【経済】イーロン・マスク砲が炸裂!ビットコイン急騰390万円、ドージコインは1日で10倍に

【ブルームバーグ】ビットコインが3万ドル割れ アナリスト「2万ドルを試す展開でも驚かない」

【NEM】コインチェック暗号資産(仮想通貨)流出事件 医師や会社役員など数十人検挙 200億円分交換か

ビットコインを保存したHDDを捨ててしまった男性、72億円と引き換えに埋立地での採掘を市に要請

【仮想通貨】コインチェック、東京・大阪・愛知など全国26都府県で1月14日よりテレビCMの放映を開始

【日本経済新聞】仮想通貨への投資「全損の覚悟を」 英金融当局が警告

【仮想通貨】仮想通貨時価総額、初の100兆円 バブル懸念強まる

マイニングってどういう理論なの?なんで増えていくの?

【朗報】ワイ、ビットコで610万円儲ける

ビットコインさん、乱高下が全然止まらない、なおアルト

【経済】イーロン・マスク砲が炸裂!ビットコイン急騰390万円、ドージコインは1日で10倍に

【ブルームバーグ】ビットコインが3万ドル割れ アナリスト「2万ドルを試す展開でも驚かない」

【NEM】コインチェック暗号資産(仮想通貨)流出事件 医師や会社役員など数十人検挙 200億円分交換か

ビットコインを保存したHDDを捨ててしまった男性、72億円と引き換えに埋立地での採掘を市に要請

【仮想通貨】コインチェック、東京・大阪・愛知など全国26都府県で1月14日よりテレビCMの放映を開始

【日本経済新聞】仮想通貨への投資「全損の覚悟を」 英金融当局が警告

【仮想通貨】仮想通貨時価総額、初の100兆円 バブル懸念強まる

マイニングってどういう理論なの?なんで増えていくの?

【朗報】ワイ、ビットコで610万円儲ける

ビットコインさん、乱高下が全然止まらない、なおアルト

【経済】イーロン・マスク砲が炸裂!ビットコイン急騰390万円、ドージコインは1日で10倍に

【ブルームバーグ】ビットコインが3万ドル割れ アナリスト「2万ドルを試す展開でも驚かない」

【NEM】コインチェック暗号資産(仮想通貨)流出事件 医師や会社役員など数十人検挙 200億円分交換か

ビットコインを保存したHDDを捨ててしまった男性、72億円と引き換えに埋立地での採掘を市に要請

【仮想通貨】コインチェック、東京・大阪・愛知など全国26都府県で1月14日よりテレビCMの放映を開始

【日本経済新聞】仮想通貨への投資「全損の覚悟を」 英金融当局が警告

【仮想通貨】仮想通貨時価総額、初の100兆円 バブル懸念強まる

マイニングってどういう理論なの?なんで増えていくの?

【朗報】ワイ、ビットコで610万円儲ける

ビットコインさん、乱高下が全然止まらない、なおアルト

マイニングってどういう理論なの?なんで増えていくの?

仮想通貨,投資

 仮想通貨


1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:24:06.197 ID:ILZwBHdw0
わからん

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:25:34.813 ID:yc/7j8PPH
こういうのは英語の元の意味で考えると分かりやすい
自分のモノ(my)が現在進行形(ing)してるから増えるんだぞ

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:25:52.056 ID:OJ4EEL7/0
まだ発行し終わってない通貨をみんなで掘ってるわけよ

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:29:22.663 ID:ILZwBHdw0
>>3
あー発行するのに暗号化しなきゃだめだからその作業を代行するってこと?
ビットコインってどっかの会社がやってんの?

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:27:36.467 ID:VckUanp70
>>3
それが意味分からんのよね

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:31:27.917 ID:OJ4EEL7/0
>>6
何をどう説明したらいいのかわからん
今までのお金って国が刷ってたじゃん?
仮想通貨(多分全てじゃ無いけどビットコインとかブロックチェーンを使った物)はプログラムが一定の時間毎に発行してんのね
上限は決まってるけどまだ発行し切ってない
10分にいくつとか30分にいくつとかその辺は色々
でマイニングはその発行される通貨を得ていく
大体少ない数を多くの人間が取り合う形になる

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:28:14.391 ID:AVm3CzlO0
>>3
発行に限界はあるの?

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:33:31.345 ID:OJ4EEL7/0
>>8
>>9の言う通り2100万枚がこの世に流通する全てのビットコイン
地球上に存在する金の総量21万トン?だかに引っ掛けてる
ただし2140年まで発行され続けるから生きてる間にそこまで発行されない

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:34:50.534 ID:AVm3CzlO0
>>15
あー100年以上かかるのか

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:37:53.762 ID:sXqwwzH0r
>>15
今みたら1859万枚が発行済だね

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:42:04.153 ID:OJ4EEL7/0
>>21
半減期あるとは言えもうそんなに出てるんだな
初期のマイナー勝ち組過ぎる

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:56:29.493 ID:sXqwwzH0r
>>26
まあ初期組は値段はゴミだからね
寝かせてた人は別として

半減期ってのはブロック報酬について
今は6.25BTC貰える
それプラス手数料報酬が最新ブロックで0.61258989 BTC
上限2100万枚のうち残り300万枚は何なのかって言えばこのブロック報酬のこと
どんどん半減期で減らしてるからあと100年くらいは持つけど
ゼロになっても手数料報酬がある

スポンサーリンク

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:28:58.656 ID:sXqwwzH0r
BITCOINは2100万枚が上限

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:30:27.363 ID:AVm3CzlO0
>>9
じゃあ全部掘り終わったら、演算リソースはどこから確保するんだろ?

たしかマイニングするPCのマシンパワーでビットコインのシステムを回してんだろ?

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:42:02.442 ID:sXqwwzH0r
>>12
後半の説明は誤解を生むな

難易度が高いと参入者が多いということなので全体への報酬が少なくなり難易度が低いと参入者が少ないということなので報酬が高くなる
人間の欲望を利用することでマイニングさせる

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:37:16.638 ID:sXqwwzH0r
>>12
全部終わってもマイニング報酬はもらえる
BITCOINを送るときに手数料がかかるから

ちなみにマイニングを維持するためにディフィカルティが設定されている
難易度が高いと報酬が少なくなり難易度が低いと報酬が高くなる
人間の欲望を利用することでマイニングさせる

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:41:55.471 ID:ILZwBHdw0
>>19
だれから貰えるの?

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:43:59.292 ID:sXqwwzH0r
>>24
だから手数料払った人

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:51:07.259 ID:ILZwBHdw0
>>28
ビットコイン自体はだれが運営というか大本なの?
インターネット自体にも管理会社あるくらいだしなんかあるんだよね?

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:59:01.467 ID:M/jz+yW40
>>29
金持ってる奴がやってんじゃないの?
報酬は通貨が流行ればいくらでも儲けられそう
このシステムでいくら急にどこからか100万ビットコイン不正に増えててもバレないだろ

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:00:55.354 ID:sXqwwzH0r
>>31
それは出来ないね
ちょっと知識があれば51%アタックで出来るとか勘違いするけど
51%アタックでも通貨の総量は増やせない

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:59:22.246 ID:sXqwwzH0r
>>29
開発者はいるけどいわゆる運営はいない分散型ネットワークだよ
マイナーが運営の役割を持って取引の承認をしている

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:00:57.906 ID:ILZwBHdw0
>>32
誰の管理もなく勝手に発行してるの?
どこでどうやって?

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:02:45.868 ID:sXqwwzH0r
>>35
そのようにプログラムされてる
そのプログラムを動かしてるのが世界中にいるマイナー
だから分散型ネットワーク

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:04:21.438 ID:ILZwBHdw0
>>37
そのプログラムは最初どこにあったの?

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:06:35.483 ID:sXqwwzH0r
>>39
上にも書いたけど開発者
ビットコインの場合はサトシナカモトとかいう謎の人物

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:07:38.678 ID:ILZwBHdw0
>>43
開発してどうやってマイニングするやつに配ったの?
管理者いないならサーバーでやり取りするわけでもないんだよね

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:10:02.594 ID:sXqwwzH0r
>>44
なんかネットで論文投稿してみんなにプログラムを配ってたよ

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:14:38.757 ID:ILZwBHdw0
>>45
ビットコインの取引所はどっから仕入れてるの?

49: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:17:09.317 ID:sXqwwzH0r
>>47
ビットコインウォレット
大昔はマイニングの出来る財布をサトシナカモトが配布していた

51: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:25:02.329 ID:ILZwBHdw0
>>49
発行数限られてるなら例えばビットバンクではもう売り切れです、とかになるの?

54: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:27:57.212 ID:sXqwwzH0r
>>51
そりゃ無くなればそうなるけど
もう世界的に市場が形成されてるから確率は低い
ビットコインはデフレ通貨だから価格上昇圧力がかかりやすいとの見方もある
品薄で欲しい人が多いということは値段は上がる
今のBTC価格も300万円超えてるよね

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:34:14.160 ID:AVm3CzlO0
いい加減ビットコインは投機対象としてじゃなくて、通貨として流通してくれないかなー

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 02:35:27.948 ID:OJ4EEL7/0
>>16
GAFAが噛み始めたしその内なるよ

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:02:39.432 ID:GKg+YIvZ0
イメージとしては通貨というか金の類だよね。
どっかからみんなで掘り出してそれに値段つけて資産とする

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:04:23.485 ID:OJ4EEL7/0
>>36
そんな感じ
だから最近は仮想通貨ってよりも暗号資産って呼ぶ方が多いんじゃね

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:03:59.367 ID:M/jz+yW40
マジかよ
でも慈善事業でこんな通貨つくるわけないし
マイナーな世界でそんな監視されてるのかと

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:05:14.472 ID:OJ4EEL7/0
>>38
そこでブロックチェーンですよ!
詳しくはググってください

48: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:16:10.606 ID:AVm3CzlO0
ビットコインでネット上に経済圏できねーかなー

50: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:21:10.743 ID:RdjXJ44e0
通貨として流通し出したらPoWであるビットコインは実用性皆無となって価格暴落するけど、それでええんか?
欲しいのは仮想通貨じゃなくて円なんだろ?
「いいかげん投機じゃなくて通貨になれ」ってそういうことだぞ

52: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:25:55.465 ID:AVm3CzlO0
>>50
いや?
仮想通貨としてのビットコインの利便性がほしいんだけど

55: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/01/06(水) 03:32:51.903 ID:sXqwwzH0r
まあ草コインとかなら買い板無いとかあるけど
ビットコインは結構マイナーな取引所でも取引はされてる感じ

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/news4vip/1609867446/