
森永卓郎氏「今年は増税延期で日経平均株価は、2万5000円を目指す上げ相場になっていく」

1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 (ワッチョイ 9be0-cEg9) 投稿日:2016/01/19(火) 07:51:05.08 ID:7PFjinea0.n
森永卓郎氏「消費増税再凍結はほぼ確実。発表は16年6月か」
そうしたことを勘案すれば、長期安定政権を標榜する安倍総理が、参院選で勝利するために打てる手段はただ1つしかないでしょう。2匹目のどじょうを狙って、消費税引き上げを再度延期することです。おそらく、参院選を睨んで2016年6月頃に「延期」を表明する公算が高いと見ています。
安倍総理がそれを表明すれば、再度の消費税引き上げショックの懸念は払拭される。私はそれがほぼ確実に行なわれると考えているので、2016年の日本経済は大きな成長は難しいが、少なくとも横ばいぐらいで推移するというシナリオを描いているわけです。
その際には、日経平均株価は先進国の平均PBR(株価純資産倍率)との比較から導き出せる
“本来の水準”である2万5000円を目指す「上げ相場」になっていくと思います。
詳細はソースで
http://www.news-postseven.com/archives/20160118_372662.html
そうしたことを勘案すれば、長期安定政権を標榜する安倍総理が、参院選で勝利するために打てる手段はただ1つしかないでしょう。2匹目のどじょうを狙って、消費税引き上げを再度延期することです。おそらく、参院選を睨んで2016年6月頃に「延期」を表明する公算が高いと見ています。
安倍総理がそれを表明すれば、再度の消費税引き上げショックの懸念は払拭される。私はそれがほぼ確実に行なわれると考えているので、2016年の日本経済は大きな成長は難しいが、少なくとも横ばいぐらいで推移するというシナリオを描いているわけです。
その際には、日経平均株価は先進国の平均PBR(株価純資産倍率)との比較から導き出せる
“本来の水準”である2万5000円を目指す「上げ相場」になっていくと思います。
詳細はソースで
http://www.news-postseven.com/archives/20160118_372662.html
XM評判・口コミ 2016年1月下旬版 よくある質問と回答集
48: Trader@Live! 2016/01/16(土) 07:33:18.42 ID:PSryiMDJ.net
弟が口座開設するみたいだけど、
怪しまれるの?
誰か家族で口座開設してる人いる??
怪しまれるの?
誰か家族で口座開設してる人いる??