マネー,企業,経済

 喫茶店
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/28(土) 20:21:51.48 ID:CAP_USER
喫茶店の倒産が2019年、過去20年で最多に迫るペースで推移していることが東京商工リサーチの調べで28日までに分かった。大手コーヒーチェーンやレジ横で入れたてを提供する「コンビニカフェ」の攻勢、タピオカドリンクの流行など消費者の好みの多様化も響く。消費税増税で軽減税率の対象外となったことも追い打ちで、苦境に拍車が掛かる恐れもある。

 「近所の喫茶店が次々と店を閉めている」。大阪市で30年以上喫茶店を経営する堀敬治さん(72)は肩を落とす。08年のリーマン・ショックを機に売り上げが落ち込んだ経験もある。10月に飲み物を10円値上げする予定だ。 https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019092801001396.html

マネー,企業,政治,経済

 年収
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/28(土) 20:20:16.70 ID:CAP_USER
サラリーマンなど民間企業で働く人の去年の平均年収が、およそ441万円で、6年連続で増加したことが国税庁の調べでわかりました。

 国税庁によりますと、去年1年間、民間企業で働いた給与所得者の平均年収はおよそ440万7000円で、前の年と比べて8万5000円増え、6年連続の増加となりました。このうち、女性の給与所得者はおよそ2081万人で、平均年収はおよそ293万円と、いずれも過去最高となりました。

 おととしの税制改正により、去年から配偶者特別控除の対象となる配偶者の合計所得金額が76万円未満から123万円以下に拡大されたことで、女性の就労者数や所得額が増えたものとみられます。

 一方で、正社員と非正規雇用の労働者の平均年収の差はおよそ325万円で、調査が始まった2012年から7年連続で拡大しています。(27日17:56) https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20190928-00000009-jnn-soci

マネー,政治,経済

 徴用工
1: ムヒタ ★ 2019/09/27(金) 11:07:38.95 ID:CAP_USER
財務省が27日発表した8月の貿易統計(確報)によると、半導体製造に使うフッ化水素の韓国向け輸出が数量、金額ともにゼロとなった。前年同月は3378トン、2年前の8月は2590トンを輸出していた。日本政府は7月4日から、フッ化水素など半導体材料3品目の韓国への輸出管理を厳格化した。その影響が統計でも裏付けられた。

韓国向けのフッ化水素輸出は7月に前年同月比82%減の479トンに縮小していた。韓国貿易協会によると、同国のフッ化水素輸入は日本産シェアが約4割。日本政府は8月末、管理厳格化後初めて、韓国向け輸出を許可したと明らかにした。

一方、フッ化水素と同じく輸出管理が厳しくなっったフッ化ポリイミドとレジストは詳細な輸出量が分からない。財務省は「貿易統計の品目は、今回の輸出審査見直しと一対一で対応していない」という。分類の方法が異なるので、この2品目は正確に把握できない。 2019/9/27 10:37 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO50278570X20C19A9EAF000/

マネー,仮想通貨,経済

 ビットコイン
1: 田杉山脈 ★ 2019/09/26(木) 02:15:44.89 ID:CAP_USER
 春から上昇が始まったビットコインだが、9月25日深夜に暴落し、100万円を割った。25日11時現在は90万円台前半で推移している。イーサリアムやビットコインキャッシュ、リップルなども下落している。

 2月に30万円台まで下落したビットコインだが、春から夏にかけて上昇(5月の記事参照)。6月には100万円を突破し(6月の記事参照)、6月末には一時150万円を超えた(6月末の記事参照)。その後、100万円を超えて推移していたが、10%超の下げとなった。裏付けとなる価値が明確でない仮想通貨では、暴落の明確な理由も見当たらず、さまざまな原因がささやかれている。 https://www.itmedia.co.jp/business/articles/1909/25/news072.html