マネー,投資

 金融


1: ムヒタ ★ 2020/10/17(土) 11:54:30.40 ID:CAP_USER
スマートフォンなどを使ったキャッシュレス決済サービスで口座振替を利用する場合の本人確認が強化される。金融庁は銀行の監督指針を改正し、銀行口座と決済サービスを接続する際に複数の認証方法で本人確認をすることを銀行に徹底させる。NTTドコモなどの決済サービスで預金の不正引き出しが相次いだことを受け、セキュリティーを強化して再発防止を図る。

NTTドコモの「ドコモ口座」などを経由して預金が不正に引き出された問題では、銀行と決済サービス事業者の双方で本人確認が甘かったところを突かれた。銀行側では銀行口座と決済サービスをひもづける際に、口座番号や暗証番号を入力するだけで済むケースが多かった。ドコモ口座は匿名のメールアドレスだけで登録できるなど事業者の対策も不十分だった。

金融庁は相次ぐ不正を受けて9月、銀行と決済サービス事業者に対し、本人確認に不備があれば口座の新規接続や入金を停止するよう要請した。同庁は2020年度中に監督指針やガイドラインを改正し、こうした措置を恒久化する。

銀行に対しては銀行口座を外部の決済サービスとひもづける際に、暗証番号に加えて、高度な認証の仕組みを導入するよう求める方針だ。具体的には使い捨ての「ワンタイムパスワード」などを使った2段階認証や、指紋などの生体認証を想定している。

大手銀行などワンタイムパスワードを発行していた一部の銀行では被害が発生していなかったため、有効な被害防止策になると判断した。

不正が発生した場合、被害者に迅速に補償する仕組みも整える。改正資金決済法の内閣府令を改正し、被害が出た場合に備えた補償方針を利用者に示すよう決済サービス事業者に義務づける。これまでは補償の分担などを巡って銀行と事業者側の協議が難航し、被害者の間で不安が広がるケースがあった。 2020/10/17 11:30 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO65138480X11C20A0AM1000/

マネー,経済

 コンテンツ経済


1: 風吹けば名無し 2020/10/18(日) 07:31:08.64 ID:XMfpEoe+0
鬼滅の刃 くら寿司の平日の売上の記録も変えた ローソンのおにぎりの一日の売上も変えた 映画の初日の興業収入も変えた となんかもう景気がよすぎる

政治,経済

給付金

1: 名無しさん@おーぷん 20/10/16(金)01:02:16 ID:vZK
2台目のスイッチかPS5

企業,投資

 投資


1: 田杉山脈 ★ 2020/10/18(日) 21:20:23.85 ID:CAP_USER
マイクロソフトの創業者ビル・ゲイツ氏は、テスラやスペースXのCEOを務めるイーロン・マスク氏を「次のスティーブ・ジョブズ」と呼ぶのはフェアじゃないと考えている。ゲイツ氏が9月17日(現地時間)のブルームバーグTVのインタビューで明かした。

マスク氏を"次のジョブズ"だと思うか尋ねられると、ゲイツ氏は「彼らを直接知っていると、こうした繊細さに欠ける過度の単純化は奇妙なことに思える。イーロンはむしろ現場で陣頭指揮を執るエンジニアで、スティーブはデザインや人選、マーケティングの天才だった。彼らを一緒くたに考えることはできない」と答えた。

ゲイツ氏はマスク氏を非常に尊敬していると言い、テスラのプロダクトを称賛した。だが、一方で「(気候変動との戦いといった)他の分野の方が難易度は高い。(電気自動車の)市場シェアを拡大するニーズを矮小化するつもりは全くないが、比較すると、なかなか進展しない産業経済よりはるかに容易だ」とも述べた。

テスラの株価はここ数カ月で急上昇し、マスク氏の純資産も3倍になった。

テスラの株価は過大評価されているのかとの質問には、「それは気候変動の問題ではない」と述べて回答を避けた。

ゲイツ氏とマスク氏はこの半年、互いに"当てこすり"をし合っている。Business Insiderでも報じたように、マスク氏はゲイツ氏との会話が「ちっとも面白くない」とツイートし、ゲイツ氏はマスク氏の「ポジショニングは、インパクトの強いコメントを出し続けることだ」と述べるなどしてきた。 https://www.businessinsider.jp/post-220680