【仮想通貨】仮想通貨「テザー」の疑惑が本当なら、市場が崩壊するかもしれない──信頼性を損なう“事件”が続発

仮想通貨

 teatehr
1: ノチラ ★ 2018/01/31(水) 21:29:53.81 ID:CAP_USER
仮想通貨の「Tether(テザー)」に関する疑惑が相次いでいる。米ドルの価格に連動していることを謳っていたが、発行額に相当する米ドルを発行元が保有していない可能性が指摘されているのだ。もし疑惑が本当なら、ビットコインを含むあらゆる仮想通貨の信頼問題に発展するだけでなく、市場崩壊につながる可能性すら見えてきた。

暗号通貨(仮想通貨)は、その不安定さからFUD(恐怖・不安・疑念)が支配する世界だ。そして現在、なによりもFUDを煽っているのが、Tether(テザー)という独自通貨である。

ビットコインをはじめとする多数の暗号通貨とは異なり、Tetherはいわゆるステーブルコイン(価値が変動しないよう設計された通貨)だ。大半の暗号通貨が激しい価値変動の影響を受けやすい一方で、Tetherは米ドルの価格に連動していることを謳っている。ビットコインとドルの取り引きを銀行で行うことは厄介で費用もかかりがちだが、Tetherはシンプルかつ低コストで、スピーディだ。

ところがこの数週間、懐疑論者たちがTetherのほぼすべての側面に一斉に疑問を投げかけている。その疑惑とは、流通するTetherの総額が、運営会社(通貨と同名のテザー)が保有する米ドルの総額と本当に合致するのか──という点だ。

もしテザーが本当に流通額と同額の米ドルを保有しているのであれば、理論上は保有者全員がいつでもTetherを同社に売り戻し、同額のドルを入手できる。この信用こそが、Tetherの米ドル連動制を支えているわけだ。

揺らぐTetherの信頼

Twitterや掲示板のReddit、ブログ、そして先日開催されたビットコインカンファレンスなどでは、外部監査を通じて米ドルの準備高をテザーが証明するよう求める声が噴出していた。テザーはその要求に応じていないうえ、同社の監査に向けて準備していた監査法人フリードマンLLPとの関係を打ち切ったという噂を公式に認めた。

『ブルームバーグ』は1月30日(米国時間)、米商品先物取引委員会がテザーに召喚状を送付したと報じている。同社の広報担当は「当社は定期的に捜査当局の法的審査を受けており、監督機関も調査を行っています。このような要望に対して一切コメントしないのは当社のポリシーです」としており、そのほかのコメントを控えている。

もし流通額と同額の米ドルを保有していないなら、理論上はテザーはいくらでも通貨を発行できることになる(これとは対照的に、ほかの暗号通貨は厳格かつ予測がつくルールに従って新しいトークンを生成する)。ほかにも、ビットコインの価格下落に合わせたタイミングでテザーが新規の通貨を発行し、Tetherを使ってビットコインを買いあさる──といった可能性も指摘されている。

一部の観測筋は、こうした購入行動が結果的にビットコインの価格をつり上げているのではないかと指摘している。ウォールストリートの元トレーダーで、現在は暗号通貨の新興企業各社に投資してコンサルティングを行うジル・カールソンは、次のように語る。「ビットコインなどの暗号通貨の普通ではない価格高騰は、Tetherが何もないところから発行されたことが原因の可能性があります。これは重大な懸念材料です」

もし投資家がTetherに不信感を抱けば、暗号通貨版の取り付け騒ぎに発展する可能性がある。また、Tetherは暗号通貨取引所の安定化に貢献している。その崩壊は、一部の取引所を完全停止に追いやり、数十億ドルもの資産を一晩で消失させ、ビットコインなどの新技術に対して高まりつつあった一般の関心を損なう可能性がある。

その最前線にいるのが、ブロックチェーン技術を用いた通貨が取引されるコインベース、ビットレックス、クラーケンといった100カ所以上の取引所だ。ここ数年、一部の取引所は従来の金融パートナーとの提携を解消することになったり、新しいパートナーが見つからなかったりしている。このため投資家は、保有する暗号通貨を米ドルなどの法定通貨に換金するのが難しくなっている。

問題の兆しが見えてきたのは昨春のことである。台湾銀行とウェルズ・ファーゴという大手2行が、Tetherの取り引きから手を引くことを明らかにしたのだ。

さらにこの2つの銀行は、取引所のビットフィネックスとの取り引きも中止することを明らかにした。というのも、ビットフィネックスとテザーは、どちらも最高経営責任者(CEO)、最高執行責任者(COO)、最高戦略責任者(CSO)、最高コンプライアンス責任者(CCO)、そして法律顧問といった経営トップが同じだったからだ。
以下ソース
https://wired.jp/2018/01/31/tethers-collapse/

45: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:28:24.73 ID:HIdwjb7U
日本の大手銀行が仮想通貨発行の計画があるが、日本円と完全連動させるので
発想としては>>1と同じ。
この発想は悪くないし、正しくやれば伸びる可能性があるが
同じ額だけの資産を保有しないのは詐欺であって話にならん

4: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 21:34:34.15 ID:wtjFIHlW
そうか利回りを現実通貨よりよくすれば
広がる可能性があるか

6: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 21:42:58.46 ID:Jii+Pav6
>もし流通額と同額の米ドルを保有していないなら、

ここは間違いですので訂正させて頂きますと、テザーが保有しておくべき米ドルは
テザーの流通額と同額ではなく「顧客からの換金要求に十分応じられるだけの米ドル」です(;^_^A・・・

これは銀行などと同じ理屈ですし、故に悪意ある攻撃者からの換金攻撃(取り付け騒ぎを起こさせるための)を交わすためにも
テザーが米ドルの準備高を非公開としているのは至極全うなことだと言えます。

テザーはたしかに怪しいところがあるのですが、批判するところを間違っているように思いますね(;^_^A

by 鼎 梯仁(新思想・σ原理開祖・・・厳密には思想ではありませんが)

19: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:00:15.30 ID:TPyWJfuW
>>6
信用創造してんだったらドル連動で低ボラの安定通貨にならねえだろ。
胴元が鞘抜くために発行しまくることが出来るだろうが。

26: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:06:55.66 ID:Vdj4vZxS
>>6
いつでも換金できると保証するなら、発行額の100%の引き当てが必要。でないと詐欺になる。

銀行がそれ以下の引き当てで許されてるのは、厳しい規制に服してるから。デザーは銀行免許持ってないじゃん。

スポンサーリンク

7: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 21:45:03.30 ID:wtjFIHlW
この時代に日本では年10%で回る金券がある
百貨店の商品券だ
このビジネスモデルを仮想通貨に導入し
参加企業が信用を担保すれば流行るかも

8: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 21:46:00.24 ID:bMMN6eV8
悪質な記事だな
テザーの疑惑が事実だったとしても、それはテザーだけの問題であって仮想通貨というものの信頼性とは全く関係ねぇだろが

54: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:44:19.65 ID:3cK2/53H
>>8
テザーの発行でビットコイン価格操作して、最大の仮想通貨を使って
仮想通貨相場弄れるなら大問題だろコラ
CMEに先物上場してるんだぞコラ

67: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 23:01:25.44 ID:bMMN6eV8
>>54
だからそれはテザーの発行元の犯罪であって仮想通貨そのものとは関係ないじゃん
そういう悪いことをする奴らを排除していけばいいだけの話

70: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 23:02:40.91 ID:3cK2/53H
>>67
おう、排除しろよ
テザー建てで取引所出来る取引所がゴロゴロしてる上に
その上に何倍もレバレッジ掛かってるから仮想通貨市場は崩壊するだろうけどな

72: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 23:04:22.27 ID:bMMN6eV8
>>70
悪質な仮想通貨市場が駆逐されるのはいいことだろ
そして良質な仮想通貨市場が生き残れるだけ

13: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 21:52:53.37 ID:vH1pN03g
テザーってダジャレにしにくい名前だな

51: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:40:20.78 ID:an8OtOLp
>>13
=三c⌒っ゚Д゚)っズザー

15: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 21:56:56.86 ID:cQtltqys
いっそTポイントやら楽天ポイントやらを取引所で扱ってはどうか

17: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:00:00.32 ID:E1hQJ9rc
それドル預金と何が違うの

23: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:04:53.91 ID:2Agsnv0y
もし、同額のドルを保有してるのなら、そもそもドル円の両替商とどう違うんだ??
そもそも仮想通貨とか不要なのでは?w

35: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:15:58.57 ID:Vdj4vZxS
>>23
根本的に違う。

為替両替商は、国の信用の裏付けと国の信用の裏付けを交換してる。日本という国に裏付けられた円と、アメリカという国に裏付けられたドルを交換する。

だから、両替商やFx業者は、持ってないものを売る(注文を受けてから仕入れる)ことが許されてる。

テゾスがやってるのは、アメリカのドルの信用を借りて、自分の「おもちゃ金」なるものを発行してる。ドルといつでも交換できる!だから安心!と煽りに煽ってる。

ドルにいつでも換金できると信用したから買ったのに、それができないんじゃ詐欺以外の何者でもない。

29: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:07:49.01 ID:bfENGJzj
その価値を誰が保証しているかの問題

32: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:12:57.48 ID:HIdwjb7U
>>29
それは「テザー」に決まってる
1テザー=1ドル とするなら
1テザーをドルに交換してくれと言ったら、必ず1ドルと交換することで完全連動になるんだし

39: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:21:24.05 ID:mtiS8xlL
ま、民間銀行だって保有している現金以上にカネ貸してるけどな

41: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:24:25.07 ID:HIdwjb7U
>>39
でも、貸し倒れはすべて銀行の損失になるから
貸し出し先の選定には慎重になる。
銀行は無から現金を生み出す事ができると批判する人がいるが
返済されなかった場合は銀行の損失になる事を言わないのが不思議。

44: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:26:48.93 ID:mtiS8xlL
>>41
だから銀行は担保をとるだろ?
無から作り出した金を返せなかったら、実物資産を取り上げられるなんて全くバカらしい

43: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:25:35.68 ID:Jn78Zn72
デザーとやらは米ドル本位制ってこと?

46: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:29:28.10 ID:Uo8/VX7T
金融工学の進化した姿がこれです()

65: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 22:58:18.57 ID:3cK2/53H
ビットコインは去年性能の頭打ちとコミュニティの分裂リスクで悩んでたから
それでビットコインキャッシュが生まれた
性能の頭打ちで投資家が離れる事と、分裂したコインに投資家が去って行かないように
テザーで買い支えてたんじゃないかって話
11~12月頃に注目されてたけど、今月になって再浮上してきた
つまりこの疑惑が払拭されなければ仮想通貨は投資には向かないし
偽ドル刷ってたなら米ドルの信頼が揺らぐからアメリカ政府が介入する恐れが高い

68: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 23:01:49.05 ID:3cK2/53H
偽ドル刷って仮想通貨の時価総額が水増しされてたなら、
ビットコインだけじゃなくて、他の仮想通貨、アルトコイン、ICOなんかにも
さらには他の従来の金融市場にも、金が流れてる可能性がある
つまりテザーの上に何階建ても信用創造がなされている可能性があるわけ
これが炸裂すると当然、仮想通貨市場は崩壊するし、他にも影響あるかもねってこと
無担保で信用水増ししているから、仮想通貨市場から脱出するマネーで取り付け騒ぎになる
価値の水増しだから取引所には全員が現金化出来るだけの金はない
どうすんべこれって話

69: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 23:01:58.07 ID:K9VuY9cT
テザーは昨年9月、監査の代わりと称して準備金の存在を実証するという文書を公表した。だが、提携金融機関の欄は黒く塗りつぶされていた。
それ以来、Tetherの流通総額は4億5000万USDTから、22億8000万USDTへと約5倍に増加している。
テザーは、この1月だけでも8億5000万USDTを新たに発行している。

先週、Tetherの新規発行に関する統計分析が匿名で公開され、暗号通貨の業界で広まり始めた。このレポートは、
ここ1年で新しいTetherが発行された時期が、ビットコインの急落と緊密に連動していることを示唆している。

このレポートでは、さらにTetherの新規発行後の取り引きを無作為に抽出し、これらが「ベンフォードの法則」に反していると結論づけた。
この法則は、あらゆる数値は1から始まる確率が最も高く、それが2から9へと増えるに従って、最初に現れる確率が減少していくという統計的原理だ。

ところが、Tetherのトランザクションは異なる分布を見せていた。
レポートの言葉を借りると、「何らかの『人為的』な市場操作手法」の存在が示唆されるのだという。

87: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 23:16:01.39 ID:m0Fh69j1
とりあえず、ビットコインは売りで入ったらいいのか?

91: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 23:17:38.22 ID:3cK2/53H
>>87
突然吹き上がる事もあるから、触らん方がいいよ
このテザーもただのFUDで粉飾無担保増刷してなくて
情報操作してるだけの可能性もある
ブルームバーグの報道も去年の12/6の米先物委員会の監査を1月末になってから報道しているから
仮想通貨は国家が規制チラつかせて相場動かして来るし、マスコミも同じ
つまり、近付くな
ゴールドだけを保有しろ

104: 名刺は切らしておりまして 2018/01/31(水) 23:31:05.48 ID:V/Sdh3t3
肝心なところに米ドルが出てくるあたり興醒めだなダサい

131: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 00:26:16.97 ID:euw/YZZe
ドルの保管なしでも問題なかったんだろうね
いくらでもすれるし、それがドルと同じ価値をもつわけで、
ただ勝手に通貨をふやせば、米政府はだまって見過ごさないとおもう

135: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 00:31:26.61 ID:gP2n+Div
ドルペッグにしたことは客を安心させたかもしれないが(本当にペッグならだけどw)、
当局の怒りを買うだろうな。通貨発行権の侵害は偽札作りみたいなもんだ。
ライブドアの極端な株式分割も極端な株式分割は通貨に類するものになりかねないと懸念があったと聞く(´・ω・`)

167: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 01:46:47.55 ID:GXecExpX
そもそも テザーは米ドルとの換金を保証していないんだが

184: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 02:36:52.12 ID:XGoLMIVs
テザーとビットコインの関係が分からん 全く無関係な気がするのだが気のせいなのかな?
そもそもテザーなど聞いたことも無い 扱っているところも少数なのでは無いか
たいした影響があるとは思えない

185: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 02:40:55.23 ID:szqXPFPw
>>184
USDT(テザー) USDと連動する事になってる仮想通貨
USDとかJPYとか法定通貨にすると税金掛かるから、使ってる奴が居る
仮想通貨オンリーの取引所とかだと基軸通貨になってるところがいくつかある
USDTのまま仮想通貨取引所間を送金出来たり、まぁ使ってる奴には便利だったらしい
で、テザー社が発行してるからテザー社が財務処理誤魔化して、
無担保で発行すると信用不安で詰む
USDTの上にレバレッジで仮想通貨使ってる奴が居るから土台が崩れる

190: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 02:53:05.62 ID:GWR6YbjZ
しばらく手放して手じまいするのがいいかの

191: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 02:57:48.09 ID:szqXPFPw
>>190
どうかな。自分の頭で考えて自己責任で
リスク管理は大事

194: 名刺は切らしておりまして 2018/02/01(木) 03:08:22.07 ID:0LBRfw7W
もう法整備して金融庁も審査してるじゃん
海外の取引所まで規制すべきなんて日本から言っても仕方ないだろ・・・
なんて馬鹿なんだ

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/bizplus/1517401793/