1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2016/12/12(月) 19:39:24.27 ID:CAP _USER9
ザックリ
排泄物を下水管で輸送して処分することも不要になるので、地方自治体に大きなコスト節減をもたらす
人の排泄物から「バイオ原油」を生成する技術、米国立研が開発、実用化へ
Water Environment & Reuse Foundation
http://www.newsweekjapan.jp/stories/assets_c/2016/12/20161212taka1-thumb-720xauto.jpg
ニューズウィーク日本版 2016年12月12日(月)14時00分
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2016/12/2018-2.php
From the Toilet to the Tank ? Biofuels from Sewage
[youtube https://www.youtube.com/watch?v=ER4C6EapZQ4]
米エネルギー省傘下のパシフィック・ノースウエスト国立研究所(PNNL)は、人間の排泄物を効率よくバイオ燃料に変換する技術の開発に成功した。同研究所のサイトで11月に公表され、米メディア「アルス・テクニカ」などが報じている。
・石油ができる仕組みを再現
PNNLによると、水熱液化という技術を用いることで、人間の排泄物のような有機物をより単純な化合物に分解できる。「水熱液化は、地球が何百万年もかけて、高圧と高温で原油を作る地質学的な状態を模倣し、数分で再現する」と、同研究所は説明している。
具体的には、下水汚泥に3000重量ポンド毎平方インチ(約210重量kg毎平方cm、タイヤの空気圧のほぼ100倍)の圧力をかけたあと、セ氏約350度で稼働する反応装置に投入。高圧と高温の作用により、炭素と脂質を含む「バイオ原油」に転換される。このバイオ原油を精製することで、ガソリン、ディーゼル、ジェット燃料等の代替燃料になるという。
・実用化への道筋
PNNLは、米ユタ州に本拠を置くジェニフュエル社へこの水熱液化技術をライセンス供与する契約を締結。同社がカナダ・ブリティッシュコロンビア州メトロバンクーバー行政区と協力し、2018年に実証プラントを建設する計画だという。
PNNLが外部組織に依頼したアセスメントでは、この技術により、下水汚泥に含まれる炭素が約60%の高効率でバイオ原油に転換されることがわかった。全米の下水処理場が1日あたり340億ガロン(約1300億リットル)の下水を処理しているので、これをすべて同技術で転換すると、1年に最大約3000万バレル(約48億リットル)の石油に相当する燃料を作り出せるという。1人あたりに換算すると、1年で2?3ガロン(約8?11リットル)のバイオ原油を生成できる、とPNNLは試算している。
PNNLは、この技術が実用化されれば、有用な燃料を生産することに加えて、排泄物を下水管で輸送して処分することも不要になるので、地方自治体に大きなコスト節減をもたらす、と利点をアピールしている。