【年金】年金、現状水準には68歳まで就労必要 財政検証

マネー,政治,経済

 年金
1: 田杉山脈 ★ 2019/08/27(火) 17:18:39.36 ID:CAP_USER
厚生労働省は27日、公的年金制度の財政検証結果を公表した。経済成長率が横ばいだと、約30年後の年金水準は政府目標である現役世代の手取り収入の50%を下回る。こうした事態を避け、現在20歳の人が今年65歳で引退する世代と同じ水準の年金をもらうには68歳まで働く必要がある。将来年金をもらう世代に厳しい内容で、制度の支え手拡大や今の高齢者の給付抑制が急務であることが浮き彫りになった。

財政検証は5年に1度実施する公的年金の「定期健診」にあたる。経済や人口に一定の前提を置き、年金財政への影響や給付水準の変化を計算する。今回は6つの経済前提を想定して2115年までを見通した。

給付水準の物差しとなるのが現役世代の手取り収入に対する年金額の割合である「所得代替率」だ。夫が会社員で60歳まで厚生年金に加入し、妻が専業主婦の世帯をモデルとする。2019年度は現役の手取り平均額35.7万円に対して年金額は約22万円で、代替率は61.7%だった。

年金制度は少子高齢化できしんだ収支バランスを均衡させるための給付抑制期間に入っており、所得代替率は緩やかな低下傾向にある。今回の検証では、6つの経済前提のうち女性や高齢者らの労働参加が進んで1%弱の実質経済成長率が続くケースでは、所得代替率の低下は46年度に終了し、それ以降は51.9%を維持できるとした。

一方、29年度以降の成長率が横ばいで推移する保守的な前提のケースでみると、所得代替率は43年度に政府目標の50%に到達し、58年度には44.5%まで落ち込んでようやく一定になる。この場合、50%の給付水準を維持するために現役世代の保険料率の引き上げなどの対策が必要になる。

働く期間を長くすることで現在20歳の若者が今年65歳の人と同じ水準の年金を受け取るには、68歳9カ月まで働いて保険料を納め、年金をもらい始める年齢も同様に遅らせる必要がある。今年65歳になる高齢者と比べて働く期間は8年9カ月長くなるものの所得代替率は61.7%に上がる。

公的年金の受給開始年齢は65歳が基準で、60~70歳の間で選べる仕組みだ。開始年齢を1カ月遅らせると、毎月の年金額は0.7%増える。今年で40歳の人は67歳2カ月まで働き、それまで年金の受け取りも遅らせれば、今の65歳と同じ年金水準になる。

14年の財政検証に比べると、わずかに改善した。類似した経済前提のケースで所得代替率が42%まで落ち込むという結果だった。5年間で2.5ポイント上昇したのは、女性や高齢者の就業率が当時の想定よりも上昇し、年金制度の支え手が増えたためだ。積立金の運用が想定を上回ったことも寄与した。

ただし今の年金制度に抜本改革された04年当時の見通しに比べると、年金財政のバランスをとるために給付抑制が必要な期間は長期化している。04年の想定では基準となる経済前提のケースで23年度までの19年間で給付抑制は終了する計画だった。今回の財政検証では最も経済状況が良いケースでも、今後27年間は給付の抑制を続けなければならないとの結果だ。

04年改革は現役世代の保険料負担の増加と引退世代の年金給付抑制が改革の両輪だった。だが実際には保険料の引き上げは進んだものの、少子化の進展にあわせて年金額を抑える「マクロ経済スライド」はデフレなどを理由に2回しか発動されていない。

厚労省は今回の財政検証を踏まえ、年末までに年金改革の具体案をまとめる方針だ。支え手拡大と給付抑制に取り組む必要がありそうだ。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO49054290X20C19A8SHA000/

105: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 23:25:02.26 ID:omDLNC8c
>>1
バイトしようとすると、身元保証人を二人つけろといわれる

143: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 20:33:02.85 ID:Fp9VaQG+
>>1
でだな、今の中年が68歳になった時、80歳まで就労が必要ってなる訳よ。
で、80歳になるだろ、そしたら「死ぬまで働け」ってなるのさ。

2: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:21:16.08 ID:ydxCKVxv
おおっと!

3: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:23:21.47 ID:btKi0hqA
年金制度とっととやめちまえ

58: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 19:15:32.92 ID:Op+StA1e
>>3
65歳以上が一気に間引き出来るな

133: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 10:30:28.99 ID:Kqm9rOit
>>3
途中で止められないから困ってるんだろう

4: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:23:35.77 ID:h+DsJOo8
お偉いさんの博打のツケは国民に

5: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:23:44.29 ID:qDCJt/T8
30年後の経済状況を横ばいだと仮定しての試算に何の意味があるw

スポンサーリンク

6: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:23:59.76 ID:bOTHTiOF
役所勤務なら出来るが建設現場はダメだろう。

7: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:24:08.52 ID:UwFXWIZx
参議院選挙後に発表かよ

8: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:25:34.09 ID:ZSg8mpS+
なんだ前回検証と比べて改善してるのか
予想外だな、これもアベノミクスの成果なのかな

10: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:27:13.95 ID:2o/sGpce
改善したのは百年安心の年金制度で
国民の支給年齢引き上げるからだろ ドアホ

11: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 17:28:39.08 ID:+mJuavtt
さっさと安楽死導入しろよ
無駄な医療費使ってんじゃねーよ

138: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 17:30:35.49 ID:Z1iUtLrD
>>11
これの賛成意見が多いって地獄みたいな国だな

88: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 20:48:27.80 ID:nEH1Bdq9
俺も60前にリタイアしたいな
どうやって抜け出すかな

93: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 20:59:53.40 ID:xbER5L5j
こんなもん鵜呑みにして真面目に働いたら厚労省の思うツボだろ

95: 名刺は切らしておりまして 2019/08/27(火) 21:13:03.08 ID:TyY0Qs6Y
>>93
>厚労省の思うツボだろ

厚労省自体が労働監獄のようなものだから感覚がマヒしてるな

114: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 04:03:53.34 ID:GvPXb7PM
まあ今フツーに90歳過ぎまで生きるからね。
昔とは栄養状態も労働強度も医療もぜんぜん違うから。
今腰曲がったばあさんなんかいないけど、昔はみんな60過ぎくらいで腰曲がって70過ぎで亡くなってた。

寿命も健康年齢も15年は延びている。79まで働くことになるだろう。
そうでないと金が尽きてコンビニで万引きする老人になる。

132: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 10:26:00.69 ID:6vrnCrlH
55歳花の独身金融資産2億円
早期リタイヤしていい?

134: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 11:45:16.59 ID:MqGI5kYF
>>132
おれに半分くれたら許す

136: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 12:38:45.57 ID:OmVI3NDh
毎5年後に5歳支給年齢を上げていくだけの制度になる

137: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 13:03:02.13 ID:oa9897U1
日本程度の経済規模で人口減でも国民皆年金制度を維持できてる国はないからな、総支払いの半分くらい貰えたらマシかな。

144: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 20:34:41.22 ID:McIKL4JR
年金財政検証が発表された直後だけに、これをマトモに伝えたら暴動レベルのインパクトがあるはず。

今日のテレビニュースは九州の豪雨災害に時間を使ってたな。こうして知るべき話も大量の「スピン」に流されて陽の目を見なくするわけだ。

146: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 20:56:36.98 ID:SrdB2Neo
年金無くても問題ないぐらい稼いだらいいだけ

147: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 20:58:44.90 ID:bF65YUCY
働きたい人だけにしてくれ、義務化なんて言ったら年金受給開始年齢遅らせるよりタチが悪い

148: 名刺は切らしておりまして 2019/08/28(水) 21:06:38.38 ID:NaE1DzbT
お前らどうせ逃げ切りなんて無理なんだから観念してジジババになっても働けるよう身体を労れよ

150: 名刺は切らしておりまして 2019/08/29(木) 03:02:28.83 ID:FNVAXvYK
老人でも働ける労働環境を作ってかなきゃならんと思う
最低賃金付近は座ったままほとんど何もしないような仕事だらけになるようなね

海外はコンビニですらそんなもんでしょ?
こういうところが真面目すぎる日本人の合成の誤謬だと思う

152: 名刺は切らしておりまして 2019/08/29(木) 03:17:03.95 ID:cw9+1E/q
なんらかの形で老人には長すぎずキツくない適度な労働と、衣食住と娯楽とお小遣いは貰えるような環境を作り上げれれば良いとは思う

153: 名刺は切らしておりまして 2019/08/29(木) 03:18:49.07 ID:NRcO4elD
つまり、あと10年働けって事か(´・ω・`)

157: 名刺は切らしておりまして 2019/08/29(木) 16:38:46.21 ID:bbWDHtBv
年金は出来るだけ早く受給開始
仕事は出来るだけ長く働く

158: 名刺は切らしておりまして 2019/08/29(木) 16:43:33.04 ID:bbWDHtBv
60代でもスキルある人は働いた方が良い
余裕が出来るので遊びや旅行もガンガン

159: 名刺は切らしておりまして 2019/08/29(木) 19:13:14.33 ID:qZ8xR1pE
60歳以上が半数もいるので人数通りの仕事が出来るわけ無い我が職場
全国的に増えているんだろうなあ

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1566893919/