【半導体】米AMD、米同業ザイリンクス買収に向け交渉進展 来週にも合意か

企業,経済

 株


1: HAIKI ★ 2020/10/09(金) 19:43:45.96 ID:CAP_USER
米半導体大手アドバンスト・マイクロ・デバイセズ(AMD)は米同業ザイリンクスの買収に向けた交渉が進展している。この取引でザイリンクスの評価額は300億ドル(約3兆1800億円)を超える可能性がある。事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。

続きはソース元で https://jp.wsj.com/articles/SB10488155357717554802204587025144055658470

関連ソース AMD、ザイリンクス買収で交渉が進んだ段階に-関係者 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-10-09/QHWVNKDWX2PZ01

2: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 19:45:08.95 ID:pT+1gDFF
ゲームギアのパチモンみたいなやつか?

31: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 21:50:23.26 ID:hEdr/Fkj
>>2
リンクス知ってるってかなり歳だね
俺もですケド

4: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 19:46:21.23 ID:izetMUcm
そう言えばサイリックスってどうなったの?

14: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 20:18:13.37 ID:lvZ/3G21
>>4
VIAが買収したぞ

72: 名刺は切らしておりまして 2020/10/10(土) 08:33:01.23 ID:WO+sjvwj
>>14
VIAってどうなったんだっけ?

まだ頑張ってるのかな

96: 名刺は切らしておりまして 2020/10/10(土) 19:34:59.02 ID:E3qdg+lU
>>72
最近はArmのCPUを積んだボードがメインだがx86もまだやってる
https://ascii.jp/elem/000/004/010/4010926/

113: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 08:27:20.77 ID:sc4WZUa6
>>96
まあVIAのCPUの中身はWinChipだけどな
Cyrixは名前だけ利用されてお蔵入りになった

7: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 19:52:11.38 ID:WHNlo5yl
ARM買っとけよ

15: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 20:28:41.28 ID:UUs/w2uf
amd下落しててワロタ

16: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 20:39:13.39 ID:k2W7YX40
>>1
これは凄いなw

リサ・スーやるやんw

CPUとGPUは手にあるから、次はFPGAか。

こりゃARMを手に入れた革ジャンもおちおち寝られんわなw

FPGAはMacProにも搭載されてるし、AIカメラもARM+FPGAだし
これはアリだと思う。

28: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 21:34:50.07 ID:Ou+mKfkR
>>1>>16
ハードウェア回路がまるでソフトのように書き換わる

これは本当にすごい


CPU、GPU、FPGAで粒度を変えて製品が作れるが、この理想に必要なのは技術だけでなくビジネスリーダーシップと資金だった

スポンサーリンク

18: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 20:43:07.23 ID:D0Db4XDi
AMDがFPGAも作るようになるのか

19: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 20:44:41.06 ID:7+buJgKz
なるほどねー、インテルに続きこの流れか
しかし、アクセラレータとしてCPUの縁に付いているだけになるなら
悲しいな、、

20: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 20:58:33.79 ID:kQQtnmmJ
それよりRADEONなんとかしろよ

82: 名刺は切らしておりまして 2020/10/10(土) 11:57:47.27 ID:KTSRRrTc
>>20
GPUにも応用できるんだが?

GPUの使い途にはゲーミング・AI・HPCがある
現在これら全てにスペックを振り分けている訳だが
これを7:4:4くらいだとする

FPGAを取り入れることで
ゲーミングのときは9:1:1
AIのときは3:8:1
HPCのときは1:1:9
と切り替えることが可能になるかも知れん
あるいはゲームタイトルごとの最適化が可能になれば12:1:1なんてこともあり得る
切り替えにはアップデートと再起動が必要で立ち上げに多少時間がかかることになる

メーカーからすれば用途ごとに製品を作り分ける必要がなくなりユーザー(特にAIやHPC)は入手性が高くなり量産効果も期待できる

22: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 21:04:54.94 ID:xvgtBh1z
サイリックスのCPU使ってたな
安いし大した不具合なく使えた

32: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 21:52:32.77 ID:hEdr/Fkj
>>22
その書き方だと多少は不具合あったよくな感じだな?6×86とかM2とかその辺かね
ちなみにIDT時代のものの設計の爺さんはまだ現役らしい

44: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 23:28:55.70 ID:wLOuGU0i
>>22
98の80386に被せて使った記憶。遅かったわー。
数年後に買ったK6でAMDを神としたけど、
その時代はslotAまで。

23: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 21:08:08.98 ID:tW2Xo4Jd
サイリックス以外にも、画期的省電力技術(笑)のトランスメタもあったなあ・・・

30: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 21:39:45.08 ID:UbNBuV7a
やめてくれよ・・・
ザイリンクスはこれ以上シェアを伸ばさないでくれ
これ以上お前らのクソ開発環境は使いたくない

33: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 22:02:56.36 ID:TtpUkupH
AMD、IntelとFPGAでもやり合うのか

34: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 22:20:06.07 ID:OsyIp8hu
アルテラの方が使いやすいんだけど
アルテラは高い

35: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 22:33:15.36 ID:jAVuagiK
アクテルはどこいった?

37: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 22:55:33.69 ID:Y0acGNfT
>>35
Microchip

38: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 22:58:36.81 ID:H/GV+XVA
AIバブルはじけたっぽいけど大丈夫?

43: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 23:28:36.99 ID:2CcwR3Sp
まずはラデオンなんとかしろ

45: 名刺は切らしておりまして 2020/10/09(金) 23:36:55.01 ID:L+XwN0lN
FPGAって顧客が自ら設計する少量生産のカスタムICだろ?
CPUやGPUと同列に語るICじゃないけどAMDが買うメリットて何?
設計ツールのIPが欲しいだけ?

69: 名刺は切らしておりまして 2020/10/10(土) 08:20:14.63 ID:Oe/xoBFV
>>45
例えばだけど、
データベースからの、パターンマッチング専用回路をFPGAで実装すれば、
パターンマッチングだけ、異常に速い環境を、構築できたりする。

FPGAだから、用途に合わせて、変えられる。

70: 名刺は切らしておりまして 2020/10/10(土) 08:24:30.07 ID:3wfDgpw/
>>69
>>45はCPU+ソフトでも同じことできるでしょ、FPGAでやるメリットって何?ってことかと

74: 名刺は切らしておりまして 2020/10/10(土) 08:36:09.78 ID:Oe/xoBFV
>>70
FPGAの方が、圧倒的に速い。
動作周波数が、同じなら、10倍以上くらいの速度差がある。

79: 名刺は切らしておりまして 2020/10/10(土) 08:51:39.53 ID:Q6zbcGgV
>>70
CPUは何でもできる反面、処理が非常に遅すぎて実用性ゼロなんだよw

GPUの汎用処理技術GPGPUのおかげで、ビッグデータをディープラーニングできるようになったが、
FPGAで工夫すれば低周波数で同じ事できるからランニングコストが良い。

だから、GPUは主にAIの開発用に使って、開発できたらFPGAで実装する。
という使われ方がされてる。

小さいAIカメラがGPUやクラウドにアクセスすることなく、
自律して物体を認識できるのもARM+FPGAのなせる技だ。

123: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 10:36:34.54 ID:rnEbtGA0
株価が高い内に株式交換で他社を買収しとくのは得策。

126: 名刺は切らしておりまして 2020/10/11(日) 11:38:58.36 ID:Smf8IxVc
結局こうなるよね

引用元: https://twitter.com/mitamon/status/1314940321164214275