マネー

 MTGOX
1: ハンバーグタイカレー ★ 2017/12/04(月) 16:45:52.14 ID:CAP_USER9
http://www.sankei.com/smp/economy/news/171204/ecn1712040019-s1.html

帝国データバンクによると、ビットコイン取引所を運営していたMTGOX(マウントゴックス)が11月24日、債権者から東京地裁へ民事再生法の適用を申し立てられ、同日調査命令を受けた。同社は破産手続き中だが、ビットコイン価格の急騰で資産価値が上昇し、負債額(約456億円、9月27日時点)を上回ったという。

 2011年8月設立。ビットコイン取引所「Mt.Gox」を運営し、12年4月~13年3月の年収入高は約1億3500万円だった。しかし13年5月ごろからDoS攻撃の被害に遭い、さらに14年2月上旬からはビットコインの引き出しができなくなるトラブルが発生。2月24日までにユーザーが預けていたビットコインの大部分がなくなっていることが判明した。

 2月28日に東京地裁へ民事再生法の適用を申請したが、地裁は再生手続きが難しいと認め、申し立てを棄却。4月24日に破産開始決定を受けた。

 以降、破産手続きを進めていたが、ビットコイン価格の急上昇を受け、約20万ビットコインを保有する同社の資産価値が高騰。負債額を上回り、100%配当が実現できる見通しとなった。

 申請代理人によれば、民事再生手続きによって「株主である代表者に多額の分配金がわたることを防ぎ、債権者から要望のあるビットコインでの配当が可能になる」という。今後、調査委員の調査結果を踏まえ、裁判所が民事再生手続きを始めるかを判断する。

マネー

自動車整備
1: ノチラ ★ 2017/12/02(土) 18:57:31.57 ID:CAP_USER
自動車総連と電機連合が2018年の春闘交渉に向け、基本給を底上げするベースアップ(ベア)要求を「月額3000円以上」とする方向で調整に入ることが2日、分かった。ベア要求は5年連続。16、17年と同水準の「月額3000円以上」を3年連続で要求する。企業業績が堅調に推移する中、個人消費を回復し、デフレから脱却するには賃上げの継続が重要と判断した。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017120201515&g=eco

FX 2ch,マネー

初心者投資
1: 風吹けば名無し 2017/12/03(日) 21:14:47.51 ID:opjhYQu00
初めての投資や

マネー

景気
1: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [ニダ] 2017/12/03(日) 18:52:05.63 ID:iTlKWs580 BE:155869954-2BP(1501)

景気回復の実感はある?

アベノミクスと呼ばれる安倍政権の経済政策によって実際に収入が増えるなど、
あなたは、景気回復の実感はありますか、ありませんか?

実感はない 85%
実感がある 12%
(答えない・わからない。) 3%

http://news.tbs.co.jp/newsi_sp/yoron/backnumber/20171014/q4-2.html

マネー

 kokuzei
1: ノチラ ★ 2017/12/01(金) 17:01:12.75 ID:CAP_USER
国税庁は1日夕、ビットコインなど仮想通貨に関する所得の計算方法を具体例で説明する「Q&A」を同庁のホームページで公表する。取引で生じる利益は原則として「雑所得」にあたり所得税の課税対象になるとの見解を既にまとめているが、市場規模の急拡大や価格高騰を踏まえ、税務上の扱いを明確化することで適正な申告を促す。

 Q&Aは9項目。架空の事例を基に所得の計算方法などを示す。例えば3月に4ビットコインを200万円で購入、5月に0.2ビットコインを11万円で売却した際は、売却額と0.2ビットコインあたりの取得額10万円との差である1万円が所得金額になる。

 ほかに▽ビットコインで商品を購入した▽仮想通貨の分裂(分岐)に伴い誕生した新たな仮想通貨を取得した▽取引の計算処理に協力して報酬を得る「マイニング(採掘)」で仮想通貨を取得した――などの事例で所得の計算方法を示す。

 仮想通貨取引で損失が出た場合、給与所得など他の所得と差し引き(損益通算)できないことも改めて示す。

 国税庁はビットコインなどの仮想通貨で生じた利益が「雑所得」にあたるとの見解を8月末に明らかにした。雑所得は10ある所得区分の一つで、給与などと合わせた全体の所得額に応じて5~45%の税率を適用する。上場株式や公社債などを売却した際の税率は20.315%で、より高くなるケースも出る。

 ビットコインの価格は急上昇している。11月末には1万ドル(約111万円)の大台に乗り、16年末からの上昇率は10倍超。サラリーマンなどの給与所得者は、給与以外に20万円超の所得があった場合に確定申告しなければならない。 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24143700R01C17A2000000/