2016年7月26日FX 2ch

 tain
1:XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 投稿日:2015/11/30(月) 16:31:17.38 ID:x4lOzDaU0
89歳男性がFXの利益、2年間で10億8130万円の利益隠す 栃木
70歳男性がFXの利益、6億3100万円の利益隠す 足立区
63歳父母・33歳女性がFXの利益、7億2600万円の利益隠す 兵庫
66歳女性がFXの利益、1億1900万円の利益隠す 足立区
71歳男性がFXの利益、3億1200万の利益隠す 和歌山 
84歳男性がFXの利益、2億2000万円の利益隠す 江戸川区
51歳男性がFXの利益、1億2000万円の利益隠す 三重
59歳主婦がFXの利益、4億700万円の利益隠す  世田谷区
65歳男性がFXの利益、2億1000万円の利益隠す 愛知
64歳男性が原油先物の利益、7億6900万円の利益隠す 豊島区
20歳男性がFXの利益、10億円の利益隠す 東京 
35歳男性が株式売買の利益、9億円の利益隠す 大分 
75歳男性が株式売買の利益、12億円の利益隠す 大阪 
64歳女性が日経オプションの利益、2億7000万円の利益隠す 愛知 

FX資金2億円を私的流用か 脱税容疑で社長を逮捕へ
http://www.asahi.com/articles/ASH80365JH80OIPE00M.html

マネー

宝くじ
1: ミッドナイトエクスプレス(東日本)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/30(月) 05:03:46.58 ID:d8BMvlAH0.n
11月25日に、年末ジャンボ宝くじが全国で一斉発売された。

FNNニュースがこのトピックを、

「宝くじの売り上げは、若者の宝くじ離れなどで、減少傾向が続いていて、賞金額をアップすることで、売り上げ増加につなげたいとしている」

と紹介すると、ネットユーザーたちからツッコミの声が上がった。「若者の○○離れ」は「若者の新聞離れ」「若者の車離れ」など、報道でしばしば使われる定型句だが、あまりにも多用されることから、「なんでも若者のせいにするな」と、ネット上では一種の定番ネタ化しているのだ。

ツイッターでは

「若者の宝くじ離れって…なんでも若者の○○離れってすりゃいいと思うなよ」
「今『若者の宝くじ離れ』という単語がテレビから聞こえた。もはや釣りとしか思えなくなってきた」
「FNNニュースで『若者の宝くじ離れ』と言っていて、そんなことどこで調べるんだろうと思った(笑)」

「若者の宝くじ離れとかニュースで言ってたけど、そりゃこのご時世とか一向に上がらない当せん確率とか考えれば夢も持てる訳ないですわ。常識的に考えて」
「TVで若者の宝くじ離れ対策として当選金額を上げた。とか言ってたが、んな事しても金のある奴が買うだけなんだよ。
金の若者離れが問題なんだよ! まぁそもそも割の合わない博打である事に関してはとりあえず考えない」


などといった意見が多数みられる。

冬の風物詩ともいえる「年末ジャンボ」も、「若者の○○離れ」ネタの餌食(?)になってしまった…というニュースだった。

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/jikenbo_detail/?id=20151130-00046130-r25

マネー

人民元
1: ジャーマンスープレックス(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/12/02(水) 09:36:46.55 ID:q2smaD020
中国の人民元 円を抜き第3の主要通貨に

中国の人民元 円を抜き第3の主要通貨に
IMF=国際通貨基金は11月30日の理事会で、新たに中国の通貨・人民元を世界の主要な通貨に位置づけ、加盟国との間の資金のやり取りなどに活用していくことを決めました。人民元はドル、ユーロに次ぐ、第3の通貨に位置づけられ、第4の通貨となった日本の円を抜き、国際的な通貨システムのなかでも中国の存在感が高まることになります。IMFは、世界の加盟国が資金不足に陥る非常時などに備え、ドル、ユーロ、イギリスのポンド、日本の円の世界の4つの主要通貨を組み合わせた特殊な資産「SDR」を作り、加盟国の間の資金のやり取りなどに活用しています。これまではドルを41.9%、ユーロを37.4%、ポンドを11.3%、円を9.4%の配分で組み合わせてきましたが、30日の理事会で来年10月から人民元をはじめて主要通貨に加えることを決めました。さらにIMFは、新たな組み合わせでドルを41.73%、ユーロを30.93%としたうえで、第3の通貨に人民元を選び10.92%としました。円はそのあとの第4の通貨で8.33%、ポンドが8.09%となりました。人民元が第3の主要通貨となり、日本の円を上回ることは、中国の巨額な貿易量に加え、国際的な金融取り引きで人民元の使い勝手がよくなってきていることが反映されています。今後、世界各国が外貨準備として、人民元の保有をより増やす一方、円の存在感は相対的に低下していくことも予想され、G7=先進7か国などの主導のもと維持されてきた、ドルを基軸にした世界の通貨システムのなかでも中国の存在感が高まることになります。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20151201/k10010324981000.html

<人民元主要通貨>円の存在感維持が課題に
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151201-00000141-mai-bus_all 
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)

マネー

中国GDP
1: ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/29(日) 21:19:31.69 ID:CAP
(画像)
imgout

2015年11月27日、中国の掲示板サイトに、「5年前に中国が日本のGDPを超えた時は非常に衝撃的なことだったのに」と題するスレッドが立った。

スレ主は、5年前に中国がやっと日本の国内総生産(GDP)を超えた時には、中国はずいぶん遅れていたのかと思ったそうだが、「5年後には日本のGDPが中国の半分にも及ばなくなるとは誰が予想しただろうか」と驚きを綴った。

これに対して中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「昔は日本もすごかったけど、今はもうダメだね」
「日本の製造業もいまでは優位性を失っている」
「日本はもはやライバルではない」

「今年には中国のGDPが日本の3倍になるし、2020年には5倍になるだろう。ここ数年で日本はずいぶん衰退したな」
「元高円安ゆえにこんなにも速く追い越せたのだけどね」

「それでも俺にはお金がない」
「中国の人口は日本の10倍で国土面積は25倍なんだぞ」

「でも円高になればすぐに20年前のレベルに戻る」
「われわれは1人当たりでは全然及ばない。永遠に発展途上国なのだ」

「今の日本は明日の中国だよ」
「日本を侮るべきではない」
「日本は競争が激しく不景気だが、それでも生活レベルは中国より上」

「町には日本車があふれているのに日本を見下すことができるのだろうか?人も土地も日本より多くて金持ちも多くなったが、
日本は平均寿命が80歳でPM2.5の値が低いんだぞ」

(翻訳・編集/山中)

レコードチャイナ 2015年11月29日(日) 5時10分
http://www.recordchina.co.jp/a124111.html