP_USER9
大廃業時代の足音 中小「後継未定」127万社
2017/10/6 1:27
中小企業の廃業が増えている。後継者難から会社をたたむケースが多く、廃業する会社のおよそ5割が経常黒字という異様な状況だ。2025年に6割以上の経営者が70歳を超えるが、経済産業省の分析では現状で中小127万社で後継者不在の状態にある。優良技術の伝承へ事業承継を急がないと、日本の産業基盤は劣化する。「大廃業時代」を防ぐ手立てはあるか。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21965740W7A001C1MM8000/
2017/10/6 1:27
中小企業の廃業が増えている。後継者難から会社をたたむケースが多く、廃業する会社のおよそ5割が経常黒字という異様な状況だ。2025年に6割以上の経営者が70歳を超えるが、経済産業省の分析では現状で中小127万社で後継者不在の状態にある。優良技術の伝承へ事業承継を急がないと、日本の産業基盤は劣化する。「大廃業時代」を防ぐ手立てはあるか。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO21965740W7A001C1MM8000/
169: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 08:18:45.57 ID:Lyv6PnQh0
>>1
そりゃ、中小下請けなんざ買い叩かれて終わりだしな
大手入って買い叩く側に回る方が利口だわ
そりゃ、中小下請けなんざ買い叩かれて終わりだしな
大手入って買い叩く側に回る方が利口だわ
172: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 08:44:28.88 ID:yaVJvPY10
>>1
後継者は、中国企業が引き受けるサービスを開始します
よろしくお願いします
後継者は、中国企業が引き受けるサービスを開始します
よろしくお願いします
181: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 11:28:19.76 ID:zmDnz/YQ0
>>1
今まで後継者育成してこなかったってのは継続させる意志が無かっただけじゃねえかよ仕方無いね自己責任
今まで後継者育成してこなかったってのは継続させる意志が無かっただけじゃねえかよ仕方無いね自己責任
3: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:54:48.07 ID:Ys3YRdOo0
全部潰れればスッキリするね
4: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:55:06.11 ID:7+bdWqmP0
でも給料は上げない
6: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:56:02.86 ID:KvfCg4hd0
そもそも後継者を育てて会社を譲る気もなければ
会社も借り入れだらけの自転車操業でしょ
会社も借り入れだらけの自転車操業でしょ
スポンサーリンク
7: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:56:05.85 ID:GKh8Aiae0
保証もないし待遇も悪いからだろ
10: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:57:47.65 ID:XufvPGtx0
安部のせい。
11: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:57:50.79 ID:HmqVhniy0
人を大切にしてこなかった企業でしょ
ギリギリの従業員数でギリギリな労働させるようなマネジメントしか出来てこなかったところは後継者育成できない
ま、経営者も続ける気がそんなにないでしょ
ギリギリの従業員数でギリギリな労働させるようなマネジメントしか出来てこなかったところは後継者育成できない
ま、経営者も続ける気がそんなにないでしょ
12: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:58:12.21 ID:aeTGpmVC0
ちゃんと雇用してれば後継者の40代~50代が正社員としているはず
全部派遣でやっておいて自業自得
全部派遣でやっておいて自業自得
31: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:07:08.72 ID:bnVvvDFZ0
>>12
継がせる子供がいないってだけの話だぞ
社員に継がせる気はさらさらない
継がせる子供がいないってだけの話だぞ
社員に継がせる気はさらさらない
32: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:07:41.68 ID:cLqiIVEv0
>>31
これな
これな
97: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 01:38:18.86 ID:+7rLb2bF0
>>31
そのケースが多いと思う。
ビル数棟持ってる不動産会社3社の清算を手伝ったけど、
廃業理由は息子がいないとか継ぐ気が無いとかだった。
社員は気の毒だが、中小なんてでっかい商店みたいなもんだからな。
そのケースが多いと思う。
ビル数棟持ってる不動産会社3社の清算を手伝ったけど、
廃業理由は息子がいないとか継ぐ気が無いとかだった。
社員は気の毒だが、中小なんてでっかい商店みたいなもんだからな。
148: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 04:43:53.35 ID:V3w3r1sK0
>>97
株だけ一族が持って経営は従業員から登用してやれないのかな
株だけ一族が持って経営は従業員から登用してやれないのかな
265: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 05:21:32.74 ID:M/qXYjHg0
>>148
中小のビル貸し会社は身内に後継者がいないと廃業することが多い
自己資産を商品にしてるから、従業員に経営を任せ続けるのは怖いんじゃないかな
不動産投資会社が買入れを渋り出してるし、今は駆け込みの廃業ラッシュだよ
中小のビル貸し会社は身内に後継者がいないと廃業することが多い
自己資産を商品にしてるから、従業員に経営を任せ続けるのは怖いんじゃないかな
不動産投資会社が買入れを渋り出してるし、今は駆け込みの廃業ラッシュだよ
279: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 08:55:43.82 ID:LQpxpVf10
>>265
別にビル貸しなんぞ、いくら廃業されても困らん
廃業されて困るのは腕のいい技術者やノウハウを持っている企業
別にビル貸しなんぞ、いくら廃業されても困らん
廃業されて困るのは腕のいい技術者やノウハウを持っている企業
13: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:58:27.64 ID:6zEhQ/d/0
小泉政権時に流行った言葉
自己責任
自己責任
14: 名無しさん@1周年 2017/10/07(土) 23:58:52.08 ID:gOzAc5+g0
父親のブラックさを子供が許容できないのがあるみたいだ
273: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 07:23:38.14 ID:RTRmZY5p0
>>14
うちがこれだわ
30年前の感覚でやられてもいまの時代じゃ通らない
中小にかぎらず大企業だってそうだろ?
東芝や日産、その他もろもろ
うちがこれだわ
30年前の感覚でやられてもいまの時代じゃ通らない
中小にかぎらず大企業だってそうだろ?
東芝や日産、その他もろもろ
17: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:00:45.80 ID:Bd2daXj50
後継者がいない
ワンマン経営で育成してないだけなんじゃ
ワンマン経営で育成してないだけなんじゃ
22: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:03:25.51 ID:5YqaSn3a0
>>17
一つの会社に一人の社長状態だからな
5社あつまって4人が現場に戻れば、かなり解決する話
地理の都合、規模の都合、取引先の都合でそうそう簡単ではないけど
これをお見合いさせているベンチャーあったよねぇ
一つの会社に一人の社長状態だからな
5社あつまって4人が現場に戻れば、かなり解決する話
地理の都合、規模の都合、取引先の都合でそうそう簡単ではないけど
これをお見合いさせているベンチャーあったよねぇ
18: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:02:06.03 ID:6hdo4vuA0
日本の会社は2代目が潰すのが伝統だろ
19: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:02:18.34 ID:EixbJfbw0
給料上げろ
待遇をよくしろ
おまえらブラック企業だ
とかほざいている奴らは経済音痴。
不景気でそんなことできるわけないだろうが。
待遇をよくしろ
おまえらブラック企業だ
とかほざいている奴らは経済音痴。
不景気でそんなことできるわけないだろうが。
26: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:05:05.55 ID:cLqiIVEv0
>>19
えっ
今は好景気じゃん
えっ
今は好景気じゃん
20: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:02:39.91 ID:y7vUv0W90
シャッター商店街だって、後継者が居ないから閉めてるんでしょ。
でも住居と店舗が一緒で、土地建物を所有しているから住み続けていると。
「意欲のある人」が居たとしても新規に事業を始められない。
でも住居と店舗が一緒で、土地建物を所有しているから住み続けていると。
「意欲のある人」が居たとしても新規に事業を始められない。
24: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:04:30.53 ID:2j+4nPBs0
これ本当なのか?
柔軟に業態を変えられる中小の方が
未来あるはずだけどなあ
柔軟に業態を変えられる中小の方が
未来あるはずだけどなあ
35: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:08:56.07 ID:PFTsR9GI0
>>24
本当。
知り合いの会社は社長が70越えだけど、後継者がいないから自分が死んだら会社は整理して畳むって言ってる。
長年働いてる人はいるけど技術者だから経営は無理だろうって感じで。
かなり儲かってるみたいだから勿体ないんだけど。
本当。
知り合いの会社は社長が70越えだけど、後継者がいないから自分が死んだら会社は整理して畳むって言ってる。
長年働いてる人はいるけど技術者だから経営は無理だろうって感じで。
かなり儲かってるみたいだから勿体ないんだけど。
44: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:14:03.95 ID:2j+4nPBs0
>>35
なるほどねえ
ただ本気で存続させたいなら
後継者を探す時間はいくらでもあったはず
自分の作品て感じで本気で誰かに継がせる気も無かったのかな
なるほどねえ
ただ本気で存続させたいなら
後継者を探す時間はいくらでもあったはず
自分の作品て感じで本気で誰かに継がせる気も無かったのかな
27: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:05:13.01 ID:CaiSrCdH0
中小の社長って銭ゲバが多いのよね
経理は身内にしかやらせない
経営権を身内以外の他人に譲る蔵なら廃業
社員が路頭に迷おうが知ったこっちゃない
経理は身内にしかやらせない
経営権を身内以外の他人に譲る蔵なら廃業
社員が路頭に迷おうが知ったこっちゃない
83: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:43:04.96 ID:/DdMvgAC0
>>27
そりゃ持ち逃げされたら困るから
ニートでも分かるだろw
そりゃ持ち逃げされたら困るから
ニートでも分かるだろw
28: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:05:34.43 ID:zysRR40g0
今やってる人は創業者で思い入れがあるからやれる仕事でも、子供世代にしたらブラックでしかなかったりするからなあ
子供にはやらせたくないって人もいるし
儲けだけじゃなくて仕事の仕方も昔とは変わったし、難しいんだろうな
子供にはやらせたくないって人もいるし
儲けだけじゃなくて仕事の仕方も昔とは変わったし、難しいんだろうな
140: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 03:57:48.90 ID:GrZJ0Z3j0
>>28
2世にバトンタッチして
これからは日曜も仕事しないとだぞ風に言われても
は?ってなるんだろうね
2世にバトンタッチして
これからは日曜も仕事しないとだぞ風に言われても
は?ってなるんだろうね
30: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:06:27.22 ID:9+jgal7P0
俺、今月中にトラック運転手に転職するんだ。
長時間労働だけど人間関係もういや。
長時間労働だけど人間関係もういや。
33: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:07:50.57 ID:v3e8jI4b0
>>30
トラック運転手は今はブラック度が
かなり上がってるから気を付けてね。
トラック運転手は今はブラック度が
かなり上がってるから気を付けてね。
38: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:10:18.24 ID:CZ67q/6M0
>>30
馬鹿なw
トラックの方が人間関係濃いぞw
営業なら新規開拓もあるがトラックは、変化皆無だからな
馬鹿なw
トラックの方が人間関係濃いぞw
営業なら新規開拓もあるがトラックは、変化皆無だからな
41: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:12:33.87 ID:9+jgal7P0
>>38
マジかよ…
マジかよ…
175: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 09:31:58.53 ID:Lyv6PnQh0
>>38
長距離乗ってりゃ拘束時間長いだけで結構楽だぞ
人間関係?下手すりゃ1日にコンビニで買い物した時に
温めますか?はい
これだけの時もある。
事務所の人間とは顔合わさなきゃならんが数分だし、運転手同士だと何ヵ月も顔合わさない奴も居る
半分トラックに引きこもってるようなもん
結婚諦めた奴や、引きこもりにお勧めだわ
長距離乗ってりゃ拘束時間長いだけで結構楽だぞ
人間関係?下手すりゃ1日にコンビニで買い物した時に
温めますか?はい
これだけの時もある。
事務所の人間とは顔合わさなきゃならんが数分だし、運転手同士だと何ヵ月も顔合わさない奴も居る
半分トラックに引きこもってるようなもん
結婚諦めた奴や、引きこもりにお勧めだわ
190: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 12:24:11.38 ID:BnAB0W270
>>175
まだ若いなら、今のうちに資格や免許とっておくべき。
今は良くても、不規則な生活を続けてたら、そのうち体に異常がでてくる。
トラックの運転手なんて、歳を取ればキツくなるし、40過ぎるとなかなか再就職もままならない。
まだ若いなら、今のうちに資格や免許とっておくべき。
今は良くても、不規則な生活を続けてたら、そのうち体に異常がでてくる。
トラックの運転手なんて、歳を取ればキツくなるし、40過ぎるとなかなか再就職もままならない。
267: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 06:30:13.91 ID:9v3Jk3Ud0
>>190
60代だらけの業界で何を
60代だらけの業界で何を
285: 名無しさん@1周年 2017/10/09(月) 10:08:33.88 ID:1Ux3hhra0
>>267
それもう終わってる人達だし。
書いてた人が若いなら、トラック運転手なんてやってないで違う仕事をするべき。
それもう終わってる人達だし。
書いてた人が若いなら、トラック運転手なんてやってないで違う仕事をするべき。
51: 名無しさん@1周年 2017/10/08(日) 00:19:45.21 ID:XxJOVRMq0
中小企業の社員はいくら頑張っても
ボンクラ息子が次期社長になるのが決まってるし
そりゃ後継者になろうと思って働いてるやつはいないだろ
ボンクラ息子が次期社長になるのが決まってるし
そりゃ後継者になろうと思って働いてるやつはいないだろ
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1507388049/
スポンサーリンク