1: 孤高の旅人 ★ 2018/09/24(月) 02:31:34.59 ID:CAP_USER9
算出方法変更で賃金大幅伸び 今年の勤労統計 大企業多く反映
2018年9月22日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/CK2018092202000161.html
「今年に入り勤労者の賃金は大幅に増えた」との結果が出ている厚生労働省の賃金調査を巡り、調査の信用性を疑問視する見方が広がっている。一月からは、中小企業より給料が高い会社が多い大企業の金額をより多く反映させているのに、その影響を考慮せず、伸び率を算出しているからだ。「給与の推移を正確に把握できない」との批判は根強く、政府の有識者委員会は今月中に見直しの是非を含めた議論を始める。
問題になっているのは民間企業の賃金などを調べる「毎月勤労統計調査」。二十一日に公表された七月の確報値では、給料・ボーナスや手当を含めた「現金給与総額」が前年同月に比べ1・6%増えた。六月は3・3%増と二十一年五カ月ぶりの高い伸びとなった。
ただ算出方法を変更した影響を除いた推計値では、七月の伸び率は0・8%増、六月は1・3%増にとどまる。一~五月も前年同期比プラスだったが「上乗せ分」が大半を占めたとみられる月もあった。
毎月勤労統計は一定数の企業を無作為に選び賃金などを聞き取るサンプル調査。この方法だと対象になった大企業や中小企業の割合は、世の中の実態との誤差が生じるため、総務省が数年ごとに全企業を調査したデータを反映させ数値を補正する。これまでは賃金の伸びを正確に把握するため、新データに更新した年は過去の分も補正してきたが、今年はそれをしなかった。その結果、規模が大きい企業が多かった二〇一八年と、少なかった一七年を比べることになり、賃金の伸び率が実体より大きくなった。
厚労省は、過去にさかのぼった補正をやめた理由について「いったん公表した数値を変えると統計の信頼性が揺らぐ」と説明。加藤勝信厚労相も記者会見で「問題ない」という認識を示した。しかしエコノミストの間では「賃金が伸びた理由を説明せず、増加を政権の『実績』にしようとしているのでは」「今年の賃金の伸び率は当てにならない」などの声が上がる。
厚労省は算出方法を変えなかった場合の伸び率も参考値として明らかにしているが、政府の有識者会議「統計委員会」は今月の会合で改善策の議論を始める予定だ。 (渥美龍太)
2018年9月22日 朝刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201809/CK2018092202000161.html
「今年に入り勤労者の賃金は大幅に増えた」との結果が出ている厚生労働省の賃金調査を巡り、調査の信用性を疑問視する見方が広がっている。一月からは、中小企業より給料が高い会社が多い大企業の金額をより多く反映させているのに、その影響を考慮せず、伸び率を算出しているからだ。「給与の推移を正確に把握できない」との批判は根強く、政府の有識者委員会は今月中に見直しの是非を含めた議論を始める。
問題になっているのは民間企業の賃金などを調べる「毎月勤労統計調査」。二十一日に公表された七月の確報値では、給料・ボーナスや手当を含めた「現金給与総額」が前年同月に比べ1・6%増えた。六月は3・3%増と二十一年五カ月ぶりの高い伸びとなった。
ただ算出方法を変更した影響を除いた推計値では、七月の伸び率は0・8%増、六月は1・3%増にとどまる。一~五月も前年同期比プラスだったが「上乗せ分」が大半を占めたとみられる月もあった。
毎月勤労統計は一定数の企業を無作為に選び賃金などを聞き取るサンプル調査。この方法だと対象になった大企業や中小企業の割合は、世の中の実態との誤差が生じるため、総務省が数年ごとに全企業を調査したデータを反映させ数値を補正する。これまでは賃金の伸びを正確に把握するため、新データに更新した年は過去の分も補正してきたが、今年はそれをしなかった。その結果、規模が大きい企業が多かった二〇一八年と、少なかった一七年を比べることになり、賃金の伸び率が実体より大きくなった。
厚労省は、過去にさかのぼった補正をやめた理由について「いったん公表した数値を変えると統計の信頼性が揺らぐ」と説明。加藤勝信厚労相も記者会見で「問題ない」という認識を示した。しかしエコノミストの間では「賃金が伸びた理由を説明せず、増加を政権の『実績』にしようとしているのでは」「今年の賃金の伸び率は当てにならない」などの声が上がる。
厚労省は算出方法を変えなかった場合の伸び率も参考値として明らかにしているが、政府の有識者会議「統計委員会」は今月の会合で改善策の議論を始める予定だ。 (渥美龍太)
<di
3: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:32:38.32 ID:VthfNE4u0
>>1
大本営発表
「今日も勝ってます」
大本営発表
「今日も勝ってます」
27: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:04:48.54 ID:IPFh/HOb0
>>1
GDP計算方法変えて粉飾してたのにまたやったのか
粉飾決算ばっかりやってる政権
GDP計算方法変えて粉飾してたのにまたやったのか
粉飾決算ばっかりやってる政権
32: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:15:54.90 ID:tCCTJSHd0
>>27
GDPは国際標準に変更しただけ。他の主要な国と同じ計算にしないと比較できないもの。
過去20年分を再計算して公表しているから推移に不都合はない。
GDPは国際標準に変更しただけ。他の主要な国と同じ計算にしないと比較できないもの。
過去20年分を再計算して公表しているから推移に不都合はない。
6: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:39:07.20 ID:DN4P5UjW0
公文書を改竄するような国の統計を参考にしたらビジネスは破綻する可能性が高い。
11: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:44:20.88 ID:J0xEV4320
消費増税するために給与統計情報を捏造する
大本営発表だからな。中国もびっくりの捏造改ざん指標が行われている
大本営発表だからな。中国もびっくりの捏造改ざん指標が行われている
12: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:44:55.51 ID:J0xEV4320
日本は社会主義国
スポンサーリンク
13: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:46:20.96 ID:5y6Trsrj0
まあ、こんなのは上からの命令がないかぎりやらないよ
14: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:47:02.99 ID:9UhUsYr60
なんか中国みたいに為ってきたな
15: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:47:09.36 ID:D1PZcx8A0
中国の平均所得は240万円ぐらいらしいな。
もうおまいらと変わらないんじゃね?
もうおまいらと変わらないんじゃね?
17: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:51:38.69 ID:VthfNE4u0
>>15
年収300万円が1億人突破っていうニュースを2年くらい前に見たね
東京大阪レベルの人口の都市が14あるらしい
年収300万円が1億人突破っていうニュースを2年くらい前に見たね
東京大阪レベルの人口の都市が14あるらしい
100: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 01:16:54.83 ID:lkuw/snQ0
>>15
それマジか
まあ物価の安い国の240万と、高い国の240万じゃ、でんでん違うけどな
あっ・・・
火炎瓶アヘのクソジャップ、また負けたかwww
それマジか
まあ物価の安い国の240万と、高い国の240万じゃ、でんでん違うけどな
あっ・・・
火炎瓶アヘのクソジャップ、また負けたかwww
16: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:50:57.02 ID:p6Djiecn0
全然増えてないと思うのだが気のせいかな
会社は割と儲けているみたいで重役連中は給料増えてた
なんかな~
会社は割と儲けているみたいで重役連中は給料増えてた
なんかな~
18: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:55:50.63 ID:WddCQWmV0
戦争に負けてから少ししか経ってないのに戦中を忘れてまた大本営発表するんだな
関係者全員居なくさせてた方が良かったんじゃないか?
関係者全員居なくさせてた方が良かったんじゃないか?
20: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:57:48.39 ID:GPuJVtti0
わらた
息をするように
息をするように
22: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 02:59:59.03 ID:35C4+Wh/0
アベノミクス末期だな
23: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:01:22.88 ID:1a5Wi1ZY0
この数字を元に公務員の給料もまた上ると
24: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:02:33.78 ID:ieqRG2JS0
文系は捏造する。
30: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:13:46.37 ID:A8HsKP7D0
>>24
せやな
小保方
神戸製鋼
日産自動車
三菱自動車
東芝
SHARP
せやな
小保方
神戸製鋼
日産自動車
三菱自動車
東芝
SHARP
25: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:03:19.99 ID:nVkeu7BP0
いくら算出方法変えても
下っぱに渡る金は減るだけ
下っぱに渡る金は減るだけ
36: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:27:18.83 ID:t8MdKtC30
いくら算出方法を変えても実体経済は変わらないからな そりゃ景気がよいと国民が感じないはずだ 景気は悪いんだもの
38: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:46:38.95 ID:7ib/ljV20
実体のないのがアベノミクス
39: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 03:58:33.82 ID:5T3NvAPs0
安倍は中国に憧れてるんだろう
45: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 04:58:28.96 ID:HZuY9lbm0
公文書書き換えの世の中
数字なんか屁でも無いでしょw
数字なんか屁でも無いでしょw
48: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 05:05:11.48 ID:BLBB/AQh0
数字をいじりましたが、所得が増えました。予定通り増税します
これをやりたいためだけの官民一体となった詐欺
毎度騙されてるのによくアベを信じられんな。アホなんじゃねえのかな
これをやりたいためだけの官民一体となった詐欺
毎度騙されてるのによくアベを信じられんな。アホなんじゃねえのかな
59: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 05:41:52.83 ID:ZJErQFOF0
またこういう都合のいいデータの取り方してんのかよ
61: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 05:54:56.83 ID:Z51+tdpd0
世の中を見ていると経済は悪くはないような気がする
でも自分の暮らしは良くなった気がしない
節約を強化している状態なので
よくわからないところがある
でも自分の暮らしは良くなった気がしない
節約を強化している状態なので
よくわからないところがある
71: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 08:21:17.93 ID:sVBXZEUy0
日経平均の銘柄変更時に、変更前の平均株価を変更後に換算した値を出すような事やってたのか・・・
72: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 09:07:09.90 ID:5T3NvAPs0
増税ずる為には数字も平気で弄ります
74: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 09:56:09.55 ID:GDdv6M2L0
またアベ統計かよw
81: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 10:10:47.79 ID:uBBNcV4l0
で・・・お前ら生活が楽になった?豊かになったのか?
82: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 10:12:22.10 ID:qmL5rs+H0
>>81
少子高齢化で老人福祉を切り捨ててないから、生活は楽にならんよ
誰がやっても楽にならない
少子高齢化で老人福祉を切り捨ててないから、生活は楽にならんよ
誰がやっても楽にならない
84: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 10:24:05.30 ID:vV3TsW830
よい所だけとったデータでどや顔する大本営
86: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 10:41:07.10 ID:HshudpJF0
安倍にとっての国民とは
3割程度の国民のみ
3割程度の国民のみ
89: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 11:31:50.77 ID:OE4v1HSQ0
これは公務員の給与も増えるかもしれないけど
国民年金にも影響するんじゃないかな
結局いろいろ調整してるってことなのかもなあ
国民年金にも影響するんじゃないかな
結局いろいろ調整してるってことなのかもなあ
96: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 17:10:21.52 ID:OzWt+DTRO
>>89
「賃金上がったから公務員給与上げまーす」
と
「賃金下がったから生活保護下げまーす」
を同時に進行させる二枚舌政権
「賃金上がったから公務員給与上げまーす」
と
「賃金下がったから生活保護下げまーす」
を同時に進行させる二枚舌政権
94: 名無しさん@1周年 2018/09/24(月) 14:46:25.83 ID:2rKs2+m60
ひでぇな おい 実際しらべたらマイナスだったってオチだな
101: 名無しさん@1周年 2018/09/25(火) 01:21:05.41 ID:gDz/z/5p0
数字は嘘をつかないが、嘘つきは数字を使う
v class="btn-oya"> 今すぐトレードする!