コインチェックから聞き取り調査した金融庁職員「誰がどんなセキュリティを管理していたか全然わからない…」
1: オムコサタン ★ 2018/02/03(土) 13:27:29.85 ID:CAP_USER9
金融庁は2日、仮想通貨の取引所「コインチェック」に立ち入り検査に入った。 金融庁は580億円分の仮想通貨「NEM」が流出した問題を受け、2日午前8時前、立ち入り検査に入った。
金融庁はこれまでも聞き取りを続けてきたが、ある幹部は「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか、全然わからない」と話しており、立ち入り検査に踏み切ったもの。
以下、全文を読む
http://www.news24.jp/nnn/news890166308.html
金融庁はこれまでも聞き取りを続けてきたが、ある幹部は「いくら話を聞いても、どういう人間がどういうセキュリティーを動かしているのか、全然わからない」と話しており、立ち入り検査に踏み切ったもの。
以下、全文を読む
http://www.news24.jp/nnn/news890166308.html
2: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:28:35.75 ID:wQOyef6n0
金融庁アホなんと違う?
42: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:48:10.61 ID:KLhnQQWb0
>>2
金融庁が時代についていけてないんだよな
日本経済も終わりだな
金融庁が時代についていけてないんだよな
日本経済も終わりだな
8: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:30:10.25 ID:FSOrMKcc0
フィクサーがいるならそれも仕方あるまいw
11: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:30:50.67 ID:WLfXmfvH0
金融庁が馬鹿なのかCCがにわか知識で運営していたのかどっちだ
13: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:32:01.94 ID:QfC71IAQ0
>>11
いや、やられた上に発覚まで長時間放置してた態勢をどうして信用できるのか
いや、やられた上に発覚まで長時間放置してた態勢をどうして信用できるのか
210: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 22:18:27.97 ID:4kZoTZom0
>>11
企業が最低限つけておくべき帳簿すらないかも
企業が最低限つけておくべき帳簿すらないかも
216: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:41:21.34 ID:DMxSKjwi0
>>11
どうみても後者だろ
どうみても後者だろ
12: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:31:22.88 ID:/BdHBgrU0
何でも巻き戻せばいいと考えたなら
セキュリティーには金かけないわな
セキュリティーには金かけないわな
スポンサーリンク
14: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:32:30.27 ID:EuInkJtX0
説明うけても分からないくらいの知能ってコネ入省?
165: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 17:24:49.79 ID:wCqINXRb0
>>14
刑事事件の取り調べの報道で、意味不明の供述を繰り返しておりって言うのと同じだよ
刑事事件の取り調べの報道で、意味不明の供述を繰り返しておりって言うのと同じだよ
19: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:34:35.26 ID:Jho27uZK0
金融庁かわいそう(´;ω;`)
20: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:35:05.04 ID:bvfQlLBM0
金融庁の役人にブロックチェーンとか細かい技術要素がわかると思えんし、ウォーターフォールで育ったやつはアジャイルの世界観なんか理解できんでしょ。
役人が悪いわけじゃなく、やはり技術も社会の一部なんであって、大金が絡むところは、論理・技術がどれだけ正しく効率的でも、責任分担が広く認知されなきゃだめで、それを論じれるだけの社会啓発が不可欠ってことだな。
情弱とバカにしてても独りよがりなだけだ。
役人が悪いわけじゃなく、やはり技術も社会の一部なんであって、大金が絡むところは、論理・技術がどれだけ正しく効率的でも、責任分担が広く認知されなきゃだめで、それを論じれるだけの社会啓発が不可欠ってことだな。
情弱とバカにしてても独りよがりなだけだ。
33: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:43:02.50 ID:jBK0B3w40
>>20
よく読んでみ?
誰がセキュリティの担当だったのかも不明ってことだぞ
よく読んでみ?
誰がセキュリティの担当だったのかも不明ってことだぞ
67: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 14:12:23.79 ID:vuvz2Bpk0
>>20
金融庁はccの連中より詳しいし、なんならより詳しい奴を雇うことも出来る。お役所なめすぎ
金融庁はccの連中より詳しいし、なんならより詳しい奴を雇うことも出来る。お役所なめすぎ
71: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 14:16:23.82 ID:VPhYUWq80
>>67
言動と行動が証明している。
金融庁は恐らく理解していない。
言動と行動が証明している。
金融庁は恐らく理解していない。
23: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:35:14.54 ID:FTXs47kS0
金融庁「ノートンは入れていたのか?」
24: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:35:26.13 ID:ULYMask70
だからこういう感じなんスよ
25: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:36:11.03 ID:hb6wr6aT0
37: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:45:58.23 ID:BBXhwJtE0
>>25
えっ
えっ
107: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 14:39:17.62 ID:FzaYhvd50
>>25
金を動かす仕事の人間が経理がわからんってのが不思議だ。
金の流れをわかっていないから、自己資本で弁済するとか平気で言える。
金を動かす仕事の人間が経理がわからんってのが不思議だ。
金の流れをわかっていないから、自己資本で弁済するとか平気で言える。
122: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 14:51:25.56 ID:DIcgUzjs0
>>107
あれは利確出金されるまでは客の預かり金を会社のものだと考えてるんだと思う
あれは利確出金されるまでは客の預かり金を会社のものだと考えてるんだと思う
27: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:37:19.71 ID:Ot7wbTur0
バッググラウンドの技術は全然わからん
30: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:39:09.06 ID:FTXs47kS0
金融庁「コンプライアンスの責任者に会いたい」
コインチェック「コ・・・何それ? おいしいの?」
コインチェック「コ・・・何それ? おいしいの?」
31: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:39:43.24 ID:jLg3XYol0
外国の2流企業が開発した安価なシステムを導入したんじゃないの?
そして、内容をあまり理解せずに運用しているだけとみた
そして、内容をあまり理解せずに運用しているだけとみた
39: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:46:38.73 ID:HD0CiX7t0
>>31
それ以前の話。ネットに繋ぎっぱなしだったりとまともな運用をしていない。
それ以前の話。ネットに繋ぎっぱなしだったりとまともな運用をしていない。
44: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:48:47.86 ID:0pF5mlYv0
セキュリティも仮想説
54: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 13:57:35.82 ID:gQSa5hZC0
ガンダムに例えると、誰が操縦してたか判らないレベルか
88: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 14:27:04.75 ID:kxlu3HNE0
結局、仮想通貨はガッチガチの規制になって電子マネーと同じになるだけだろ
送金機能がある電子マネーってだけで
送金機能がある電子マネーってだけで
97: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 14:32:26.74 ID:xK1Ss3dI0
>>88
銀行間で使われるようになって、カードやアプリから、直接相手のウォレットに送れるようになるとかそんなん。
日本銀行コインもできるかもね
銀行間で使われるようになって、カードやアプリから、直接相手のウォレットに送れるようになるとかそんなん。
日本銀行コインもできるかもね
108: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 14:42:17.19 ID:P4ovVxRk0
CCのウォレットのパスワードが漏れた理由が分からない。
162: 名無しさん@1周年 2018/02/03(土) 17:01:38.01 ID:olGm5chF0
普通の組織ならちゃんと管理責任者がいるはずなんだが、
かなり適当だったんだろうな。
かなり適当だったんだろうな。
215: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:40:42.66 ID:vP0EvtSM0
ど素人が始めた会社ならわかるが
社長の経歴聴くとど素人では無いわな
CCのセキュリティーが高度過ぎて金融庁が理解できない方が濃厚だが
意外に社長ダメダメ君だったりして
その方が面白くなるけどなw
社長の経歴聴くとど素人では無いわな
CCのセキュリティーが高度過ぎて金融庁が理解できない方が濃厚だが
意外に社長ダメダメ君だったりして
その方が面白くなるけどなw
217: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 09:49:48.71 ID:SuQ30FbA0
>>215
技術的に細かいことを聞いてるんじゃなくて、セキュリティの主担当者、責任者は、とかインシデント発生時の報告、召集、命令、対応などの体制、
セキュリティに関する外部との委託契約状況とか、ログの保存、そういう体制的なことでは?
それが年末に外国人のセキュリティ担当が辞めてからは「ほとんど何も無かった」と。
技術的に細かいことを聞いてるんじゃなくて、セキュリティの主担当者、責任者は、とかインシデント発生時の報告、召集、命令、対応などの体制、
セキュリティに関する外部との委託契約状況とか、ログの保存、そういう体制的なことでは?
それが年末に外国人のセキュリティ担当が辞めてからは「ほとんど何も無かった」と。
222: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 13:53:52.31 ID:/pgds27z0
日本だけ仮想通貨推し進めてたのに、結局はゴックスでの失敗を活かせて無かったという…
232: 名無しさん@1周年 2018/02/04(日) 23:22:25.53 ID:4zkLAXp70
コインチェック側が他の取引所より差を付ける為にセキュリティガバガバなの承知で多種の仮想通貨取引出来る様にしてたのなら罪大きいな
まあ状況からしたら知らぬ存ぜぬで押し通す感じだろうけど
まあ状況からしたら知らぬ存ぜぬで押し通す感じだろうけど
引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1517632049/