マネー,企業,投資

 株
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/07/14(火) 14:18:36.28 ID:CAP_USER
→破綻企業の株買う個人投資家急増、更生手続き知らず高い授業料に →JCペニー株は30セント前後-弁済順位の高い劣後債は2セント弱

経営破綻した米百貨店チェーン、JCペニーの株式を購入していた素人投資家が裁判所判事に投資分が完全に帳消しになる状況から救うよう懇願している。

  JCペニーの破産申請を管轄するテキサス州南部地区の連邦破産裁判所に5月25日付の書簡を送付した個人投資家数十人の1人、ジョン・ハートさん(50)は「株主のことを考えてもらえるよう期待し、祈る」と記した。

  ハートさんのように、新型コロナウイルス感染対策による外出自粛で退屈し無料のオンライントレーディングに殺到する個人投資家は増加している。素人投資家の投機は目新しくはないが、経営破綻企業の株でも投資家が買う状況は専門家が記憶する限り初めてだ。ハーツ・グローバル・ホールディングスや石油掘削のホワイティング・ペトロリアム、そしてJCペニーは全て連邦破産法11条に基づく会社更生手続きを申請したにもかかわらず、株価はこのところ急伸していた。

  こうした上昇はほとんどの場合つかの間にすぎず、小口投資家は高い授業料を払って米企業の破産手続きに関して学ぶことになる。破産手続きでは通常、弁済の順位で全ての債権者が株主に優先されるため、株主価値は帳消しになる。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iF7Ai9gcAhwk/v2/pidjEfPlU1QWZop3vfGKsrX.ke8XuWirGYh1PKgEw44kE/1734x-1.png Roller Coaster Ride/Shares of bankrupt companies spike despite likelihood of being wiped out/Source:Bloomberg

  JCペニーの担当者は株主の書簡に関してコメントを控えた。

  法律事務所ロビンソン・ブログ・ラインワンド・グリーン・ジェノビーズ&グラックのパートナーで破産部門のフレッド・リンゲル共同会長は、経営不振企業への投資にこだわる個人投資家は、破産ないしそれに近い状態の企業に近づかないのが賢明だと指摘。「破産手続きで持ち分が帳消しにならないと期待して株式を買う人々は、プロセスを理解していない」と述べた。

  JCペニーは5月半ばに連邦破産法11条の適用を申請した。株価は先月67.9セントまで上昇した後、現在は30セント前後で推移している。同社のほとんどの劣後債は、弁済順位が依然として株式より高いが、額面1ドル当たり2セント弱で取引されている。これは、債券保有者が返済を受ける確率が極めて低く、株主には何も残されないことを意味する。

  ハートさんは先週ブルームバーグからの取材に対し、JCペニー株約1万株を買う前に「破産手続きについての知識はゼロ」だったと語った。同氏は既にその株式を売却したという。

原題: Amateur J.C. Penney Traders Beg Judge to Save Them From Wipeout(抜粋) https://www.bloomberg.com/news/articles/2020-07-13/amateur-j-c-penney-traders-beg-judge-to-save-them-from-wipeout

2020年7月14日 13:54 JST Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-07-14/QDFPTJDWLU6801

マネー,投資,経済

 不動産
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/07/15(水) 14:51:16.67 ID:CAP_USER
不動産経済研究所が15日発表した6月のマンション市場動向調査によると、首都圏の新築マンション発売戸数は前年同月比31.7%減の1543戸と10カ月連続で減少した。契約戸数は1129戸で、消費者が購入した割合を示す月間契約率は同7.3ポイント上昇の73.2%だった。7月の発売戸数は1500戸の見通し。

6月の近畿圏の新築マンション発売戸数は同6.2%減の1407戸だった。契約戸数は991戸で、月間契約率は同2.9ポイント低下の70.4%だった。7月の発売戸数は1000戸程度を見込んでいる。

〔日経QUICKニュース(NQN)〕

2020/7/15 13:09 日本経済新聞 https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL14HTT_U0A710C2000000/

経済

旅行
1: マジで ★ 2020/07/15(水) 12:44:07.94 ID:naeZmGzH9
菅官房長官は、午後の記者会見で、記者団から今月22日から始まる消費喚起策「Go Toキャンペーン」の延期は選択肢にないのか問われたのに対し、「全く考えていない。いずれにせよ、このコロナウイルスをゼロにすることはできないと思っている。感染防止策をしっかり講じながら、社会経済活動を段階的に引き上げていくことを両立していきたい」と述べました。

一方、感染状況をめぐる政府の説明について、菅官房長官は「科学的な説明の必要性は極めて大事だと考えている。状況認識については、先週月曜日に開催した専門家の分科会で意見を伺ったうえで、申し上げている。専門家の意見をしっかり聴きながら、対策を行っていきたい」と述べました。

2020年7月13日 18時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200713/k10012512991000.html

FX 2ch,マネー,投資,経済

 為替
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2020/07/10(金) 10:22:54.006 ID:6Nl8jj4B0
これシミュレーションしたらぜんっぜん儲かりそうも無いのな 今後トルコリラって価値上がる事あんの?

経済

タンス貯金
1: さかい ★ 2020/07/09(木) 13:49:59.02 ID:dYdik+QW9
2020/07/09 10:35
https://www.yomiuri.co.jp/national/20200708-OYT1T50336/

 浜松市内の住宅で今年3月、約5000万円が盗まれる事件があったことが捜査関係者らへの取材でわかった。いわゆる「タンス預金」が住人の留守中に盗まれたとみられ、これほどの高額は異例という。静岡県内では空き巣などの侵入盗が相次いでおり、県警は「高額の現金を自宅内で保管しないように」と注意を呼びかけている。

 捜査関係者によると、盗まれた現金は、押し入れ内の金庫に保管していた。犯人は住宅のクレセント錠付近のガラスを割って窓を開け、屋内に侵入。金庫ごと現金を持ち去ったとみられている。昨年度、県内で発生した住宅への侵入盗被害で最も高額とみられるが、県警はこの事件を公表していない。

 県警生活安全企画課によると、最近は多額の現金を自宅で保管する高齢者らも一定数いるという。特殊詐欺被害の増加を受けて、金融機関が現金の引き出し額に限度を設けたことなどが背景にあるとされる。

 県内の空き巣被害は減少傾向にあるものの、昨年は465件(前年比50件減)に上った。件数自体は少ないと言えない状況で、数百万円単位の被害も多い。また、住宅などへの侵入を試みた犯人が家人と出くわし、危害を加えるという「居直り強盗」になることもあるという。