1: むぎとろ納豆 ★ 投稿日:2016/03/03(木) 03:11:33.70 ID:CAP
親から子供への「貧困の連鎖」をどう断ち切るのか-。漫画家、さいきまこさん(55)が、生活保護や貧困家庭で育つ子供たちを描いた漫画が大きな反響を呼んでいる。
さいきさんは平成25年、月刊誌「フォアミセス」(秋田書店刊)で『陽のあたる家~生活保護に支えられて~』を連載した。夫婦と子供2人の家族を中心に描かれ、夫の病気を機に失業し、坂道を転がるように困窮。生活保護を受けたことで「税金を使って好き勝手している」といった偏見にさらされながらも、生活を立て直す物語だ。
出版社からは当初、「(売れないから)本には、ならない」と告げられた。しかし、連載中から「ひとごととは思えない」「身につまされた」などと一般の読者や社会福祉関係者らから大きな反響が寄せられた。
折しも、核家族化や非正規労働の増加により、ちょっとした理由で普通の家庭が貧困に陥ることが珍しくない時代背景があった。厚生労働省は3月2日、全国で生活保護を受けている家庭は昨年12月時点で163万4185世帯となり、過去最多を2カ月ぶりに更新したと発表した。さいきさんの同名の漫画は単行本化(同社刊・700円+税)。3刷まで増刷されるほど注目を集めている。
「生活保護が最後のセーフティーネットとして再認識されてきたのかもしれない」
こう話す、さいきさんは39歳のとき当時小学2年の長男を連れて離婚。正社員として再就職を試みたが職はなく、漫画のほか、ライターや編集の仕事もしたが、生活はいつも苦しかった。貯蓄する余裕はなく、老後を考えると不安に駆られたという。
『陽のあたる家~』を描き始めたきっかけは連載開始の前年、お笑い芸人の母親が生活保護を受給していたことから起こった「生活保護バッシング」だ。
産経ニュース 2016.3.3 01:00
http://www.sankei.com/premium/news/160303/prm1603030002-n1.html
続きはソースで
さいきさんは平成25年、月刊誌「フォアミセス」(秋田書店刊)で『陽のあたる家~生活保護に支えられて~』を連載した。夫婦と子供2人の家族を中心に描かれ、夫の病気を機に失業し、坂道を転がるように困窮。生活保護を受けたことで「税金を使って好き勝手している」といった偏見にさらされながらも、生活を立て直す物語だ。
出版社からは当初、「(売れないから)本には、ならない」と告げられた。しかし、連載中から「ひとごととは思えない」「身につまされた」などと一般の読者や社会福祉関係者らから大きな反響が寄せられた。
折しも、核家族化や非正規労働の増加により、ちょっとした理由で普通の家庭が貧困に陥ることが珍しくない時代背景があった。厚生労働省は3月2日、全国で生活保護を受けている家庭は昨年12月時点で163万4185世帯となり、過去最多を2カ月ぶりに更新したと発表した。さいきさんの同名の漫画は単行本化(同社刊・700円+税)。3刷まで増刷されるほど注目を集めている。
「生活保護が最後のセーフティーネットとして再認識されてきたのかもしれない」
こう話す、さいきさんは39歳のとき当時小学2年の長男を連れて離婚。正社員として再就職を試みたが職はなく、漫画のほか、ライターや編集の仕事もしたが、生活はいつも苦しかった。貯蓄する余裕はなく、老後を考えると不安に駆られたという。
『陽のあたる家~』を描き始めたきっかけは連載開始の前年、お笑い芸人の母親が生活保護を受給していたことから起こった「生活保護バッシング」だ。
産経ニュース 2016.3.3 01:00
http://www.sankei.com/premium/news/160303/prm1603030002-n1.html
続きはソースで