マネー

お金
1: 田杉山脈 ★ 2019/01/05(土) 19:33:47.99 ID:CAP_USER
「若者のクルマ離れ」「アルコール離れ」、若者はモノではなく、体験(コト)にお金を払う……。それって本当?平成育ちはただ、お金を持っていないというだけでは?

お金があれば、都心に住んでるよ!
「ねえ、ファーのコートを買わないで、亜紀さんはどうやってストレス発散するの?」

休憩時間中、ブランド品のウェブサイトをスマホでスクロールしながら上司が放った一言に、亜紀さん(32、仮名)は耳を疑った。

亜紀さんの職場は、都内の大手出版社だ。上司はブランド品が大好きな典型的なバブル世代。年収は軽く1000万円を超えている。

一方で亜紀さんは業務委託だ。職場には、20代や30代前半の非正規社員と、40代や50代のプロパー(正社員)という、見えないキャリアの格差が存在した。机を並べて同じ仕事をしていても、亜紀さんの月の給料は手取りで20万円ほど、もちろんボーナスもない。

上司がそれを知らないはずがない。「バカにされてるな」と感じた亜紀さんは、怒りを抑えながら「私、ストレスたまっていませんので」と突き返した。

この例に限らず、職場では上司世代(40~50代)からの無神経な発言が多かった、と亜紀さんは振り返る。

「(東京の23区外に住んでいる人に)どうして都心に住まないの?」

「(海外の長期バカンスが当然、というトーンで)年末年始、どこに旅行にいくの?」

「お金があったら、都心にも住んでるよ!って。『格差社会ですからね~』と軽く言ってみても、それがイヤミだとすらわかっていない」

浪費癖は、消費の楽しさを伝えるため?
上の世代の無神経な浪費自慢にはウンザリとしている20代~30代だが、コミュニケーションの断絶を埋めるのは、なかなか難しそうだ。

30代では毎年のようにイタリアに足を運び、グッチやフェラガモなどのブランド品を買ってきたというフリーライターの美智子さん(52、仮名)。

今はかつてほど買い物に熱をあげることはなくなったが、消費を繰り返してきたからこそ「いいものをいいと言える感覚が染み付いた」と、自分の過去をポジティブに捉えている。

「私は、すごくいい時代に生まれたなって思う。だけど環境の影響は大きいから、世代によって(消費の傾向が)変わるのは仕方がない。(下の世代は)かわいそうだなって思います」

また、1966年生まれで『負け犬の遠吠え』などで知られるエッセイストの酒井順子さんは、2018年12月に発売された『駄目な世代』で、こんな風に語っている。

「次第に、『バブルって感じですね~っ』と言われることにも、慣れてきた私。(中略)我々が消費の愉楽を下の世代に伝えないでいたら、我が国の内需はどうなる。お国の為に、我々は買い続けなくてはならんのだ!……と、単なる消費癖を、愛国心にすり替えたりもしているのです」

金融資産の8割が50代以上によって保有
本当に若者は消費をしなくなっているのか?データを見ると、答えはイエスだ。

消費者庁が発表した「平成29年版消費者白書」によると、1カ月あたりの可処分所得に占める消費支出の割合は、ここ30年(1984年から2014年)の間、全体としてゆるやかな低下傾向にあるが、その中でも20代、30代前半の若者の低下幅が大きい。

30歳未満の単身世帯だけに注目してみると、特に男性では食費、女性ではファッションの支出が減っている。1999年と比較した場合、食費は毎月約12000円、ファッションでは約7500円も出費は抑えられている。

その一方で、金融資産の「年代格差」も、確実に存在している。

財務省が2015年に発表した、日本の個人資産分布を年代ごとに表したデータをみてみると、30歳未満が保有する金融資産の割合は日本人の資産全体のわずか0.5%に過ぎない。30代でも6.3%だ。その一方で、50代以上が保有する資産の割合は8割を超える。
以下ソース
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190105-00010002-binsiderl-soci

マネー

結婚
1: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2019/01/03(木) 23:36:23.02 ID:K1LrLFx40 BE:618588461-PLT(35669)
結婚5年、わたし32歳、夫52歳の夫婦です。
結婚当初、主人は会社を経営しており、自由に使える経費も含め年収2000万程ありました。しかし会社を辞めることになり、現在サラリーマンで年収800万ほどに激減しました。
子供も特に作る予定はなく、わたしも正社員で働いているのですが、年収400万も行かないので、主人の経済力を充てにしています。
主人が現在の職に就いて約2年、最近わたしにもっと給料のいい職に就いてほしいと何かに付けて言ってきてうんざりしています。
お金のことは全て主人任せでやってきました。
わたしは月の家賃を7万ほどだけ入れて生活しています。あとは全て自由なので好きな服を買ったりして、貯金もあまりしてきませんでした。なので余計です。

友達と飲みに行ってくるとか言うと、そんな遊んでないで転職活動とか将来のためになるようなことをしなさいと叱られ、ほんとうっとうしいです。
確かに年齢にしては低い給料ですが、わたしは主人の経済力も魅力のひとつで結婚したのに、なんでこんなこと言われなければいけないのか不満です。
わたしはあまり働らく意力もないし、そう言ってきてるのに。こんなに年上なんだからもっと贅沢させてほしいくらいなんです。
自分の年収が下がったからわたしに稼げと言われても迷惑な話です。
不満だらけで今後主人の年収も上がりそうにないですし、今までのように自由にお金を使えなくなってしまいますが離婚した方が幸せかも感じてきました。

経済力だけで結婚したわけではないけど、5年も経つと愛は冷めていくし、数年もレスだし、子供もいないから責任あまりないし、主人は20歳も上でこれじゃあもう離婚した方がいいのかなと思ってしまいます。
ご意見よろしくお願いいたします。

http://komachi.yomiuri.co.jp/t/2019/0103/880581.htm?g=04

マネー

 街コンパ
1: 風吹けば名無し 2019/01/04(金) 09:00:06.27 ID:dr+fLDhD0
ワイ「いやぁ、めっちゃ儲けてるんですよね~」
女「はぁ…………そんなに儲けてるんですか?」
ワイ「2018年だけで106万稼ぎましたから!」
女「すご~い………………(無関心)」

なんで女ウケ悪いんだよ

経済

結婚
1: 名無しさん@おーぷん 2019/01/02(水)16:13:17 ID:f1f
「草食化」は関係ない…若者の未婚・晩婚が増えるワケ
https://www.fnn.jp/posts/00406610HDK