マネー

竹中
1: フェイスロック(茨城県)  2016/06/12(日) 17:36:20.55 ID:kMPwHHJr0 BE:509143435-PLT(12000) ポイント特典
ニッポン再起動: こうすれば日本はよくなる! 竹中平蔵
このまま日本という狭い舞台のなかでそこそこの居心地のよさを満喫したいのであれば、東大を目指して頑張ればいいでしょう しかし、そうではなくて、世界のなかで競争をしながら、まったく新しい人生を歩みたいのであれば、今までの若者とは違った生き方をすることが必要になってきます。

若者には貧しくなる自由もあります。人生は必ずしも豊かにならなければいけないわけではありません。貧しい生活のなかで家族と力を合わせてつつましく生活していくほうが良い人生かもしれません。いずれにしても自分の選択次第です。
ただし、努力しない生き方を選んだのであれば、金持ちになった人を羨ましがったり、金持ちの足を引っ張ってはいけません。 金持ちになった人は、自分の選択で、努力をしてリスクを取ってチャレンジして金持ちになる道を選んだのであり、貧乏な生活をしている人は、大きなチャレンジをしないかわりに貧しくても構わないという生き方を選んだのです。
双方が他人の選択に口出しできる立場にはありません。小泉総理が、国会答弁で「人生いろいろ」と発言をして物議を醸しましたが、まさに小泉さんの言うとおり「人生いろいろ」なのです。

完全に平等な世の中は存在しない 「機会の平等」は非常に重要なものだと考えられております。 しかし、厳密な意味での機会の平等というものは、この世の中には存在しません。 英語力を取ってみてもそれが分かります。アメリカやイギリスなど英語圏で生まれ育った人は、誰でも英語力が備わります。日本人でも父親の赴任の関係でアメリカに生まれて、小学校までずっと英語で話をして、それから日本に帰ってきた人は、苦労することもなく英語を話すことが出来るでしょう。 一方、日本で生まれた私たちは、努力して英語を学ばなければ、英語を駆使できるようにはなりません。

生まれた時点で機会の平等ではないのです。 もし完全な「機会の平等」を与えようとするのであれば、生まれた子供はみな収容所のような所に入れて生活させるしかありません。そのようなことは現実に出来ませんし、やるべきではありません。
http://www.takenaka-heizo.com/

マネー

無気力
1: バーニングハンマー(秋田県)  2016/06/12(日) 05:20:46.41 ID:26KWr5E00● BE:194767121-PLT(13001) ポイント特典
30歳中学校教員「やりたいことが分からなくなる。毎日辛い」

先日、2ちゃんねるで興味深いスレッドを見つけた。「30歳公務員年収530万妻子マイホーム持ちだけど人生が虚しい」というスレだ。

本文を見ると、スレ主による「ホントしんどいし虚しい」という弱音。一体どうしたのだろうか? 30歳で年収も500万円以上あって、家もある。最強じゃないか。それなのにどうして?

僕のような「持たざる者」からしてみれば、まさに完璧な人生を順調に歩んでいる途中にしか思えない。こういうことを書くと悲しくなるけど、狭い1Kのアパートに
荷物と仕事道具を押し込んで、寝起きしている身からすれば、まさに天国のような人生ではないか。

スレ主は中学校の教員というかなり安定した仕事に就いているが、「やりたいことってなんだろうって分からなくなる。無い物ねだりなのは分かってるがなぜか毎日辛い」と語る。
こればかりは当人の立場になってみないとわからないけど、もしかすると、こういうことってそこまで稀有な話でもないのかも知れない。

というのも、このスレッドには、そこそこ同じような声を見ることができるのだ。

いくつか紹介してみたい。

「37歳スーパー店長年収680万だけどおんなじ気持ちだわ」
「親父も公務員 年収700万だったけど 辛い思いしてた」

う~ん、安定して堅実な人生を送ることを決めたのは自分の意志があってのことなので、こっちからすれば「何を贅沢言っとるんだ」という気にもなるけど、
これはもう彼らにしかわからない辛さがあるってことだろう。

http://blogos.com/article/179095/

マネー

驚く
1: 海江田三郎 ★ 2016/06/13(月) 20:57:16.17 ID:CAP_USER
http://allabout.co.jp/gm/gc/463603/
投資信託の評価額がマイナス2000万円。老後に向けてどう対処すれば……
皆さんから寄せられた家計の悩みにお答えする、その名も「マネープランクリニック」。
今回の相談者は、これまで運用によりまとまった分配金を手にしていた50代のパートで働く女性。
ファイナンシャル・プランナーの深野康彦さんが今後についてアドバイスします。
※マネープランクリニックに相談したい方はコチラのリンクからご応募ください。(相談は無料になります)

■相談者
ふーさん(仮名)
女性/パート/59歳
北海道/持ち家・一戸建て
■相談内容
最近の世界情勢、マイナス金利などにより、株価が下がり、毎月分配型の投資信託の元本のマイナスが著しく、不安です。今までは分配金を生活費として使用し、呑気に早期リタイアを考えていましたが、昨年度の分配金はすべて再投資しました。
仕事については、一時、母親の介護のため辞め、母親が施設に入居後にまた働き始めましたが、病気や骨折のため、仕事は短時間のパート(週3日、1日3~4時間)しかできませんでした。
現在のパート先は現在試用期間中ですが、3ヵ月後からは週30時間の勤務にしてもらい、社会保障、保険、年金を65歳まで付けてもらう予定です。現在、受け取る年金額は6万円切るくらいですが、いくら増えるのか、それがどの程度、老後を支えるのか心配です。

■家計収支データ
20160523zu1

■家計収支データ補足
(1)投資資金の原資と手持ちのファンドについて
母からの相続と、金利がいい時代の一時払養老保険と郵便局の定期預金、あとはコツコツと貯めた貯蓄が原資。
4.5000万円程度が元金。評価額の下落と生活費のための取り崩しで大きく減った。

(2)加入保険の内訳
・本人/医療保険(終身タイプ、入院5000円)=保険料5176円
・本人/がん保険(保険期間65歳まで、入院8500円)=保険料2067円
・本人/終身年金付き医療保険(終身年金/65歳支給開始月額6120円、入院2500円/80歳まで)=保険料払い済み
・長女/医療保険(終身タイプ、入院5000円、健康祝い金付き)=毎月の保険料5135円

(3)今後の働き方
パートが週30時間になったら手取額は9万~10万円 ほど。
(4)リフォームローンについて
2014年から28年間。ただし、ローン名義は相談者本人ではない。

■FP深野康彦からの3つのアドバイス
アドバイス1 65歳から資産を取り崩すことにはリスクあり
アドバイス2 少しでも長く収入を得ていく
アドバイス3 投信は分配金の高い順に売却していく

アドバイス1 65歳から資産を取り崩すことにはリスクあり
ご相談の主旨は今後、老後にどう備えていくかということですが、まずは家計収支を見ていきます。パート収入は現在6万円ですが、今後は勤務時間を延長して9万~10万円になるとのこと。娘さんからの生活資金3万円を加えれば、とりあえず収支は赤字にならずに済みます。問題は、投資信託による分配金をどう考えるかですが、これは後ほど触れます。次に公的年金ですが、詳しいデータがないので大まかな試算しかできませんが、今から65歳まで厚生年金に加入した場合、手にする公的年金は月額にして数千円増額する程度。現時点での年金額が6万円弱だとすれば、新たに加入後は多くて 6万5000円ほどだと思います。それでも増えるのですから、そこはプラスに考えましょう。それを踏まえて、どの程度老後資金を備えておけばいいでしょうか。老後の生活費が現在と同じなら月に約12万円ですから、不足分は5万5000円ほど。そのうち、終身年金付き医療保険から 毎月6120円支給されるので、実際の不足分は5万円弱になります。65歳から90歳まで、25年間で1500万円。 現在の資産が貯蓄1000万円に投資商品が評価額2000万円ですから、計3000万円。数字だけで判断すれば十分足りることになりますが、先の生活費は健康で大きな支出がないことが前提となっています。実際は、病気のリスクや長生きのリスクなどがありますから、65歳から取り崩し始めるとすると、金額として多少不安も抱えていると言えるでしょう。

2016年6月16日FX 2ch

円最高
1: brown_cat ★©2ch.net 2016/06/14(火) 08:17:23.67 ID:CAP_USER9
Business | 2016年 06月 14日 07:12 JST
関連トピックス: トップニュース, ビジネス
円が全面高、英のEU離脱懸念強まる=NY市場

[ニューヨーク 13日 ロイター] – 終盤のニューヨーク外為市場では、円が全面高となった。23日の英国民投票で欧州連合(EU)離脱が決まるのではないかとの懸念が強まり、安全通貨とされる円が買われた。

アジアから欧州時間にかけて円はユーロとポンドに対して約3年ぶりの高値を付け、対ドルでも6週間ぶり高値の105.75円まで買われる場面があった。

13日に発表された最新の2つの英世論調査では、EU離脱支持派が残留支持派に対するリードを広げたことが分かった。このため英国のEU離脱(ブレグジット)をめぐる懸念がポンドだけでなくユーロなどにも深刻な影響を及ぼし始めている。

BKアセットマネジメント(ニューヨーク)のFX戦略マネジングディレクター、ボリス・シュロスバーグ氏は「ブレグジットは現在の世界経済秩序に対する初めての公然たる挑戦となり、EUにより幅広く危険な亀裂を生じさせかねない」と指摘した。

終盤のユーロ/円EURJPY=は0.4%安の119.88円、ポンド/円GBPJPY=は0.9%安の151.04円、ドル/円JPY=は0.7%安の106.21円だった。ポンド/ドルGBP=は0.2%安の1.4222ドル。

ドルは、14─15日の米連邦公開市場委員会(FOMC)を前に幅広い通貨に対して軟化した。

イートン・バンス・マネジメントのグローバル債券共同ディレクター、エリック・スタイン氏は、米連邦準備理事会(FRB)は今回のFOMCで利上げしないとの見方を示した。ただ、米労働市場が改善するとともに英国がEUにとどまることになれば、
7月に利上げされる公算が大きいと予想している。

ドル/円 NY終値 106.23/106.26
始値 105.99
高値 106.55
安値 105.97

ユーロ/ドル NY終値 1.1290/1.1294
始値 1.1270
高値 1.1302
安値 1.1237

*内容を追加しました。
http://jp.reuters.com/article/ny-forex-idJPKCN0YZ2ET?sp=true

2016年7月26日マネー

 tesra
1: 海江田三郎 ★ 2016/06/09(木) 10:19:32.24 ID:CAP_USER
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-06-07/O8F8UG6S973001

資産家のロン・バロン氏は電気自動車(EV)メーカーのテスラ・モーターズが向こう10年から20年に 世界屈指の巨大企業になり、時価総額が20倍の約7000億ドル(約75兆円)に膨らむと予想した。   バロン氏の7日のコメントを受けてテスラ株は6.2%高と、2月以降で最大の上げを記録した。
バロン氏(73)はテスラの大株主の1人で、同氏が会長兼最高経営責任者(CEO)を務めるバロン・キャピタルは、 テスラ株を約3億2500万ドル相当(時価総額の約1%)を保有している。取得価格は平均で約210ドル。
  経済ニュース専門局CNBCにテスラ株への投資について語ったバロン氏は、向こう10-20年間テスラ株を保有する 「可能性は非常に高い」と述べ、その間に60億-70億ドルのリターンを期待していると話した。同氏の予測通りのリターンとなれば、 同社の時価総額は6400億ドルから7220億ドルとなる計算で、予測できる将来の年間リターンは15-30%となる。   バロン氏は「米国、全世界で屈指の巨大企業になり得る」と述べ、「私は3-4カ月ごとに工場を訪問している。私の望むような発展を遂げているか確認したいからだ」と語った。
テスラが「モデル3」発売準備や生産拡大のために14億ドル相当の株式発行を最近実施したことについてバロン氏は、 これを最後にテスラが資金調達を必要とすることは当面ないだろうとの見方も示した。