マネー

 whois
1: 海江田三郎 ★ 2016/10/08(土) 09:15:08.33 ID:CAP_USER
http://business.newsln.jp/news/201610072314160000.html

7日にGDP/USD(ポンド/ドル相場)が一時、1985年3月以来、実に31年来の最安値の水準まで急落を起こしたのは、 アジアのディーラーが誤注文を行った可能性が強いことが明らかとなった。 市場関係者によると、7日に起きたポンド急落の最初の原因を作ったのは、 東京市場でいわゆる「Fat Finger」(指が太いと間違ったキーを押してしまうことがあるためキーの押し間違いによる 誤注文をファットフィンガーと呼んでいる)と呼ばれている誤注文が入ってきたことによるものと見られており、この誤注文により相場が急落したことを受けて、コンピューターアルゴリズムによる自動取引システムが一斉に、ファットフィンガーに追随する形でポンド売りの注文を入れたことが、ポンド相場を下落幅を更に一層、激しいものにした可能性が指摘されている。ファットフィンガーによる誤注文は、他の市場に比べて日本で特に多いのが特徴ともなっており、取引関係者の間では、誤注文といえば日本を連想する向きも広がっている。

市場では、Brexit(イギリスのEU離脱決定)の影響により、ポンド安の状況が続いていたこともあり、7日に起きたポンド相場の急落は、「いよいよポンドが崩壊を起こした」とする見方を誘った結果、イギリス国内企業の株価に対する売り圧力ともなって表れていた。 イギリス当局は、7日に起きたポンド相場の急落は、金融制度安定に対する脅威と受け止め、既にBIS(国際決済銀行)に対して調査を申請した模様ともなる。

マネー

株ニュース
1: ◆HeartexiTw 胸のときめきφ 2016/10/07(金) 07:31:08.77 ID:CAP_USER9 BE:348439423-PLT(13557)
国内の主な株式市場で、ことし1月から先月までに海外の投資家が株式を
売った額は、株式を買った額を6兆円余り上回って、過去最大の
「売り越し」となりました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161007/k10010720641000.html 
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:—-: EXT was configured

マネー

 rouson
1: 海江田三郎 ★ 2016/10/05(水) 18:18:36.97 ID:CAP_USER
http://this.kiji.is/156322806991783417?c=110564226228225532

 銀行業への参入を検討していたコンビニ3位のローソンが来月、三菱東京UFJ銀行と準備会社を設立することが5日、分かった。2018年中の開業を目指し、金融庁に免許取得を申請する方向だ。出資比率はローソンが95%、三菱UFJが5%を予定している。

 ローソンは全国の約1万2千店の大半に現金自動預払機(ATM)があるが、提携する大手銀行や地方銀行の預金の出し入れや振り込みにとどまっている。銀行業に参入して個人向け預金など新たなサービスに対応し、来店客数の増加を狙う。

マネー

天気
1: ワンダラー ★ 2016/10/07(金) 16:36:32.57 ID:CAP_USER9
 内閣府が7日発表した8月の景気動向指数(平成22年=100)は、景気の現状を示す一致指数が前月比0・1ポイント下落して112・0となり、3カ月ぶりに悪化した。北米の新車販売不振で乗用車、二輪車の輸出が低迷したことや、台風の影響でコンビニエンスストアといった小売業の販売額が落ちたことが響いた。

 一致指数の基調判断については、内閣府は「足踏みを示している」のまま15カ月連続で据え置いた。

 前月と比べられる8指標のうち、4指標がプラス、4指標がマイナスに寄与した。

 アジア向けスマートフォンや国内向けパソコン用の電子部品の生産が好調で、鉱工業用生産指数がプラスになるなどしたものの、耐久消費財出荷指数、小売業の商業販売額といった消費関連の指標が悪く、全体を押し下げた。

 数カ月先の景気動向を示す先行指数は1・2ポイント上昇の101・2で、2カ月ぶりに改善した。

産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161007-00000526-san-bus_all