【経済】生産性向上、働き手の多様化が必要 経済財政白書

企業,政治,経済

 生産性
1: 田杉山脈 ★ 2019/07/23(火) 16:23:30.78 ID:CAP_USER
茂木敏充経済財政・再生相は23日の閣議に2019年度の年次経済財政報告(経済財政白書)を提出した。少子高齢化と人口減少が進む日本で企業が収益や生産性を高めるためには、働き手の多様化を進める必要があると分析。多様な人材を活用していくために、年功的な人事や長時間労働など「日本的な雇用慣行の見直し」が欠かせないと強調した。

白書は内閣府が日本経済の現状を毎年分析するもので、今後の政策立案の指針の一つと… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47657400T20C19A7MM0000/

3: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:25:20.88 ID:ACH1KwGa
>>1
一億非正規化
10歳から働かせる

だろ?

20: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 17:38:57.52 ID:taXf8Nzf
>>17 の続き
いやね~
バブル崩壊以降、生産性の向上はコストカット一辺倒だったろ
消費側のパイを膨らませるのではなく
労働者を締め付けての安売り競争をしてるだけだったからさ~
どうせ>>1 の頭の中はその流れだと思ってね

41: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:19:38.58 ID:EXH7Ifgb
>>1
生産性を高めるのは簡単
解雇規制を無くせばいい

47: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:27:25.94 ID:UMC0PNfM
>>41
いつもの乙

62: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 21:40:48.60 ID:gB/KZyc3
>>1
>働き手の多様化

移民を遠回しに書くとこうなるのかな?

66: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 22:14:53.35 ID:1Ab5QdqC
>>1
賃金を上げるのが生産性向上の当たり前の政策だこの糞バカ野郎

2: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:25:07.69 ID:BXgv87/v
中間搾取の産業構造をなくせばいい。
例えば東京電力の10次下請けとか。

4: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:25:46.50 ID:6YXknxTn
つまり、年金廃止
定年制度禁止

5: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:27:03.86 ID:Ng6MvBoY
真面目に払った人は赤字の残念金

6: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:29:53.76 ID:BXgv87/v
働かざるもの食うべからず

42: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:21:03.33 ID:LyG9ki18
>>6
働いたときに食えるかどうかははぐらかしてる良い言葉だよねそれ

7: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:32:30.81 ID:FMEEWDX1
判で押したように同じ時期に同じ服装の学生が就職
それがやめられない経営者に何ができる

8: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:34:44.58 ID:lVFQnwfG
経営者の戦略が大事
レッドオーシャンじゃ生産性どころじゃない

スポンサーリンク

10: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:42:34.58 ID:Uov8BS9/


×働き手の多様化

○働き手の他の外国人を上回る能力と勤勉さ


役人は、働き手の95%以上は与えられた仕事を確実にこなす能力を要求されていることを全く理解していない。

多様性を求められているのは、トップ労働者である上位5%のみ。



11: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:48:44.84 ID:LM6peuib
なんでおまえら人に使われることしか考えられねーんだよ

12: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 16:48:46.66 ID:afAsDaB0
生産しても物が売れない

13: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 17:01:15.70 ID:iNdglyRs
まず労働者のスキルがなさ過ぎる
英語もプログラミングもできないってさあ

18: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 17:17:57.87 ID:vgRamiIm
協調性とかコミュ力を重視している間は生産性が低い

24: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:02:45.40 ID:GGM/Y9Yk
つまり?
才能ある奴が飛び出る社会にせよと?
自宅勤務で会社に莫大な利益をもたらす奴なんていねぇよ。 
派遣、その派遣を使う正社員の構成で、スキルインヘリットを殺してきたんだから無理言うなよ。

25: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:03:46.20 ID:92G1mXWN
生産性だけを考えれば、労働者の規格化が有効なはずだが?
ライン工などは典型
いま求められているもの、じゃなくて経団連が欲しがっているのは開発能力とかそんなのじゃないのか?

26: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:10:39.33 ID:VSqqw40K
政府が統計で出している
【情報サービス産業の一人辺りの売上】

つまり【新産業の労働生産性】

大事な指標なのに政府やマスコミ、官僚はグラフを一切作ってないが
データをかき集めてプロットしてみればいい

世界で日本だけが、この新産業での一人辺りの売上を大幅に落としてる
当たり前だが、他の国ではこの新産業の生産性は例外なく伸びてる

原因は二点
◯この産業のみ、若者が捨てるほど余っていた東京一極集中させたこと
◯多重下請けの人月商売にして、給料を極端に安くして、サビ残使いたい放題プランで都内の若者を長時間労働させたこと

ソフト産業からエリートが逃げる原因となった

27: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:14:04.23 ID:VSqqw40K
要は新産業で負けたのも完全にこれ

この東京一極集中政策により
◯地方にソフト産業関連の新産業がそもそも無くなった
◯都内にかき集めた【情報サービス産業】を、東京お得意の多重下請け人月産業にしたことで、新産業の労働生産性は世界で唯一落ち続けた
◯介護や小売り外食レベルまで落ちてしまった都内のソフト産業の待遇により、国内のエリートは誰もソフト産業を目指さず、都内の旧産業にエリートが殺到

完全に東京一極集中の失策

どうすんのこれ?ソフト産業に人がいないぞ

28: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:16:20.42 ID:VSqqw40K
まず多重下請け構造が大好きな東京から新産業を引き剥がせや

あそこでは無理だよ、都内の情報サービス産業の一人辺りの売上は年々落ち続けてる

新産業やソフト産業を
多極集中で地方大都市に分散集中させて仕切り直せや

38: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:57:41.63 ID:GGM/Y9Yk
>>28
だよねぇ。 回転吉野家とか、回転蕎麦・うどん屋・刺身一択屋とか地方でやろうとしても、全部東京のシステムハウス利権なんだよねぇ。
地方で、ローカルクラウドシステムとか、クライアントサーバーシステムを頼もうとすると、必ず東京のコンサル会社が出張ってくる。
こんなんでは、地方にIT産業が育つわけが無い。
で、自分でDjangoシステムを組むことにした。

29: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:18:14.97 ID:WOX0Dr2l
人手不足になって賃金上昇圧力がかからないと、無能な経営者は生産性の向上に取り組まないぞ

45: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:24:33.02 ID:vfJMi5q1
>>29
そこなんだよ。
今分かることだけど,日本には有能な経営者が育ってないようだな。
一部に入るけど、クソみたいなのが多いから色んなトラブルが起こる。

30: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:25:54.93 ID:VSqqw40K
残業を減らして休日を増やす【働き方改革】
これに反対する、都内のウジ虫企業員ども、もうやつらの言うことを聞くなや

本来、平成時代にやるべきだったこと
◯出生数対策、出生率対策【東京一極集中政策と真逆の政策】
◯新産業の労働生産性の指標である、都内の【情報サービス産業】の一人辺り売上を大幅に落とした多重下請け違法サービス残業に伴う長時間労働の是正
◯都内の旧産業の破壊

今、上記の逆をやってるんだよ
そら伸びるはずないだろうが、苦労して苦労してサービス残業を伴う長時間労働しながら

◯逆に労働生産性を減らし
◯出生率減少に伴う内需崩壊で、日本だけが世界で衰退
◯多重下請けて若者をすりつぶしながら、本来は消えるべき都内の旧参議がゾンビ化し、新産業の芽をすりつぶしながら急速にアルゼンチン化が進行
◯本来は消えるべき都内の旧産業が、東京一極集中にともなう不動産収益で、何も仕事をしてないのに高収益化。エリートが旧産業に殺到し、新産業での起業がほとんど起こらない絶望都市に

マジでクソすぎる

31: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:36:56.46
生産性向上じゃなく付加価値の生産性向上にしないと
今はお金にならないんだよ

35: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:53:23.25 ID:wnmQ2lJk
時給を上げることが生産性向上の意味だよ
やっすぐこき使うという意味で捉えてる人は間違い

37: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 18:56:30.07 ID:Z2YiqO8p
給料を今の2倍にすれば 生産性は今の2倍になる   

44: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:23:06.63 ID:vfJMi5q1
>>37
ムリ!

39: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:02:51.17 ID:vXNrRn/B
生産性の向上はなんといっても設備投資だろ
不足してる警備員だって 工事の100mほど手前でこの先こうじ
の旗を上下にふってる警備員の生産性なんて意味ないじゃないか
機械で出来ることをなぜ人にやらせっぱなしにしておいてだ
人手不足というのか投資をけちりたい、、経営者の甘えだよ あまえ

40: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:16:10.43 ID:UMC0PNfM
白書だけに真っ白ノープラン行き当たりばったりです

48: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:28:45.91 ID:kQRaSfr5
労働者増やして賃金安くする競争

49: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 19:49:03.53 ID:wnmQ2lJk
ここは吉本芸人に頑張ってもらおう
給金の9割を取っ払う会社をどの様に彼らが見て、考えるか、
彼らが考えて話せば世論を得て吉本は変わらざるを得ない
これは竹中平蔵らの5割を取っ払う派遣会社へも飛び火する
虐げられた国民を解放し、自らの給金も8倍とか9倍に、
派遣社員の方の給金も倍近くに上げて、吉本南下クビになったら選挙にでも出たら良い
だがここでピンハネをする側に回るなよ

50: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 20:02:16.03 ID:GGM/Y9Yk
生産性向上の本来の姿は、産業創造。
改良も含めて、ビジネスモデルを構築できる人材がいなくなったという事じゃよ。
多様化を壊してきておいて、今更何言ってるだ・・・

51: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 20:05:38.71 ID:NIa2/aSc
えっ?また公務員が変なこ報告書だした wwww
時代の変化を見越して、みんなで学んでいくんじゃないの?ベゾス氏がやってるように。

(1) お前ら、切磋琢磨しろよ、学習環境は用意するから

(2) 切磋琢磨して頑張ってるだろ、時給もっと上げろ、ストするぞ

(3) わかった、時給考える

(1)へ

日本の経営者は先を見越せないから、何を学べばいいか分からない(大笑)

52: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 20:12:42.67 ID:tLrVe5Jl
努力してない能力のない従業員の賃金はどんどんカットしていくような仕組みにするべき

53: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 20:31:54.24 ID:3f8IQQzA
>>52
それをやったのが平成の東京一極集中時代だろ?

合理的にやろうや、そんなみんなが苦しんで衰退しても意味ないよ
こんだけでええんだよ

◯出生数対策、出生率対策
◯新産業への移行、都内の旧産業の破壊

54: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 20:54:11.11 ID:J+D/HBmY
生産性の向上?給料を上げれば即、生産性の数字は上がるよ。

59: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 21:12:09.87 ID:2aBVtZRl
>>54
それなw

時間内に終わらせる
単純作業は外注or自動化

最大の生産性は働かずに高い賃金得ること

56: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 20:57:19.56 ID:wnmQ2lJk
サラリーマンは兼業しろとか、吉本のヤミ営業レベルで乗り切れると思っているんだな

57: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 20:58:41.22 ID:wnmQ2lJk
消費税を上げて法人税下げて、あと一つ上がったものがある
日本企業の役員報酬だよ
お前たちが払った消費税で、一億円以上がゴロゴロしとる

67: 佐藤 剛志 2019/07/23(火) 22:38:18.14 ID:Lu24KMAc
>>57
而も著名新自由主義者が
数多の企業で外部取締役兼務し放題で
濡れ手で粟のぼろ儲けです。

65: 名刺は切らしておりまして 2019/07/23(火) 22:11:15.72 ID:R7Cc6nZG
日本がこういうことするとやること増えて生産性が落ちそう

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1563866610/