マネー

楽天証券
1: ニールキック(庭)@\(^o^)/ 2015/06/03(水) 17:05:42.63 ID:Vy1dWlOR0●.net BE:887141976-PLT(16000) ポイント特典

楽天証券が顧客に対して「追証が発生した」というメールを送信していることがわかった。もちろん受け取った顧客側は身に覚えがなく、どうやらシステムのトラブルで誤爆を行った模様。既にTwitterには数多くの被害者の報告が投稿されている。

その楽天証券からのメールは「信用取引追加保証金(追証)発生についてのご注意」というタイトル。今朝届いた人がほとんどだという。楽天証券ではまだお詫びの掲載は行われていない。ネット上では「架空請求だろ」「取引してないし」「スーパー誤爆セールを開催」と書かれている。

取引してない人ならまだしも、本当に追証が発生したと思って払った人はどうなるのだろうか……。

http://gogotsu.com/archives/8135
00115

マネー

給与アップ
1: 海江田三郎 ★ 2015/06/02(火) 11:33:37.39 ID:???.net
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDF02H04_S5A600C1MM0000/
厚生労働省が2日発表した4月の毎月勤労統計調査(速報値)によると物価変動の影響を加味した実質賃金の指数は前年同月に比べ0.1%上昇した。上昇は2年ぶり。名目の物価を押し上げた2014年4月の消費増税から1年がたち統計上の影響が消えたほか、企業業績の改善や人手不足による賃上げも寄与した。家計の実感に近い賃金が上向き始めたことは個人消費の追い風となりそうだ。

 調査は、5人以上の事業所が対象。実質賃金は名目の賃金指数を消費者物価指数(CPI)で割ってはじく。プラスなら物価上昇を超えるペースで収入が増えていることを示す。3月は2.7%のマイナスだった。実質賃金が急浮上したのは、消費税率が昨年4月に5%から8%へと引き上げられた影響がはげ落ち、前年比でみた名目物価への影響が中立になったことが大きい。

 加えて電機、自動車といった分野で大手企業が相次ぎ過去最高益を更新するなど、 好業績を背景に賃金水準を底上げするベースアップ(ベア)も広がった。サービス業を中心とする人手不足も手伝い、賃金の上昇率が見かけ上の物価の伸び率を上回った。賃金の名目値を示す1人当たりの現金給与総額は、前年同月比0.9%増の27万4577円だった。業種では、学術研究等が8.2%増と最も高い伸びを示した。不動産・物品賃貸業(5.7%増)や電気・ガス業(5.3%増)、金融・保険業(2.9%増)も増加した。一方、雇用者数が多い製造業は0.5%減とマイナスだった。

 基本給を示す「所定内給与」は0.6%増の24万3293円。ボーナスなど「特別に支払われた給与」は1万1201円で14.9%増えた。 賃金は当面、強含みで推移する公算が大きい。経団連がまとめた15年の春季労使交渉の1次集計によると、ベアと定期昇給をあわせた賃上げ率は2.59%。この分は、5月以降の賃金に本格的に反映される見通しだ。労働市場も引き締まってきた。4月の失業率は3.3%と18年ぶりの低さ。企業が人手不足に対応して賃金を増やし、人材を囲い込む動きが広がりつつある。

 ただ実質賃金が今後も上向き続けるかは、物価次第だ。2日に1ドル=125円台に迫った円安が一段と進めば、輸入品の価格が上昇し、物価全体を押し上げかねない。実質賃金を押し下げる要因となり、可処分所得が減った家計が節約に動く可能性もある。  毎月勤労統計は、速報値では数字が高めに出る傾向がある。正社員に比べ収入が少ないパート労働者の比率が少ないためで、今月中旬に発表する確報値がやや下振れするとの見方もある。



3月実質賃金は前年比‐2.6%、23カ月連続マイナス [転載禁止](c)2ch.net
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1430448320/

FX 2ch

笑う
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/06/02(火) 11:20:25.734 ID:mBKbZbfz0.net
ワロタwwwwwwwww
Y99zne0

マネー

 イケメン
1:海江田三郎 ★ 投稿日:2015/06/02(火) 14:04:44.55
http://toyokeizai.net/articles/-/71033
前回は
「美しくなりたい」努力の"残酷"な費用対効果 http://toyokeizai.net/articles/-/67397
容姿の5段階評価(5がいちばん美しい)で1とか3の人は、化粧や整形手術をしても、5の評価を得るのは難しく、コストに見合わないというデータを説明した。 本日は、みんながなりたい美しい顔の人は、生涯収入でどれくらい得をしているのかをお話しする。

見映えのいい人のほうが稼ぎがいい、誰もがそう思っている。でも、どうしてそうなのだろう?? 容姿のいい人は、容姿が十人並みの人に比べて、どれだけ稼ぎが多いのだろう??そして容姿の悪い人は、容姿が十人並みの人に比べて、どれだけ稼ぎが少ないのだろう?? 1970年代のアメリカ人を対象にした調査によると、容姿が下から15%に入る、 つまり並みに満たない(2点か1点の)評価を受けた女性たちは、容姿が並みの女性たちより4%収入が低い。

一方、容姿が上から3分の1に入る、つまり並みを上回る(4点か5点の)評価を受けた女性たちは、並みの女性たちより8%収入が高い。 男性の場合、容姿が並みに満たない人は、並みの男性より13%収入が低く、容姿が並み以上の男性は、並みの男性より4%収入が高い。

美形とブサイクの収入差は、男性17%、女性12%? こうした数字は、ほかの要素がどれだけ収入に影響を与えるかと比べないと、 それ自体ではほとんど意味がない。容姿のいい男性の収入は容姿の悪い男性の 収入を17%(13%のペナルティと4%のプレミアムの合計)だけ上回るわけだが、ほかの特徴の違いが男性の収入に与える影響と比べて、 これはどうなのだろう?

容姿が並みを下回る、つまり残念な見てくれの女性の収入は、 容姿が並みを上回る、つまり美しい女性の収入を(4%のペナルティと8%のプレミアムの合計で) 12%だけ下回るのは、ほかの特徴の影響に比べてどうなのだろう? これまで最も徹底的に調べられてきた収入の決定要因は、断トツで教育である。今日のアメリカでは、 教育期間が1年延びるごとに、ほかの条件がまったく同じ働き手より、収入がだいたい10%ずつ増える。 この数字は、容姿が女性の収入に与える影響より少し大きい。一方、容姿のよさが男性の収入に与える効果は、 数字で見ると1.5年分の教育期間の効果を上回ることになる。 仕事人生全体に照らして見ると、容姿が収入に与える影響はいっそう大きくなる。 2010年、働き手の収入は平均で1時間当たり約20ドルだった。男性と女性の平均で見ると、40年にわたって年に2000時間働けば、生涯の収入は160万ドルになる。 ところが、容姿が並みに満たない働き手の生涯収入は146万ドルにしかならず、一方、並みよりいい容姿の働き手だと生涯収入は169万ドルへと高まる。

見栄えがよくても収入が3~4%しか増えないというのは、あまり大きな額には思えないかもしれない。 でも、美しい人は醜い人に比べて一生の稼ぎが23万ドル(約2700万円)多くなると考えると、とても小さいとは言えない額に思えてくる。 容姿の劣る働き手と並み程度の働き手を比べると、影響はさらに小さい。生涯通算で「ほんの」14万ドルだ。 これですら小さいとは言えない額である。美しい働き手と並み程度の働き手を比べると、差は「たったの」9万ドルだ。それでもなお、無視できない額である。 <私が調べたところ、オーストラリア、カナダ、中国の上海、韓国、イギリスに、美しさと収入に関する研究が存在する。 それらの研究によると、ほかの国でも、容姿が残念だと収入には大きくマイナスの影響があるとのことだった。 ほとんどの場合、容姿がいいと収入にはプラスの影響があるという結果になっていた。