【雇用】ビッグデータ分析、新卒年収は1000万円以上 東大生の人気職種に
1: 田杉山脈 ★ 2020/01/13(月) 04:34:20.09 ID:CAP_USER
ビジネス現場で大量の情報(ビッグデータ)を分析・活用する職業「データサイエンティスト」の人材が不足する中、大学生の就活現場で異変が起きている。「官僚でもなく、有名企業でもなく、データサイエンティスト職を志望する東大生が目立ち始めている」(就職情報会社)からだ。すでに転職業界では、高給での人材争奪戦が沸騰しており、あおりを受けた企業が高学歴の東大生を“青田買い”しようという図式だ。学生側も、日本企業の終身雇用制度の維持が難しくなる中、高給で自由に働くことができる魅力を感じている。
■高度な専門職
データサイエンティストには、ビッグデータを分析して消費者の行動や好みに合うサービスの提供や、詳細な市場分析、将来予測などが求められる。世界では約30万人のデータサイエンティストが不足しているとの調査があり、日本も例外ではない。
慶応大大学院の渡辺美智子教授(統計科学、データサイエンス論)によると、データサイエンティストには公的な資格はまだないが、統計学、人工知能(AI)、機械学習、IT、プログラミングと多方面の知識が必須という。そのうえ、「ビジネスセンスも必要。データを分析し、ビジネスモデル創出の支援を手がける高度な専門職」(渡辺教授)という。
人材不足に悩む企業は、高学歴の東大生に注目する。官僚やメガバンク、商社など大手の有名企業に強い東大生の就活だが、ここ数年は様変わりしている。
東大と京大の令和3年度卒業・修了予定者(大学院含む)2693人に聞いた就職先ランキングでは、1位のアクセンチュアから7位のベイン・アンド・カンパニーまで、コンサルティグ会社が独占した(就活サイト、ワンキャリア調べ)。ある人材紹介会社の関係者は「職種別でのランキングの集計は少なく、データサイエンティストの人気度は不明だ。しかし、アクセンチュアのようにデータサイエンティストを前面に出して募集しているコンサルがある」と指摘。特に東大生はコンサル志望が多く、データサイエンティストの希望者が人気を支えているという。
■高給が魅力
データサイエンティストが選ばれる理由は何か。
まず、最先端の職業というイメージが挙げられる。「米国のGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アップル)各社が、ビッグデータを活用して新しいビジネスを創出したことで、データを扱う仕事は知的なイメージも伴いとても魅力的に映っている」(同)。
次に高給が期待できる点。それは転職者の求人サイトで一端がうかがえる。想定年収が「1200万円から」の大手製造業や、「1100万円から」のアパレル企業など、高給の提示がめじろ押しだ。
さらに、希望すればフリーのデータサイエンティストとして働ける点もある。転職サイトにはフリーでも相当額稼げる募集が掲載されている。フリーを対象とした「BIG DATA NAVI」という募集では、「月に150万円から」と、月給単位で高給の募集が掲示されている。
同サイトを運営するエッジコンサルティング(東京)のシニアマネジャー、坂西茂さんは「高給でフリーでも来てほしいという会社がたくさんある。スキルの高い人ほど自由な働き方とスキルを磨けるプロジェクトを求めてフリーで働く傾向がある」と語る。
現在、東大には専門学部はないが、養成講座などを開講している。「東大なら、統計学などを学んでいる理系の大学院がデータサイエンティストの有力候補になる」。研究室の事情に詳しい坂西さんはこう語る。
東大生が自由な働き方を求めているのは、終身雇用という日本企業の慣習を続けることが難しくなっているからだ。データサイエンティストなら、自らの頭脳と腕を頼りに自由な働き方も選べる。そうしたキャリアプランを描けるというわけだ。
ただ、相当な知的レベルとビジネスセンスが同時に求められる。ビジネス創出の支援にもかかわる点で、データ分析や処理を扱うデータアナリストとは異なり、データ分析の能力を有している点では一般のコンサルタント職とも違う。一線で活躍できるような即戦力になるにはハードルが高い。
東大に追いつき追い越そうと、他大学もデータサイエンティストの養成を始めている。滋賀大は平成29年度から、専門学部として全国初となる「データサイエンス学部」を新設。横浜市立大も専門学部を開設した。東工大は今年4月から、全大学院生を対象にデータサイエンスとAIの教育を行うことを打ち出した。
数年後にこうした専門教育を受けた学生らが社会に出る。就職サイトのある担当者は「近い将来、大学生の人気トップの職業になるだろう」と予想している。(大家俊夫) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000512-san-bus_all
■高度な専門職
データサイエンティストには、ビッグデータを分析して消費者の行動や好みに合うサービスの提供や、詳細な市場分析、将来予測などが求められる。世界では約30万人のデータサイエンティストが不足しているとの調査があり、日本も例外ではない。
慶応大大学院の渡辺美智子教授(統計科学、データサイエンス論)によると、データサイエンティストには公的な資格はまだないが、統計学、人工知能(AI)、機械学習、IT、プログラミングと多方面の知識が必須という。そのうえ、「ビジネスセンスも必要。データを分析し、ビジネスモデル創出の支援を手がける高度な専門職」(渡辺教授)という。
人材不足に悩む企業は、高学歴の東大生に注目する。官僚やメガバンク、商社など大手の有名企業に強い東大生の就活だが、ここ数年は様変わりしている。
東大と京大の令和3年度卒業・修了予定者(大学院含む)2693人に聞いた就職先ランキングでは、1位のアクセンチュアから7位のベイン・アンド・カンパニーまで、コンサルティグ会社が独占した(就活サイト、ワンキャリア調べ)。ある人材紹介会社の関係者は「職種別でのランキングの集計は少なく、データサイエンティストの人気度は不明だ。しかし、アクセンチュアのようにデータサイエンティストを前面に出して募集しているコンサルがある」と指摘。特に東大生はコンサル志望が多く、データサイエンティストの希望者が人気を支えているという。
■高給が魅力
データサイエンティストが選ばれる理由は何か。
まず、最先端の職業というイメージが挙げられる。「米国のGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アップル)各社が、ビッグデータを活用して新しいビジネスを創出したことで、データを扱う仕事は知的なイメージも伴いとても魅力的に映っている」(同)。
次に高給が期待できる点。それは転職者の求人サイトで一端がうかがえる。想定年収が「1200万円から」の大手製造業や、「1100万円から」のアパレル企業など、高給の提示がめじろ押しだ。
さらに、希望すればフリーのデータサイエンティストとして働ける点もある。転職サイトにはフリーでも相当額稼げる募集が掲載されている。フリーを対象とした「BIG DATA NAVI」という募集では、「月に150万円から」と、月給単位で高給の募集が掲示されている。
同サイトを運営するエッジコンサルティング(東京)のシニアマネジャー、坂西茂さんは「高給でフリーでも来てほしいという会社がたくさんある。スキルの高い人ほど自由な働き方とスキルを磨けるプロジェクトを求めてフリーで働く傾向がある」と語る。
現在、東大には専門学部はないが、養成講座などを開講している。「東大なら、統計学などを学んでいる理系の大学院がデータサイエンティストの有力候補になる」。研究室の事情に詳しい坂西さんはこう語る。
東大生が自由な働き方を求めているのは、終身雇用という日本企業の慣習を続けることが難しくなっているからだ。データサイエンティストなら、自らの頭脳と腕を頼りに自由な働き方も選べる。そうしたキャリアプランを描けるというわけだ。
ただ、相当な知的レベルとビジネスセンスが同時に求められる。ビジネス創出の支援にもかかわる点で、データ分析や処理を扱うデータアナリストとは異なり、データ分析の能力を有している点では一般のコンサルタント職とも違う。一線で活躍できるような即戦力になるにはハードルが高い。
東大に追いつき追い越そうと、他大学もデータサイエンティストの養成を始めている。滋賀大は平成29年度から、専門学部として全国初となる「データサイエンス学部」を新設。横浜市立大も専門学部を開設した。東工大は今年4月から、全大学院生を対象にデータサイエンスとAIの教育を行うことを打ち出した。
数年後にこうした専門教育を受けた学生らが社会に出る。就職サイトのある担当者は「近い将来、大学生の人気トップの職業になるだろう」と予想している。(大家俊夫) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200112-00000512-san-bus_all
35: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 08:55:42.77 ID:D1mJT4eK
>>1
これだけの報酬で採用された場合、1年以内にある程度の成果を出せないと、すぐ減額されるよ。
給料以外は普通の新卒と同じ待遇とか思わないでね。
これだけの報酬で採用された場合、1年以内にある程度の成果を出せないと、すぐ減額されるよ。
給料以外は普通の新卒と同じ待遇とか思わないでね。
47: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 09:35:50.72 ID:WwjOOhiQ
>>1
>>世界では約30万人のデータサイエンティストが不足している
>>との調査があり、日本も例外ではない。
それで困っているわけでも、どうしようもなくなっているわけでもないので
本質的には不要な30万人
いたらいいなレベルの人材
>>世界では約30万人のデータサイエンティストが不足している
>>との調査があり、日本も例外ではない。
それで困っているわけでも、どうしようもなくなっているわけでもないので
本質的には不要な30万人
いたらいいなレベルの人材
2: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 04:43:55.98 ID:lSayKE1A
東大でも駅弁でも大手電機メーカーじゃ初任給が同じというのが
今まで異常だったんだよ
若者は安く買い叩かれて高齢無能おっさんのボーナスに、賦課方式で搾取されていた
年金と同じだ
能力のある若者は初めから高所得でいい
やっと当たり前の社会に近づきつつある
今まで異常だったんだよ
若者は安く買い叩かれて高齢無能おっさんのボーナスに、賦課方式で搾取されていた
年金と同じだ
能力のある若者は初めから高所得でいい
やっと当たり前の社会に近づきつつある
99: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 12:15:34.39 ID:YShZ2Tfr
>>2
大手電機メーカーで、生涯に渡って一番有能なのが工業高校卒。一番無能なのが文系の
高学歴。
大手電機メーカーで、生涯に渡って一番有能なのが工業高校卒。一番無能なのが文系の
高学歴。
3: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 04:46:53.88 ID:Rs8xy/D7
え?
IT土方っぽいけど。
IT土方っぽいけど。
17: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 06:19:46.94 ID:QtpACa5A
>>3
土方に安く使われるってイメージあるんだろうけど、高度経済成長の時の土方は給金良かったんだよ。そして日銭。
サラリーマンで事務より稼げた。
土方に安く使われるってイメージあるんだろうけど、高度経済成長の時の土方は給金良かったんだよ。そして日銭。
サラリーマンで事務より稼げた。
151: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 17:00:57.12 ID:irA9NAtC
>>3
今の土方はいろいろ改革が進んでいて
IT土方ほど前近代的じゃないらしいぞ
今の土方はいろいろ改革が進んでいて
IT土方ほど前近代的じゃないらしいぞ
37: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 09:18:05.05 ID:BLyRpe7m
上級のデータサイエンティストになるには
「イマジネーション」と「IT土方力」両方が必要。
あと業界ではビッグデータが必要ない教師なし学習が流行りだしている。
「イマジネーション」と「IT土方力」両方が必要。
あと業界ではビッグデータが必要ない教師なし学習が流行りだしている。
38: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 09:18:09.75 ID:mPIKQHbD
ちまたでは量産型データアナリストがだいぶ出回り始めて飽和してるので
アメリカで持て囃されたレベルの本物を必要とする仕事が残ってる可能性はあるのかもしれないけども
日本はどちらかというとそういった本物を必要とする仕事ではなく量産型で解決できる人海仕事にばかりシフトしていく傾向のある国で
競争力もなく稼ぎもない普通のドカタ仕事に化けつつあるというのがいつもの流れ(笑)
アメリカで持て囃されたレベルの本物を必要とする仕事が残ってる可能性はあるのかもしれないけども
日本はどちらかというとそういった本物を必要とする仕事ではなく量産型で解決できる人海仕事にばかりシフトしていく傾向のある国で
競争力もなく稼ぎもない普通のドカタ仕事に化けつつあるというのがいつもの流れ(笑)
50: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 09:43:40.23 ID:jC0VjNW4
統計は文系学生にも必須にすべき。てゆーかやったっほうが身のため
スポンサーリンク
61: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 10:04:00.87 ID:qtBJZzbH
土方は統計学勉強してないからデータ分析では使い物にならない
114: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 13:08:36.37 ID:84CO59IW
データ分析職やってるが、実感と全然合わないな。これだけで1000万円もらうのは無理だと思う。
データ分析+マーケティング、+薬学みたいな+αが必要。
プログラミングと同じで業界知識が豊富じゃないと辛い。1000万円もらうレベルは業界経験が
かなり必要かと。
データ分析+マーケティング、+薬学みたいな+αが必要。
プログラミングと同じで業界知識が豊富じゃないと辛い。1000万円もらうレベルは業界経験が
かなり必要かと。
119: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 13:19:12.19 ID:dBJCVsjr
>>114
たぶんデータ分析とビックデータ分析はべつもので
ビックデータ分析だったらそれだけで1000万いけるんだろ
たとえば、囲碁でプロを破る部分の分析
プログラミングも含んでくるとはおもうが
土台としてはグーグルなどが開発したソフトがあるので
その土台は理由する立場
土台じたいから新開発だとまたべつだろうが
たぶんデータ分析とビックデータ分析はべつもので
ビックデータ分析だったらそれだけで1000万いけるんだろ
たとえば、囲碁でプロを破る部分の分析
プログラミングも含んでくるとはおもうが
土台としてはグーグルなどが開発したソフトがあるので
その土台は理由する立場
土台じたいから新開発だとまたべつだろうが
125: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 13:39:44.61 ID:84CO59IW
>>119
ビッグとそうでないので何が違うのかわからなかった。
ただ、データ分析でネックになるのは、データの量、データソースの豊富さ、
分析対象の理解度、が自分の経験上では重要だった。
分析アプリはgoogleが無料公開してるものを流用すればよく、手法理解が必要と思わない。
どういう場面でどの手法が使える、ぐらいは要るけどね。
例えば正答率30%の分析結果しか出ないデータは、一流の分析者がやっても35%くらいなもんでしょう。
90%まで行くには何が不足かは、そこらの分析者でも答えれるはず。
ビッグとそうでないので何が違うのかわからなかった。
ただ、データ分析でネックになるのは、データの量、データソースの豊富さ、
分析対象の理解度、が自分の経験上では重要だった。
分析アプリはgoogleが無料公開してるものを流用すればよく、手法理解が必要と思わない。
どういう場面でどの手法が使える、ぐらいは要るけどね。
例えば正答率30%の分析結果しか出ないデータは、一流の分析者がやっても35%くらいなもんでしょう。
90%まで行くには何が不足かは、そこらの分析者でも答えれるはず。
127: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 13:48:42.17 ID:O7gBcStb
吉田茂が日本にまともな統計などできる能力がなかったから戦争になったんだと言ってから全く進歩しないまま今日にいたるだからね
統計学なるものも外国の人材に頼るほかないのは仕方ない
統計学なるものも外国の人材に頼るほかないのは仕方ない
128: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 13:50:12.39 ID:84CO59IW
邪推すると、大企業の偉い人にはGAFAが成果を出しているのは、分析者が一流なのが理由だと思ってるんだろう。
本来の順番としては、大量の検索エンジンデータ、大量の顧客データがあって初めて人工知能の話しになる。
まず自社の業種・規模をGAFA並みにしてくださいなとしか。
本来の順番としては、大量の検索エンジンデータ、大量の顧客データがあって初めて人工知能の話しになる。
まず自社の業種・規模をGAFA並みにしてくださいなとしか。
129: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 13:55:16.90 ID:iQQpniZk
>>128
日本(東大→NTT)も黎明期に有名な検索エンジン持ってたんだけどねぇ・・・
生かしきれずに15年くらい前にチームごとGoogleに引き抜かれちゃっている。
日本(東大→NTT)も黎明期に有名な検索エンジン持ってたんだけどねぇ・・・
生かしきれずに15年くらい前にチームごとGoogleに引き抜かれちゃっている。
134: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 14:10:13.27 ID:eRGhgcXL
ビッグデータがなぜこんなに解析に時間が掛かるのかわからない
137: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 15:04:53.19 ID:I/NO6Qvm
>>134
ゴミのデータがたんまりだから。ビッグデータならTポイント経由でCCCが持ってるはずだか、役に立っていれば業績はいいはず
ゴミのデータがたんまりだから。ビッグデータならTポイント経由でCCCが持ってるはずだか、役に立っていれば業績はいいはず
135: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 14:46:00.64 ID:1oMSDaep
昔からの法則だけど、東大生に人気ということは、これから斜陽になるということ
141: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 15:11:52.15 ID:ciDJpy5E
>>135
経験則ですか
経験則ですか
161: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 20:01:27.72 ID:kne0oVE1
>>141
実際そうでしょ。鉄鋼とかをはじめとして。東大生は進路を選べる。選べるから評価が定まったところへ行こうとする。なのでそこで人気ということは、もう既に煮詰まってて伸び代が無い分野なんだな。
だから東大生に人気となったら斜陽の兆候
実際そうでしょ。鉄鋼とかをはじめとして。東大生は進路を選べる。選べるから評価が定まったところへ行こうとする。なのでそこで人気ということは、もう既に煮詰まってて伸び代が無い分野なんだな。
だから東大生に人気となったら斜陽の兆候
158: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 17:48:08.55 ID:7+grYeK5
>>135
いや、コンサルは汎用性が高いのでつぶしが効く。廃れることはないと思う。
昔人気だった鉄鋼とか通信みたいに大企業の歯車になるわけじゃないし。
いや、コンサルは汎用性が高いのでつぶしが効く。廃れることはないと思う。
昔人気だった鉄鋼とか通信みたいに大企業の歯車になるわけじゃないし。
142: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 15:14:00.16 ID:QHivr2je
日本企業って非識別情報化されたデータを使いこなせず、
結局、リクルートの騒動みたいに個人情報と紐づいたグレーなデータしか金に出来ない
結局、リクルートの騒動みたいに個人情報と紐づいたグレーなデータしか金に出来ない
145: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 15:29:57.06 ID:fIRPtplK
>>142
その反省の上に今、データサイエンチストが要求されている。
世間は先に進んでいるのよ
その反省の上に今、データサイエンチストが要求されている。
世間は先に進んでいるのよ
143: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 15:23:40.12 ID:vV/1lf5D
メーカーの研究開発やってるけど、自分の専門分野プラスαでデータサイエンスがいいと思うわ
データサイエンスだけだと極一部のアルゴリズムから開発してる人以外は数年後多分埋もれるよ
データサイエンスだけだと極一部のアルゴリズムから開発してる人以外は数年後多分埋もれるよ
144: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 15:29:49.87 ID:dBJCVsjr
ビックデータ分析だけで安泰かと
コアなライブラリが大幅に更新させ全自動どあいが増えればべつだろうが
現状、かなり手を加えないと使えない、成果でないだろ
どうやって開発してるかは実情しらないが
たとえば自動運転に絞ったとしても10年は余裕で安泰で仕事あるかと
コアなライブラリが大幅に更新させ全自動どあいが増えればべつだろうが
現状、かなり手を加えないと使えない、成果でないだろ
どうやって開発してるかは実情しらないが
たとえば自動運転に絞ったとしても10年は余裕で安泰で仕事あるかと
154: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 17:19:20.71 ID:nnulY1lM
アクセンチュアってアンダーセンの分離会社かあ
もう公認会計士って必要ないのかもなあ
儲からない企業会計の監査より儲かるビッグデータという時代ね
もう公認会計士って必要ないのかもなあ
儲からない企業会計の監査より儲かるビッグデータという時代ね
159: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 18:09:31.74 ID:i1URCcjM
アクセンチュアで5年も働ければ凄いな。
160: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 19:35:47.22 ID:P+WR/hva
>>159
現場にもよるがいまは超ホワイト企業
現場にもよるがいまは超ホワイト企業
162: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 20:06:24.42 ID:okJ0VTIg
ビッグデータって単純な統計だよ。
163: 名刺は切らしておりまして 2020/01/13(月) 20:10:02.95 ID:kne0oVE1
数年前くらいまでは深層学習とかすごい進歩だったけど、ブームは結構落ち着いてきてるんじゃないかな。あと、データサイエンティストが不足とかいうのもよくわからん。コアな部分はごく一部の秀才がやればいいのであって、それを使うのは誰でもできると思う
180: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 01:42:58.09 ID:XB/X7iAY
コンサルって詐欺師しかいない印象。
181: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 01:43:12.00 ID:AtHOptEN
東大生が群がり出すと末期って話もあるが
182: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 01:58:09.08 ID:mRu8VNFC
Dellかciscoあたりでゴリラ営業やればすぐ年収1千万いくぞ。お勉強で金くれるとこはそんなにない
183: 名刺は切らしておりまして 2020/01/14(火) 02:05:48.50 ID:XB/X7iAY
>>182
ジョースターさん、ゴリラ営業って、オラオラですか?
ジョースターさん、ゴリラ営業って、オラオラですか?
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1578857660/