マネー

お金使えない
1: 天麩羅油 ★ 2017/06/30(金) 10:19:14.41 ID:CAP_USER9
消費支出15カ月連続減
最長更新、5月0.1%

2017/6/30 09:10

 総務省が30日発表した5月の2人以上世帯の家計調査によると、1世帯当たりの消費支出は28万3056円で、物価変動を除いた実質で前年同月比0.1%減だった。マイナスは15カ月連続で、比較可能な2001年以降で最長を更新した。衣料品や食品への支出額が低迷した。

 家計の節約志向が根強く、消費の停滞が長期化していることを裏付けた。これまでの最長はリーマン・ショックを挟んだ08年3月~09年4月の14カ

以下ソース
https://this.kiji.is/253312021205336070

マネー

子供泣く
1: trick ★ 2017/06/27(火) 13:43:28.28 ID:CAP_USER9
子どもの貧困率、12年ぶり改善 主要36カ国で24位:朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASK6V4DZBK6VUTFK002.html

2017年6月27日12時14分

 子どもの貧困率(相対的貧困率)は2015年に13・9%となり、過去最悪だった前回の12年調査から2・4ポイント改善したことが27日、厚生労働省が発表した16年の国民生活基礎調査でわかった。労働環境がよくなって親の所得が増えたためで、改善は12年ぶり。ただ主要国の中では依然として高く、ひとり親世帯は過半数が貧困状態のままだ。

 調査は16年6~7月に実施。直前に地震で大きな被害が出た熊本県は除き、貧困率は約3万4千世帯の15年の所得を調べ、有効回答率は71・76%だった。

 18歳未満の子どもの貧困率は03年の13・7%から上昇が続き、12年調査で16・3%に達した。今回は全世帯の年間の平均所得が8万6千円増えて545万8千円となり、改善につながった。母親に正規の仕事がある世帯が2・6ポイント多い22・0%となったことなどが背景にある。

 ただ、それでも子どもの7人に1人が所得が少なくて生活が苦しい貧困状態で、先進国でつくる経済協力開発機構(OECD)の平均13・2%(13年)を上回る。デンマークの2・7%や韓国7・1%などに及ばず、主要36カ国で24位にとどまる。

 現役世代(18歳以上65歳未満)が1人いるひとり親世帯の貧困率も、前回より3・8ポイント改善して50・8%となったが、過半数を占める状況が続く。大人も含めた全体の貧困率は前回より0・5ポイント改善して15・6%。主要36カ国では29位だった。

 また7573人が対象の介護の…

残り:455文字/全文:1068文字

マネー

給料
1: 曙光 ★ 2017/06/23(金) 15:27:08.53 ID:CAP_USER9
 厚労省は先月、物価変動の影響を除いた2016年度の実質賃金が前年度比0.4%増と6年ぶりに前期を上回ったと発表した。今年の春闘は4年連続ベアが実施され、外資系投資銀行のモルガン・スタンレーは来年末までに日本の賃金が2.8%上昇すると予測。
まるで日本全体の給与が底上げされているかのようだが、21日、第一生命経済研究所が発表したリポートはそんな楽観的な見通しを打ち消した。

「実は増えてなかった2016年の賃金」と題したリポートをまとめたのは首席エコノミストの永浜利広氏。
今年2月に厚労省が発表した賃金構造基本調査を改めて分析したところ、昨年の労働者の所定内給与は前年比0.0%と横ばいにとどまり、中でも大企業の働き盛りの男性の“賃下げ”が顕著であることが分かったという。永浜氏に聞いた。

「日本企業は全体的に人手不足感が強く、雇用改善の傾向が見られるものの、賃上げにはほど遠い状況です。バブル前後の売り手市場で大量採用された45~54歳の給与は上がるどころか1~2%落ち込みました。
この世代は特に昇進ポストが限られている。出世できない男性が賃金押し下げ要因になっていると推察されます。恐らく、賃上げの恩恵にあずかっているのは新卒の学生などごく一部。
働き盛り世代の給料が増えるどころか減っているので家計消費が低迷するのは当然です。バブル世代が大企業から一掃されるまで、この傾向は続くでしょう」


続きはソースで
https://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/207939

マネー

借用書
1: 名無しさん@おーぷん 2017/06/23(金)13:05:54 ID:DMF
24歳にして借金500万なんだけど
もう自転車もできないし、枠もないから明日弁護士の所行って債務整理してくる。
あー、なんでこんなことに(笑)
ちなみに妻子持ち。

マネー

討論会
1: 公共放送名無しさん 転載ダメ©2ch.net 2017/06/25(日) 05:41:31.73 ID:sjN+jS00
内閣府の有識者研究会の見方では今の景気回復は
バブル期を抜いて戦後3番目の長さに。
皆さんは景気回復の実感はありますか?
専門家が景気・雇用・財政をテーマに徹底討論!

高橋進,熊谷亮丸,河野龍太郎,神野直彦,早川英男,八ツ井慶子,