マネー

 summer
1: 動物園 ★ 2016/08/14(日) 12:54:43.87 ID:CAP_USER9 BE:234029221-2BP(0)
sssp://img.2ch.net/premium/3679660.gif
2016年08月13日 15時00分
提供:マイナビスチューデント

長い大学生の夏休み。旅行に行ったり、友人たちとバーベキューをしたり、思い思いに過ごしていることでしょう。保険会社の明治安田生命では、こうした夏休みについて調査を行っており、その結果が7月27日に公開されました。今回は、この調査の中から「夏休みに使うお金」と「夏休みの過ごし方」についてご紹介します。

■首都圏は10万円超え! あなたはいくら?

この調査は20代-50代の男女1,117人に向けて行われたもの。このうち278人が大学生世代の20代。まず「夏休みに使うお金」についてです。

・夏休みに使うお金の全国平均……8万4,332円

夏休みのレジャーなどに使うお金は8万4,332円でした。この金額は2012年以降毎年上昇してきましたが、4年ぶりに減少。前年比では4,964円減少しています。また男女では、

・男性……8万2,043円
・女性……8万6,625円

となっています。男性よりも女性の方が夏のレジャーに関する出費が多いようです。他にも20代を中心とした未婚者を対象にした結果も出ており、

・未婚者……6万7,123円

と、平均よりも使う金額がかなり少ない傾向にあります。ちなみに、各地域ごとの金額も出ているのでご紹介しましょう。

http://news.ameba.jp/20160813-523/

2018年1月11日マネー

 friday
1: 記憶たどり。 ★ 2016/08/13(土) 08:54:41.42 ID:CAP_USER9
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160812-00000002-fsi-bus_all 個人消費を喚起するため、政府や経済界が月末の金曜日の午後3時に 退庁・退社し、夕方を買い物や旅行などに充てる「プレミアムフライデー」 構想を検討していることが12日、分かった。経団連は政府に先行して、 10月にもプレミアムフライデーの実行計画を策定する方針だ。 政府は2020年をめどに名目国内総生産(GDP)の600兆円実現を掲げている。 経団連は、実現には現在300兆円にとどまっている個人消費を360兆円に 引き上げることが欠かせないとみている。 プレミアムフライデーは、早い時間での退庁・退社に合わせて夕方に流通業界や 旅行業界、外食産業などが連動してイベントを開催するという内容。流通業界には 商品価格を引き下げる「セール」への抵抗があることを踏まえ、イベントによる 消費喚起を前面に押し出していく。 経団連は、実行計画策定のためのプロジェクトチームを「生活サービス委員会」 の中に設置した。日本百貨店協会や日本ショッピングセンター協会、日本旅行業協会、 ジャパンショッピングツーリズム協会などの関係団体をメンバーに入れて議論を進める。 プロジェクトチームではこのほか、世界規模で注目を集める国際見本市の定例開催も 検討する。商談などを活性化させて訪日外国人を増やし、関連消費を拡大させる 狙いがある。

マネー

 pcdepo
1: 海江田三郎 ★ 2016/08/16(火) 10:23:50.66 ID:CAP_USER
http://news.finance.yahoo.co.jp/detail/20160816-00213801-mosf-stocks

ピーシーデポコーポレーション(PCDEPO) <7618> が急落、一時138円安の1191円まで売られている。
午前9時20分時点の東証1部値下がり率第2位。

 短文投稿サイトのツイッターで高齢者に対するサポート契約と解除料金が高額だったというつぶやきが拡散。
似たような事例がやはりツイッター上で報告されたことから、売り物を集めている。



https://twitter.com/kenzysince1972/status/764752195547901952
@kenzysince1972
80過ぎの独居老人である父が、PCデポに毎月1万5千円の高額サポート契約を結ばされてました。
解約に行ったら契約解除料10万円を支払わされました。
高決算の裏には悪徳セールがあるのですね。


@yodelx 当初20万円の契約解除料を請求され、ゴネたら10万円になりました。ファミリーワイドプランというのを軸に様々な
オプションをセットされてました。その中にi pad air16g本体もセットされてました


関連
http://r-ryuga.sblo.jp/article/175118665.html
シニア層をターゲットにしてから利益が32億円にまで伸びました。

FX 2ch,マネー

上昇
1: たんぽぽ ★©2ch.net 2016/08/16(火) 19:05:09.86 ID:CAP_USER9
http://this.kiji.is/138217064165901816?c=39546741839462401
2016/8/16 18:45

 16日の東京外国為替市場の円相場は、米国の早期利上げ観測後退や東京株式市場の下落を受けて、比較的安全な資産とされる円を買う動きが加速し、一時、1ドル=100円15銭まで上昇した。7月8日以来、約1カ月ぶりの円高ドル安水準となり、99円台に迫った。

 円高進行に伴い、東京株式市場の日経平均株価(225種)は下げ幅を広げ、前日比273円05銭安の1万6596円51銭で取引を終えた。

 午後5時現在は前日比76銭円高ドル安の1ドル=100円31~33銭。ユーロは13銭円安ユーロ高の1ユーロ=113円05~09銭。

2019年7月1日マネー

アメリカ
1: 孤高の旅人 ★©2ch.net 2016/08/16(火) 11:26:46.45 ID:CAP_USER9
NY市場 ダウ平均株価が最高値を更新
8月16日 5時33分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160816/k10010637491000.html

15日のニューヨーク株式市場は、原油の先物価格が値上がりしたことなどから買い注文が広がって、ダウ平均株価は今月11日につけた最高値を更新しました。15日のニューヨーク株式市場は、このところ下落していた原油の先物価格が値上がりしたことなどから買い注文が広がりました。このため、ダウ平均株価は先週末より59ドル58セント高い1万8636ドル5セントで取り引きを終え、今月11日につけた最高値を更新しました。市場関係者は「原油の先物価格の上昇を背景に、エネルギー関連の企業などに買い注文が出たほか、金融関連の銘柄も買われた。ただ、先週末に発表された消費に関する統計が市場の予想を下回るなど、このところのアメリカの経済統計は強弱が入り交じっていて、今後も最高値の更新が続くのかどうか不透明な状況だ」と話しています。