マネー,企業,投資,経済

 株
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2019/06/24(月) 19:01:42.80 ID:CAP_USER
24日の東京株式市場で日経平均株価は前週末比27円高だった。膠着感の強い相場が続く中で増えているのが、PER(株価収益率、今期予想ベース)が100倍を超える銘柄だ。24日時点で150銘柄超と2018年末(121銘柄)比で3割増え、上場企業の4%に達する。世界的な景気減速感で主力株を積極的に手掛けにくい中、一部の有望銘柄に資金が向かっている。

「これが新たな常識となるのでしょうか」。資産140億円…

[有料会員限定] この記事は会員限定です。電子版に登録すると続きをお読みいただけます。

2019/6/24 16:26 日本経済新聞 電子版 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46489210U9A620C1EN1000/

FX 2ch,投資

スワップ
1: 風吹けば名無し 2019/06/25(火) 06:22:16.77 ID:FzftlyBP0
100万あれば月3万
350万あれば月10万は手に入るのに

マネー,投資,経済

チャイナ
1: チンしたモヤシ ★ 2019/06/24(月) 02:12:08.98 ID:Zdx0+0i/9
文字数制限のため抜粋します。

中国の巨額投資も暗礁に…ベネズエラと各国の立ち位置はいつもの“お約束”状態

モーリー・ロバートソンによる世界のツイート解説
https://www.fnn.jp/posts/00046782HDK/201906231130_MorleyRobertson_HDK


3行要約
・ベネズエラの移民・難民が400万人超に
・アメリカは現マドゥロ政権に経済制裁を強化
・現政権を支持するロシアと中国の思惑とは?


(中略)

ベネズエラからの難民と移民は世界一。400万人とUNHCR(国連難民高等弁務官事務所)などが発表。

(中略)


●独裁政権で経済が困窮



(中略)

アメリカ財務省は、ベネズエラの国営石油会社であるPDVSAの経済制裁に関して、外国の貿易業者が(石油の精製で必要となる)希釈剤をベネズエラに輸出すれば、アメリカからの制裁の対象になる可能性があることを明確にしました。

(中略)


●近隣諸国との摩擦…アメリカの対応は?

ベネズエラをめぐる世界の立ち位置は、マドゥロ大統領を支持する国と不支持の国で二分しています。

いつもの“お約束”のプレイヤーなんですけれども…アメリカをはじめイギリス・フランス・ドイツ・スペイン・カナダ・ブラジル・オーストラリアなど、欧米諸国は反体制のグアイド国会議長側を支持し、ロシア・中国・ボリビア・キューバ・イラン・トルコなどの左派政権国家は、マドゥロ政権を支持しています。



そして、ベネズエラの近隣諸国には移民・難民が流出しています。

(中略)



さらに今後、難民キャンプや一時滞在場所で生まれる推定2万人の新生児たちは、無国籍になってしまいます。保険証などが発行されず病院も受診できないなど、最低限の社会サービスを受けられず、生命の危機に瀕する可能性があります。

こうした状況を受けて、コロンビアの難民キャンプを訪れた女優のアンジェリーナ・ジョリーさんは、国際社会に対応を求めました。

しかし、お金はあまり集まっていません。今の国際社会は流動的で、それぞれの国が自国の問題にかかずらわっている状態なのです。

そして、アメリカもベネズエラから遠くない距離に位置しています。アメリカに滞在しているベネズエラ国籍の人たちのパスポートが期限切れで失効していく中、トランプ大統領は彼らに対し「一時保護の措置をとり、数千人規模であれば難民のような形で滞在を認める」という発言をしています。


●ロシアと中国の思惑

ここで気になるのが、ロシアと中国です。

ロシアは、ベネズエラに対して民間の軍事会社が人員を派遣し、長く現独裁政権に軍事的手助けをしていたのですが、ベネズエラ側から支払いが途絶えた為に、ロシアに引き上げてしまったようです。

一方の中国は、一帯一路の一環として過去10年でなんと5兆4600億円を投資していました。原油が安定価格で買える上に、アメリカの庭先で陸路の覇権を広められるという訳です。



以前、地下資源のレアアースをめぐる中国の戦略を解説しましたが、石油に対してもこうして手を伸ばしてきたのです。

ところが、移民・難民という大混乱が起きてしまったために、中国は下手をするとこの5兆円を回収できないまま大損となってしまう可能性があります。

加えて、ベネズエラが国難であるにも関わらず未だに借金の取り立てをしているため、仮にマドゥロ政権が持ちこたえても恨まれるでしょうし、政権が交代した場合には、「よくもチャべスやマドゥロを支持したな」と5兆円を反故にされてしまうかもしれません。

このように、中国の戦略も難所に差しかかり、非常に複雑な状態にあります。しかし、やはり最も重要なのは、移民や難民たちがこれから「どのようにして生きていくか」ということです。

(詳しくはリンク先)

マネー,企業,投資,経済

 年収
1: 田杉山脈 ★ 2019/06/22(土) 20:39:47.17 ID:CAP_USER
新興上場企業で働く従業員の年収が上昇し、全上場企業の平均との差を縮めている。東証マザーズ市場に2018年度に新規株式公開(IPO)した企業の単純平均年収は579万円と17年度にIPOした企業と比べ約1割増え、上場企業平均に約40万円と迫った。デジタル人材の採用などでの厚遇が押し上げた。待遇面で新興企業の魅力が高まり人材が集まれば産業の転換を後押ししそうだ。

東証マザーズには、人工知能(AI)や自… https://www.nikkei.com/article/DGXMZO46463600S9A620C1EA1000/

マネー,副業,投資,経済

 不動産
1: 田杉山脈 ★ 2019/06/21(金) 23:18:22.52 ID:CAP_USER
【浜松市】ブラジルから日本にやって来たジュニオール・シンヤさん(34)は数年前、住居を探す際に嫌な思いをした。賃貸物件の家主にブラジル人であることを告げると、手数料を余分に求められたうえ、日本人の保証人を見つけるように言われたのだ。

 「一番のショックだった」。こう話すシンヤさんは現在、ポルトガル語やスペイン語を母国語とする人向けのインターネット接続サービスを仕事にしている。

 昨年12月に入居した浜松市内のアパートは、米ニューヨークに本社があるプライベートエクイティ(PE)投資会社… https://jp.wsj.com/articles/SB11286504854297084764204585376352712938016