【経済】地震で「円高進行」するのはどうして? 為替の動きを考える

FX 2ch

地震
1: きう ★ 2016/12/05(月) 06:06:46.08 ID:CAP_USER9
http://news.infoseek.co.jp/article/zuuonline_130625/
11月21日のニューヨーク外国為替市場では、円は昼すぎには一時、約半年ぶりの安値となる111円半ばまで下落していた。しかし、米時間夕方(日本時間22日早朝)に福島県沖でマグニチュード7.3の地震が発生、津波警報も発令されると相場は一転した。投資家のリスク回避姿勢が強まり、安全資産としての円買いが加速、円は一時110円台半ばまで急伸したのだ。

地震で大被害が出ると景気は停滞する可能性が高く円が売られそうなものだが、なぜ円高になったのだろか。

■阪神・淡路大震災でも円高トレンドに

地震後に円高になるのは何も今回に限ったことではない。1995年1月の阪神・淡路大震災時、ドル円相場は90円台後半から100円前後の水準だった。地震後、円高が進み、3月から加速、4月19日には79円台のそれまでの円の史上再高値をつけた。

日本の保険会社が保険金支払いのために外貨資産を売って円買いをすることを見越して円高に弾みがついたと言う説もあった。国内損保業界の支払推定額は6000億円程度。損保大手3社の手元資金は1兆円近くあったため、海外の資産を売って国内に資金を戻す必要性は低かったようだ。

実際は、低金利の円で資金を調達して高金利の通貨で運用する円キャリートレードがヘッジファンド等で積み上げられており残高が拡大、市場のポジションは円売り・外貨買いに傾いていた。

地震によるリスクオンで投資家はポジションの縮小に動き、株を売るとともに、円キャリートレードをアンワインド(解消)した。そのため、円買い戻し、外貨売りが進行した。

■東北大震災でも円は史上最高値まで上げる

東北大震災でも同じだ。2011年3月11日に発生した東北大震災でも円高が急速に進んだ。3月11日に82円台だった米ドル円レートは、17日には76円台という史上最高値をつけ、阪神・淡路大震災後の1995年4月19日のこれまでの最高値を超えた。

この時も阪神・淡路大震災後と同じだ。円キャリートレードのポジションがたまっていたところ、投資家のリスク許容度が低下し、株安、円買い戻し、外貨売りで円高に振れた。

■地震だけでない リスクオフは円高に

2007年に表面化した米国のサブプライム危機、2008年のリーマンショックなどの危機でも株は売られ、円相場は投資家の円売り持ち高の解消で円高に振れるパターンが続いた。

2009年後半からの世界的な景気回復過程で株式相場も底打ち反転し、投資家のリスク許容度は次第に回復してきた。日本ではFXトレードによる個人投資家の外貨買い・円売り持ち高も回復、増加基調をたどってきた。

3: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:13:59.67 ID:Aq9D4VFW0
復興予算狙いだな

4: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:15:36.18 ID:baJ5RpqE0
ヘッジも知らんの

6: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:24:35.65 ID:Jukw8yzY0
何か事件があると、とにかく円を買うんだよ。
事件の場所は関係ない。

7: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:25:51.01 ID:I4KQSTnm0
10円だって10回まわせば100円になる
災害で経済活動が活発になれば、それだけ金が動く
特に円は市場でも信用が安定しているので、ハイエナのような機関投資家の食指が動くのは当たり前
為替は生き物
一挙一動で騒ぐようでは、修業が足りない

9: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:27:48.64 ID:Aq9D4VFW0
何故嘘をつく 復興予算狙いだろう

10: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:27:54.82 ID:baJ5RpqE0
株を売る時円を買う
株を買う時円を売る
すごい金だから保険かけないではやれないよ

スポンサーリンク

11: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:30:16.41 ID:zVw+W3Si0
アベノミクスです

12: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:30:29.33 ID:x8Gqo5bPO
揺れを関知すると日本株を売って円を買うように
プログラムされている

13: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:32:41.14 ID:WQjOLU8w0
リスクオンとリスクオフの説明が逆になってる気がするんだけど合ってる?

28: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:57:37.73 ID:Eg30p+PO0
>>13
俺も逆だと思うw

44: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:33:48.55 ID:NXSTLEXP0
>>13,28 さいごのところなw 
○一概には言えないが、過去のパターンを見る限り、リスクオンでは円高、リスクオフでは円安と覚えておいた方がいいかもしれない。

52: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 08:26:28.87 ID:8uChrAsM0
>>13
完全に逆だな。
リスクは地震リスクのことではなく
投資的にリスクをとるかとらないかだから
地震が起きたらリスクオフ、円キャリーを辞める。

筆者は大地震の時にリスクをとって投資すべきと言うわけでなく
完全に勘違いしてるな

14: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:32:48.80 ID:baJ5RpqE0
今日はイタリア材料で株売り円高かな

16: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:37:13.48 ID:+Ap86jxP0
日本の場合、日本企業が運転資金として海外資産を国内に引き戻すから。
これが他国なら、価値の落ちた自国を捨て、海外移転を策して国内資産を売却してしまう。

つまり建て直す気があるか、移転をするかという選択。
これは日本に魅力を感じているか否かであり、日本を緊縮や経済萎縮で貶めていると、資本主義的価値は低下してゆく。

17: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:41:31.55 ID:Aq9D4VFW0
何故嘘をつく復興予算狙いだろ

20: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:47:50.96 ID:+eMjGwr00
>>17
それならむしろインフラ、建築系の株を買いそうだがな。

18: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:45:08.11 ID:wOUsgMCA0
それだけ円の信用が高いってことだ

円高と株価の下落の関係について
混乱しがちだけどね

19: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:46:21.42 ID:R1iE+H5m0
世界の裏側でテロがあった!円を買え!
日本で大地震が起きた!円を買え!

21: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:48:35.38 ID:qIfaQoFX0
ん~、最近はユーロも低金利(マイナス金利)だからなー。
巻き戻しの理屈だけだと弱いんでないか?
単純に円の信用が高いんだよな、世界中に債権あって世界最高で、なおかつ、オープンに取り引きされて、流動性も高いとなると、円しかない。

23: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:48:57.97 ID:srdQeh6O0
理由は何かあるとみんな円を買うから。そういう既成事実があるだけ。

27: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 06:57:08.87 ID:BaxNDfyW0
地震=条件反射の円買いというのが常識
日本で発生しても円買い

30: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:01:39.89 ID:2ZDkna8g0
×日本が大変→円安
○日本が大変→世界が大変→リスク回避→円高

こういうことか

32: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:02:35.34 ID:e8TXYw8j0
円買いじゃなくて、ドル売り

33: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:05:22.98 ID:MFziSm4c0
米ドルが売られるということから考えるとわかりやすい

メインプレイヤーは米ドル
控え選手が円orユーロ

世界経済が良いと米ドルの価値が上がる悪ければ価値が下がる
ドルを売るということはどこかの通貨を買って両替することになる

日本で大地震→世界経済懸念→ドル売り→円orユーロ買い

ユーロを買ってもいいんだけどユーロ加盟国は常にゴタゴタしてる
だから比較的安全と言われる円が選ばれる

戦争じゃなくて災害だから有事のドル買いにはならない
もちろん日本国がなくなるほどの超大災害なら円は我先に売られる

35: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:07:57.39 ID:Rkk9wrxf0
復興で円が必要になるからだろ。

36: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:11:04.35 ID:H7bzQiIy0
早速、イタリア憲法改正国民投票のせいで円が急騰しとるな。

39: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:20:31.96 ID:MFziSm4c0
3行にまとめるぞ!

世界経済の景気がいいとドル高
世界経済の景気が悪いとドル安
両替の相手が円

以上

41: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:25:54.52 ID:V78MFpaj0
復興特需のせいかと思った

43: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:30:38.88 ID:20zlgkDEO
東日本大震災の時も言われてたけど復興のために日本はドル資産を大量売却するだろうって思惑からドル安円高になるんだろ

45: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:40:27.46 ID:CQXuxipv0
ヘッジがストポ狩りに作戦変更したら逆に動いて後付け理由がネットに流れるだけだからなあ
日本壊滅級じゃないかぎりほんと分からん

46: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 07:49:21.27 ID:BtXz7uuE0
公共投資額が増えると通貨高になりやすいよね。

48: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 08:02:15.16 ID:NZ66K9YM0
アメリカもハリケーンとか自然災害が起きるとドル高になるの?
西海岸で大地震が起きたら全力でドル買いすればいいの?

51: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 08:22:51.46 ID:+Ap86jxP0
>>48
ならない
ドル売り=円買い だから。

それに企業が海外資産を引き戻したりしないから。国の赤字国債で済ませる。

将来的には、為替には「世界」という別通貨があることが望ましい。
現在はだいたい対ドルで示すから、日本の危機でも円高になってしまう。

61: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 10:09:30.50 ID:rjdEiZmy0
>>51
円買いなんじゃなくてドル売りなんだって意識はFXでもやってない限り普通の人にはなかなか伝わらないだろね
トランプ当選の時の動きでも世界が円を買っているとか誇大妄想的なレスをよく見かけた

50: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 08:22:40.18 ID:vdkT/gs/0
当時の説明では

日本が保有しているアメリカ国債を売るからだったけど

結局、先の読める資本家が人の逆に走るからだと思う

56: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 08:37:52.16 ID:ceAyWv9U0
日本人の民度の高さが評価されているんだよね。
日本人はまじめで約束を守るし、困難に直面しても誠実さを失わない。
だから円は世界から信頼されている。

68: 名無しさん@1周年 2016/12/05(月) 12:23:18.74 ID:Pw8W0ufK0
読んでないが、311のときの後付けは、日本が資金を必要とするため外国に遊ばしてる債権を円に換金精算するといううわさのため

引用元: https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/newsplus/1480885606/

スポンサーリンク