経済– category –
-
【経済】波乱の幕開け警戒=不安定な海外、円高など進行-東京株、4日に大発会
経済
1: 孤高の旅人 ★ 2019/01/03(木) 16:31:41.49 ID:CAP_USER9 波乱の幕開け警戒=不安定な海外、円高など進行-東京株、4日に大発会 2019年01月03日14時52分 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019010300300&g=eco 不安定な値動きが続く米国株式市場や外国為替市場は、2日の新年最初の取引も荒い値動きとなった。投資家心理は落ち着く気配がなく、4日に大発会を迎える東京株式市場では、多くの関係者が「波乱の幕開けになりかねない」(大手証券)と警戒。東京外国為替市場でも円高進行への懸念が高まっている。 昨年末から続く金融市場混乱の震源となっている米国。2日の同国株式市場は、ダウ工業株30種平均が前営業日に比べ小幅高で取引を終えたが、中国や欧州での景況... -
【技術】先端技術研究、中国が8割で首位 ハイテク覇権に米警戒
経済
1: ムヒタ ★ 2018/12/31(月) 11:54:15.65 ID:CAP_USER 日本経済新聞はオランダ学術情報大手エルゼビアと共同で、各国の研究開発力を探るため、世界の研究者が最も注目する先端技術の研究テーマ別ランキングをまとめた。次世代の電気自動車(EV)やロボットなど新産業の要となる電池や新材料などが目立ち、論文数を国別でみると上位30テーマのうち中国が23でトップ。米国の首位は7つにとどまり、ハイテク摩擦の様相を呈する米中の新たな火種になりそうだ。 調査は2013~1… 2018/12/31 2:25 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO39587340Q8A231C1MM8000/ 79: 名刺は切らしておりまして 2018/12/31(月) 14:14:04.17 ID:mD840hgd >>1 ビッグサイエンスというピラミッド作り [ad#ad1... -
【経済】11月の完全失業率2.5% 前月比0.1ポイント悪化
経済
1: みんと ★ 2018/12/28(金) 08:51:34.91 ID:CAP_USER9 総務省によりますと、先月・11月の全国の完全失業率は2.5%で、前の月と比べて0.1ポイント悪化しました。 NHKニュース 2018年12月28日 8時35分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181228/k10011762171000.html 4: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 08:56:24.53 ID:ijUmj5ek0 失業率2.5%って これ以上の改善はもう無理だろ。 24: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 10:22:57.11 ID:DwOZW9rR0 >>4 バブルの時でも2%だったくらいだからね。 で、働きたい人の中には、分相応以上に高望みし過ぎてる人とか、 本当に意欲しか無い無能な人とかもいるからどうしてもね。 5: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金) 08:59:17.42 ID... -
【未来予測】2019年のIoTトレンド予測–世界の消費者意識調査から
経済
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2018/12/28(金) 15:26:05.00 ID:CAP_USER テクノロジはわれわれの暮らしの一部になった。人工知能(AI)やIoTは組織の垣根を越えて勢いを増しており、消費者は自身のデータが保護されていることを前提に、スマートシティの利便性を求めている。これらのテクノロジは、2019年にどうなると予想されるだろうか。 Armの委託を受けた調査会社Northstarは、世界の消費者2000人を調査した。 Armの目的は、2018年におけるテクノロジのトレンドと2019年の予測について、消費者の心理を探ることだ。 また、テクノロジ専門家や未来学者を対象に、2019年以降にIoTテクノロジの分野で何が起こると考えられるかも尋ねた。 予測の対象とされたのは、スマー... -
【企業】Appleが腐りはじめている
経済
1: 田杉山脈 ★ 2018/12/29(土) 00:08:08.32 ID:CAP_USER ファンには寂しい未来になるかも。 iPhone XRが発売間もなく値下げされたのは記憶に新しいですね。かなりビックリなニュースでしたが、どうやらここ最近のAppleの傾向を見ると、起こるべくして起きた事だったのかも知れません。タイトルはセンセーショナルですが、Appleのガジェットが好きだからこそあえて一言言いたい、米GizmodoのAdam Clark Estes氏がこれからのAppleの将来を考えます。 妙なことが今年起こりました。 Appleが、発売してまだ数週間のiPhoneをセールにしたんです。まぁ、表立ってのセールではありませんでしたが、振るわない売り上げに、古いiPhoneのトレードイン価格をあげ、iPhone XRを買う際に最大300ドル...