政治,経済

税金
1: 風吹けば名無し 2019/06/15(土) 11:26:32.84 ID:dTSqK9y/0
老後に2000万貯めなきゃあかんのやぞ��

マネー,投資

 投信
1: みつを ★ 2019/06/16(日) 08:06:54.10 ID:BdWkJzz29
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45715720V00C19A6EA2000/

投信手数料、一段と低下 個人の長期資産形成に追い風 日本で初の0.1%割れ 米国で料率マイナス 2019年6月15日 19:00 [有料会員限定]



投資信託の運用手数料が世界で低下している。米国では顧客が運用手数料相当のお金をもらえる「マイナス手数料」の上場投資信託(ETF)が登場した。日本でも6月下旬にニッセイアセットマネジメントなどの株式投資信託の手数料が初の年0.1%割れとなる。運用手数料の低下は、個人の長期的な資産形成の後押しにつながる一方、金融機関経営には逆風となる。

「運用手数料はマイナ (リンク先に続きあり、要会員登録)

マネー,経済

 物々交換
1: 安倍ちゃん ★ 2019/06/13(木) 07:18:57.60 ID:taVJwevt9
家庭に眠る不用品が、ほしいものに変わる。

現代版の「物々交換」に迫りました。

※ソースに文章がほとんど無いので動画でご確認下さい。

(ソース)FNN お金なくても購入可能「モノ払い」とは 狙うは中古品「隠れ資産」 https://www.fnn.jp/posts/00419172CX/201906130030_CX_CX 2019年6月13日 木曜 午前0:30

マネー,政治

 年金
1: 記憶たどり。 ★ 2019/06/12(水) 16:39:40.28 ID:5OktW+uS9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190612/k10011949841000.html

老後の資産形成をめぐり「およそ2000万円必要になる」などとした金融庁の審議会の報告書について、 日本商工会議所の三村会頭は12日の定例の会見で、この問題は資産運用の次元ではなく、 年金制度について政府全体で議論すべきものだという考えを示しました。

金融庁の報告書について三村会頭は「唐突に『2000万円』ということが出てきた気がする。 この問題は、老後にお金が不足するから資産運用を心がけるべきだという次元の話ではない。 日本の将来にとって年金の持続的な維持と人々の安心のために何をしたらいいのかというニュアンスで 物事を進めるべきだ」と述べ、内容について否定的な考えを示しました。

そのうえで「年金問題は避けて通れる問題ではない。皆が関心を持っており、老後の不安については 個人消費が増えない理由としても指摘されている。政府全体で真正面から取り上げなければならない問題だ」 と述べ、年金制度について政府全体で議論すべきだという考えを示しました。