【中国経済】中国債務が再拡大、昨年の借り入れ抑制から一転-景気減速の中

マネー,政治,経済

 中国
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/07/17(水) 14:02:09.38 ID:CAP_USER
→全体の債務は対GDP比303%強、昨年1-3月は297%弱-IIF →4-6月は6.2%成長-景気対策に乗り出すも債務増の代償

中国当局の景気支援策によって債務が再び拡大している。習近平指導部が金融リスクの抑制で直面する課題が浮き彫りになっている。

  国際金融協会(IIF)が公表したリポートによると、家計と企業、政府部門を合わせた全体の債務は対国内総生産(GDP)比303%強となり、世界全体の債務の約15%を占めた。2018年1-3月(第1四半期)は297%弱だった。

  対米貿易戦争による影響や人口高齢化などより長期的な要因を背景に、中国の今年4-6月(第2四半期)の実質GDP成長率は6.2%に鈍化。四半期ベースで過去最低を記録した。当局は景気対策として民間セクターに与信が行き渡るよう取り組んでいるほか、国内消費の喚起にも努めており、債務増という代償を伴う。

Debt breakdown China’s total debt-to-GDP ratio nears 310% as of July 2019 (棒グラフは引用できませんでした、元ソースでご覧下さい)

Sources: IIF, BIS, Haver, National Sources, IIF estimates, Bloomberg

  いわゆる「シャドーバンキング」からの企業借り入れ抑制に向けた全面的な取り組みを進めていた昨年からは一転した状況となっている。IIFによれば、これは一定の成果を上げたが、他部門の借り入れがこれを打ち消した。債務が中国経済にかける負荷も景気減速で重くなっている。

  オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)の楊宇霆氏によると、名目GDP成長率は現時点で8%程度となっており、約11%というファイナンス規模の伸びが大きく上回っているため、債務の対GDP比は拡大が避けられないという。

Piling Up China’s debt concerns come back (棒グラフは引用ry)

Sources: IIF, BIS, Haver, National Sources, Bloomberg

  債務の再拡大は今のところ、景気減速に歯止めをかけるため中国当局が支払っても構わない代償となっているようだ。

原題:China’s Debt Growth Keeps Marching on as Economy Loses Pace(抜粋) https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-07-16/china-s-debt-growth-keeps-marching-on-as-economy-loses-pace

2019年7月17日 10:38 JST Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-07-17/PURGV26KLVR501

16: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 15:07:14.65 ID:bHRFukSa
>>1
土地が国有だから、土地を少しずつ売り捌いていけば借金返せるだろ

20: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 17:06:43.38 ID:qlj2751t
>>16
国是で私有が認められてないから無理でしょ

23: 宮尾すすむと日本の社長 2019/07/17(水) 19:24:47.87 ID:vZayA7c4
>>16
租界かよ

24: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 19:55:47.40 ID:l40u60N4
>>16
共産党が終わるけどそれいい手だよな

3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:10:28.99 ID:27O6uCer
中国共産党はMMT(Modern Monetary Theory・現代貨幣理論)信者なのん?

5: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:16:45.80 ID:0YS2w01P
>>3
さすがにドルペッグしてる通貨には適用できんだろwww

30: 名刺は切らしておりまして 2019/07/19(金) 08:12:44.44 ID:ZWS1m47O
>>3

国際決済に使用できない元は、MMTの適用除外。
中国人民銀行が持ってるドルが尽きたら破綻するよ。

MMTが適用できるのは、ドルとか円、ユーロ等の国際決済に使用出来るハードカレンシーを発行できる政府。

4: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:16:12.89 ID:3Z1eyxis
日本政府より中国政府の方がMMTを正しく理解してる
安倍のボンクラをなんとかせい

6: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:16:55.43 ID:a+8e1dkV
数年前は中国経済破綻とかゴーストタウンとか報道されてたのに最近あんまり聞かなくなってた
ゴーストタウンとかどうなったんだ?

32: 名刺は切らしておりまして 2019/07/19(金) 18:32:38.54 ID:omRaRGFQ
>>6
知らないのか?と言うか、行ったことも見たこともないのか。

7: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:19:28.89 ID:3x4gjwKq
どこかの頭おかしい財務省と違って
ちゃんと景気対策するから中国は強いんだよな

8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:23:46.54 ID:rkNkEpUF
中国について興味深いが発表される数字がいまいち信用ならない
政策的なものを感じる

スポンサーリンク

9: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:33:29.57 ID:dak3EVkt
チャイナの総債務9000兆円以上。

10: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:34:46.27 ID:IYJJ6h4Q
地方政府と国有企業の債務拡大は抑制したいが、米中の貿易戦争でそうも言ってられなくなったか。

11: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:38:44.25 ID:BhAZSEH+
債権者は誰なん?
MMTじゃないけど国内ならいいじゃん

12: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:40:47.06 ID:Mr1jOd8Y
>>11
一応中国共産党じゃないの。

13: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:43:07.04 ID:WU0TsuBG
早くバスに乗れ

14: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:44:21.30 ID:et0KxhYX
経済が回らなくなったら金持ちと官僚は
海外逃亡する気満々だから借金なんて怖くないんだろうな

15: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 14:57:55.61 ID:7YjwLv/b
で、債権は主にどこにあるの?中国人なら消せばいいだけなんだろうけど

29: 名刺は切らしておりまして 2019/07/18(木) 16:52:38.40 ID:iriUMTbC
>>15
多分、各地方の金融機関じゃないかな?
あとは高い利率に惹かれて理財商品を買った個人凍死家ぐらいか。

17: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 15:11:09.25 ID:c9GTQw3e
中国で都会なのが上海くらいしかないって風潮未だにあるよな
老人だけじゃなく若者ですらこんな感じ

重慶とかシンセンとか長沙とか知ってるの少ないし
北京や天津に新しい高層ビルができたこと知ってるのも少ない

19: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 16:47:35.60 ID:ieNDQqqQ
>>17
ビル誰でも立てるよ

18: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 16:04:54.13 ID:ou/QOup4
韓国経済崩壊で中国のバブルも吹っ飛ぶと思う

21: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 17:15:39.98 ID:3apCWU1c
気にするな、どんどん行け
経済実験としたら面白いんじゃね

22: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 18:40:30.31 ID:8hFzKtSR
AIIBで債権結構あるからきっときっと大丈夫

25: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 22:08:59.17 ID:PBKstA5x
ついに来たか
どの程度のが来るのか?

26: 名刺は切らしておりまして 2019/07/17(水) 22:36:07.76 ID:jRZH7L3z
中国の銀行も雨の日に傘を取り上げるのかな?

それとも党の規制か何かあるかな?

27: 名刺は切らしておりまして 2019/07/18(木) 11:09:39.87 ID:sB1QR3Rt
景気少し悪化させて、ソフトランディングするなら、ハード来るよりもいくない?

28: 名刺は切らしておりまして 2019/07/18(木) 12:50:07.51 ID:wY/YGmh+
こういう話が出るという事は、何倍も悪化してんだよな

31: 名刺は切らしておりまして 2019/07/19(金) 18:29:26.29 ID:Jnj+a8Ke
とは言え中国は崩壊しないだろうな。

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1563339729/