【雇用】AI人材争奪、世界で70万人不足 日本勢は米中に後れ
1: ノチラ ★ 2018/06/23(土) 22:55:32.24 ID:CAP_USER
世界で人工知能(AI)の専門家の争奪戦が過熱している。車の自動運転や顧客データの解析、音声認識や顔認証システム――。経済のデジタル化が進むなか、ビジネスの多くの場面でAIに精通した技術者が求められる。世界では70万人のAI人材が不足しているとの調査もあり、21世紀の技術覇権を争う米中は人材獲得に火花を散らす。年功序列型の給与制度を残す日本企業は太刀打ちできるのか。
米ルイジアナ州ニューオーリンズ… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32164560T20C18A6MM8000/
米ルイジアナ州ニューオーリンズ… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO32164560T20C18A6MM8000/
122: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 14:33:06.51 ID:RASKEn3R
>>1
AIの専門家って具体的に何だ?
AIの専門家って具体的に何だ?
8: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:03:25.70 ID:OiSL12I4
世界で70万ならそれほどの不足でもない気がする
9: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:04:18.83 ID:mpS+ExFN
悪いけど、若い才能に払える賃金はないんだ──年功序列だからね。
10: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:04:23.06 ID:OWxPoMug
大量の画像を識別してがんを発見するようなのと
大量の画像を識別してマリオを自動でクリア、自動運転するのを同じAIと言うのは違うと思うわ
大量の画像を識別してマリオを自動でクリア、自動運転するのを同じAIと言うのは違うと思うわ
74: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 08:05:51.67 ID:pQtUVuco
>>10
がんと自動運転は同じだぞ。
対象物体の曖昧さ、要求フレームレート、要求精度の違いはあるが、モデルはほぼ一緒だし。マリオは強化学習入ってくるから少し違う。
また、時系列系入るとまた変わるから、行動分析とか経済予測でも人材というか経験差が出るかと
がんと自動運転は同じだぞ。
対象物体の曖昧さ、要求フレームレート、要求精度の違いはあるが、モデルはほぼ一緒だし。マリオは強化学習入ってくるから少し違う。
また、時系列系入るとまた変わるから、行動分析とか経済予測でも人材というか経験差が出るかと
12: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:11:33.36 ID:k1M3dqwc
争奪戦? 日本は新卒採用がほとんどだろう。
71: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 05:38:14.58 ID:T5draQZT
>>12
少子化で大学レベルも弱体化。AI論文数で中国が米国にせまる勢い。
ディープラーニングの技術は最近登場したものなんで今の大学生の卒業待ってては
供給不足。
その辺のプログラマーにAIはじめろっていっても押しつけても数学センスのないやつは
ほとんど何もできず。日本もやばいと気づいて東大や阪大他社会人向けに
AIの無償講座はじめた。
少子化で大学レベルも弱体化。AI論文数で中国が米国にせまる勢い。
ディープラーニングの技術は最近登場したものなんで今の大学生の卒業待ってては
供給不足。
その辺のプログラマーにAIはじめろっていっても押しつけても数学センスのないやつは
ほとんど何もできず。日本もやばいと気づいて東大や阪大他社会人向けに
AIの無償講座はじめた。
15: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:16:05.52 ID:e3TWKVXq
AI技術者ってその辺の中小のプログラマー
でもなれるの?
でもなれるの?
20: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:25:45.23 ID:mZoKSBvt
>>15
なれるよ
適当なAIの本を数冊読んでサンプルコードを実行した経験があれば派遣営業が太鼓判を押して「AI人材です!」と売り込んでくれる
現場に投入されたらあとはあなた次第
なれるよ
適当なAIの本を数冊読んでサンプルコードを実行した経験があれば派遣営業が太鼓判を押して「AI人材です!」と売り込んでくれる
現場に投入されたらあとはあなた次第
27: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:34:17.38 ID:cPnQB/qA
>>15
俺が指導したら3ヶ月もあれば一流のAI人材になれる
俺が指導したら3ヶ月もあれば一流のAI人材になれる
17: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:16:49.07 ID:iJ6IW7a2
AIっていまだによく分からん
22: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:28:13.54 ID:OAd71KzR
>>17
一口にAIと言っても分野も用途もいろいろあるから分かろうとしない方がいい
一口にAIと言っても分野も用途もいろいろあるから分かろうとしない方がいい
32: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:41:14.96 ID:/1VRUuqy
>>17
今のAIで発展著しいのが画像認識の部分
例えば画面上に「猫」がいたとして、それを「猫」と認識して「猫」というラベルを貼ることができる
実は人間がそれをどういう仕組で、認識しているというのは明確にはわかっていない
「じゃあ人間の脳をモデル化してみたら、人間のように認識できるんじゃないか?」
という発想から近年著しい成果を見せているのが「ディープラーニング」
今のAIで発展著しいのが画像認識の部分
例えば画面上に「猫」がいたとして、それを「猫」と認識して「猫」というラベルを貼ることができる
実は人間がそれをどういう仕組で、認識しているというのは明確にはわかっていない
「じゃあ人間の脳をモデル化してみたら、人間のように認識できるんじゃないか?」
という発想から近年著しい成果を見せているのが「ディープラーニング」
28: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:34:35.31 ID:sjCz6vZl
ちょっと待て!
日本に即戦力レベルのAIの専門家なんているのか?
それに外から専門家連れてきても日本企業が有効活用出来るのか?
英語もまともに交わせないのに
突っ込みどころアリな人材争奪戦だなw
日本に即戦力レベルのAIの専門家なんているのか?
それに外から専門家連れてきても日本企業が有効活用出来るのか?
英語もまともに交わせないのに
突っ込みどころアリな人材争奪戦だなw
33: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:41:30.14 ID:jjmxPBrC
日本はもう追いつけない
Slerとか土方業界がはびこっているんだから
Slerとか土方業界がはびこっているんだから
40: 名刺は切らしておりまして 2018/06/23(土) 23:56:16.40 ID:5Csx6dc3
きゅうりの仕分けしていた人も立派なAI人材だからな
48: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 00:11:45.15 ID:21J3NDJu
日本には四季があるから
54: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 00:39:26.16 ID:Zmi/u17b
募集
世界トップレベルのAI技術者
時給900円
サビ残あり
世界トップレベルのAI技術者
時給900円
サビ残あり
59: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 00:59:37.03 ID:b9mvZ1nx
ワイ ニユーラルネットワークのマルチレイヤー対応c++クラス作って
特許もかいたけど年収6Mやで
特許もかいたけど年収6Mやで
75: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 08:09:19.31 ID:pQtUVuco
>>59
五年前にそれやってたら結構良かったんだが、いまだとなあ。というのと、やはり日本企業だと年功序列的なのあるからね…
五年前にそれやってたら結構良かったんだが、いまだとなあ。というのと、やはり日本企業だと年功序列的なのあるからね…
82: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 08:52:01.72 ID:XSIbEyMO
>>75
そうそう
00年代からほんの少し前まで人工無脳や
ビッグデータ系が専門とか志向性のやつなんて奇人変人通り越してゴミのような扱い受けてそれで業界離れていった奴らわんさかいんのにな
そうそう
00年代からほんの少し前まで人工無脳や
ビッグデータ系が専門とか志向性のやつなんて奇人変人通り越してゴミのような扱い受けてそれで業界離れていった奴らわんさかいんのにな
79: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 08:45:05.55 ID:hCSPuI9c
>>59
特許は書くものではなく、出願&審査請求するもの。単に出願しただけでは、特許にはならないし、
拒絶査定で特許無効になることも多い。 たとえ、特許が成立しても、ライセンス収入など実利を
生まなければ、国や企業にとっては、自称優秀な研究者を雇っているコストを含めて、お荷物で
しかない。
特許は書くものではなく、出願&審査請求するもの。単に出願しただけでは、特許にはならないし、
拒絶査定で特許無効になることも多い。 たとえ、特許が成立しても、ライセンス収入など実利を
生まなければ、国や企業にとっては、自称優秀な研究者を雇っているコストを含めて、お荷物で
しかない。
66: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 02:58:53.08 ID:NQZOCL2D
シンギュラリティ前のAIはPG必須。そしてまだシンギュラリティの目途はたっていないからPGの需要はうなぎのぼり。
細かいレベルの自動化には常にさらされ続けるPGだからこそシンギュラリティが来るまでは安泰だよ。
経営者マネージャーのポジトークのオフショアでPGは滅びる論も逆に発展途上国のPGが枯渇しそうで、
日本がオフショア先になりそうなくらい日本のPGのコストが安くなっている。
細かいレベルの自動化には常にさらされ続けるPGだからこそシンギュラリティが来るまでは安泰だよ。
経営者マネージャーのポジトークのオフショアでPGは滅びる論も逆に発展途上国のPGが枯渇しそうで、
日本がオフショア先になりそうなくらい日本のPGのコストが安くなっている。
68: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 05:05:35.68 ID:K2tMe8L/
>>66
まあ、シンギュラリティは量子コンピューターありきだからなぁ…
シンギュラリティ後の世界て想像しにくいんだよな…
まあ、シンギュラリティは量子コンピューターありきだからなぁ…
シンギュラリティ後の世界て想像しにくいんだよな…
72: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 06:11:47.99 ID:OsAD0afp
そもそも日本は10年以上前の新興国バブル時代に入れた
システムを入れ換えようかって重い腰を上げ始めた所だからな
基本設計にAIどころかクラウドやらモバイル連携も考慮されて無いところが多い
システムを入れ換えようかって重い腰を上げ始めた所だからな
基本設計にAIどころかクラウドやらモバイル連携も考慮されて無いところが多い
76: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 08:22:53.81 ID:NQZOCL2D
インドオフショアもこんな単価。下手したら日本の奴隷SIerのほうが安い
「イント゛」の平均人月単価は 32.95 万円
http://www.offshore-kaihatsu.com/contents/india/price.php
「イント゛」の平均人月単価は 32.95 万円
http://www.offshore-kaihatsu.com/contents/india/price.php
81: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 08:51:33.82 ID:hCSPuI9c
>>76
それ、本人が受け取る給与額じゃなくて、日本のナンチャッテIT企業が、インドの丸投げ先IT企業に
払う単価じゃないの? んで、クライアントには人月単価60万とか80万、100万なんて金額で見積もり
を出す。
哀れ、無知なクライアント企業が払った金額の半分以上が、ナンチャッテIT企業経営者のジャップの
フトコロへ転がり込む。 一部は、外注先を選定するクライアント企業の担当者に賄賂として払ってる
かもしれんが。
それ、本人が受け取る給与額じゃなくて、日本のナンチャッテIT企業が、インドの丸投げ先IT企業に
払う単価じゃないの? んで、クライアントには人月単価60万とか80万、100万なんて金額で見積もり
を出す。
哀れ、無知なクライアント企業が払った金額の半分以上が、ナンチャッテIT企業経営者のジャップの
フトコロへ転がり込む。 一部は、外注先を選定するクライアント企業の担当者に賄賂として払ってる
かもしれんが。
84: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 09:07:00.67 ID:NQZOCL2D
>>81
本人が受け取る給料じゃないが、日本でも50万開始で投げ売りで30万とかもある
本人が受け取る給料じゃないが、日本でも50万開始で投げ売りで30万とかもある
94: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 09:40:22.74 ID:HOXvXCNM
そもそも日本にIT企業って存在するの?
この"IT"とは日本でよく便宜上使われている"IT"ではなく、"Information Technology"のことだからね
この"IT"とは日本でよく便宜上使われている"IT"ではなく、"Information Technology"のことだからね
112: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 11:29:46.29 ID:RZbw+xfn
世界標準だとAI技術者 初年俸相場 2000万円
日本のAI技術者 初年俸 300万円
東大・京大で優秀な技術者養成しても
シリコンバレーに取られるだけ
日本のAI技術者 初年俸 300万円
東大・京大で優秀な技術者養成しても
シリコンバレーに取られるだけ
118: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 12:42:49.02 ID:zFUt4maQ
AI技術者が待ち受けるもの
・高プロ制度適用されて24時間働かされ放題になる
・曖昧な契約内容のためデータ転送費のような謎経費が毎月差し引かれる
・嫉妬の嵐で執拗な嫌がらせを周囲から受け続ける
潔く外資行ったほうがいいわな
・高プロ制度適用されて24時間働かされ放題になる
・曖昧な契約内容のためデータ転送費のような謎経費が毎月差し引かれる
・嫉妬の嵐で執拗な嫌がらせを周囲から受け続ける
潔く外資行ったほうがいいわな
123: 名刺は切らしておりまして 2018/06/24(日) 20:10:05.91 ID:V1yXiPl3
企業が獲りすぎて大学で教育する人材すらいないんだよ
地方国立だと情報工学科でもML/DLやってる研究室ないとかざら
もはや種芋食ってる状態
地方国立だと情報工学科でもML/DLやってる研究室ないとかざら
もはや種芋食ってる状態
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1529762132/