FX 2ch

 fx
1: 謎の二枚貝 ★ 2018/07/18(水) 19:07:30.46 ID:CAP_USER
・オッペンハイマーファンズ、保有期間を数カ月から数週間に短縮 ・アウトライトの取引よりオプションの方が魅力的-スタンディッシュ

外国為替市場で最も実績のあるストラテジーの幾つかが機能しなくなりつつある中、トレーダーは戦略を練り直している。      今年の為替市場ではモメンタムやキャリー、バリュー戦略のリターンが低迷。 マネーマネジャーの一部はこうした戦略を棚上げしてイベントドリブンやニッチ分野のポジションを選好している。 オッペンハイマーファンズは一部のポジションで保有期間を数カ月から数週間に短縮し、 スタンディッシュ・メロン・アセット・マネジメントは貿易摩擦に絡むリスクから リターンを得ようとドルのオプションに注目する。      世界の成長見通しや貿易摩擦、政治混乱への不安から今年の為替市場は厳しい状況で、 投資家は特にドルの動きに振り回されている。昨年の8.5%下落を踏まえた弱気なコンセンサスとは裏腹に、 ドルは3カ月連続で上昇した。

 オッペンハイマーファンズのグローバルマルチ資産グループでマネーマネジャーを務めるアレッシオ・デロンジス氏は 「これは為替スタイル主導型の市場というよりもトレーダーの市場だ」と指摘。 「スタイル主導型の投資では、キャリーやバリュー、 モメンタムのような戦略への持続的なエクスポージャーが魅力的なリターンを生む公算が大きいが、 より戦術的な要素が加えられない限り今年はそういう年ではない」との見方を示した。      ドイツ銀行の指数によると、為替モメンタム戦略のリターンは今年はこれまでにマイナス約5%。 昨年はマイナス2%だった。キャリートレードのリターンは昨年のマイナス1%に続き、今年もマイナス1.3%となっている。 昨年のリターンがプラス1%だったバリュエーションは、今年ここまで横ばいだ。

  スタンディッシュでグローバルマルチセクター債の責任者を務めるブレンダン・マーフィー氏は 「取引は、より厳密な目標とストップを伴う比較的短期で戦術的なものに変わってきた」と述べた上で、 「ヘッジファンドやファストマネー型がドルの強気にシフトしてとどまる一方、 リアルマネー型や長期投資家はショートにとどまっている」と語った。

  同社ではドルの上昇が失速しているとの見方などに基づき、ドルのプット(売る権利)購入を検討。 マーフィー氏は通商政策を巡るリスクを踏まえると、アウトライトの取引よりもオプションの方が魅力的だと語った。     原題:FX Traders Pivot to Tactical Bets as Old-School Strategies Flop(抜粋) https://www.bloomberg.com/news/articles/2018-07-18/fx-traders-pivot-to-tactical-bets-as-old-school-strategies-flop

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i0kvNPWGRRNs/v2/740x-1.png

Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-18/PC1UVD6JTSE801

仮想通貨

 vboin
1: ムヒタ ★ 2018/07/16(月) 10:47:33.40 ID:CAP_USER
 自民党の有志議員が、仮想通貨市場の健全化を目指し、「新型通貨の適正利用を考える議員連盟」を17日に設立することが明らかになった。投資家保護のあり方などを議論し、関連法の改正も検討する。議連会長には、竹本直一衆院議員が就任する見通し。

 金融庁がこれまで仮想通貨交換業者に対して行った立ち入り検査では、投資家の資産を経営陣が流用していた事例などが相次いで見つかった。

 交換業者を規制する改正資金決済法は、会社の資産と投資家の資産を分別管理することを義務付けているが、投資家に損失が発生した場合の定めはない。これに対し、株式の取引などを規定する金融商品取引法は証券会社などに対し、資産の分別管理のほか、経営破綻で投資家に資産を返還できない場合、業界で作る基金が損失を補償することを義務付けている。

 発足予定の議連は、仮想通貨交換業者を金商法の対象とする法改正なども検討する。

2018年07月16日 10時40分 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20180716-OYT1T50029.html

FX 2ch,経済

 turky
1: 謎の二枚貝 ★ 2018/07/15(日) 13:29:01.17 ID:CAP_USER
・トルコの資産価格、ついにリスクに見合う水準に ・エルドアン氏、当てにできないが合理性示すことも

6月24日の選挙で勝利したトルコのエルドアン大統領は今月9日、就任宣誓を行う。その後で投資家にとって重要になるのは、 大統領が中央銀行にどれだけ独立性を与えるかだろう。展開次第では、極めて慎重ながらトルコへの投資を検討してもいいだろう。 現水準ならリスクに見合った対価が得られるからだ。

  トルコへの投資は勇気がなければできない。エルドアン氏が権力を固め、 上昇するインフレ率の抑制に必要な独立性を中銀から奪う中で、トルコ・リラは年初来でドルに対して約25%下落した。 ただ、エルドアン氏の選挙勝利で一定の不確実性はなくなり、同氏が就任宣誓後に発表する経済政策が転換点にもなり得る。

  トルコは大幅な経常赤字を抱え、ドル資金の流入に大きく依存していることから、リラ安はとりわけ厳しい。 エルドアン氏が金融政策の独立を維持すると宣言すれば、為替相場には画期的な出来事になる。 一方、再選に向け選挙戦で唱えた金融政策への関与を再び持ち出せば、悲惨な相場が待ち構える。

  トルコ中銀は4月後半以降、金利を合計で5ポイント引き上げて17.75%とし、 6月7日の政策会合でタカ派寄りの姿勢を示した。だが6月のインフレ率は市場予想を超える15.4%。 生産者物価の伸びは24%近くに達しており、インフレはさらに加速しそうな様子だ。 エルドアン氏は手にした強大な権力を独裁者になるために使うのか、 専門家に委ねて経済の悪化を防ぐために使うのか選択を迫られている。

  もし後者が選ばれれば、強欲な、もとい勇敢な投資家は大幅なリターンを手にできるだろう。 10年物リラ建てトルコ国債の利回りは16.7%前後で、ドイツ債の0.3%は言うに及ばず、 ルーブル建てロシア国債の7.7%をもはるかに上回る。リラ相場が安定するか、緩やかなペースで下落したとしても、 リターンは大きい。

  現水準から下げた分の一部を回復するようなことがあれば、うまみはいっそう増す。 リラが5%上昇すればリターンはその分増加し、リラ上昇に拍車を掛けるだろう。 エルドアン氏が中銀の地位向上と経済に適切な支援を表明すれば、このような展開を実現させることは可能だろう。

  問題は、エルドアン氏を当てにはできないと言うことだ。衝動的に行動し、経済も理解していない。 だが一方で、中銀に5ポイントの利上げを許したように、あふれんばかりの合理性を示すこともある。

原題:That 16% Bond Yield Looks Awfully Tempting: Marcus Ashworth(抜粋) https://www.bloomberg.com/view/articles/2018-07-04/that-16-turkish-yield-looks-awfully-tempting

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i8Y96eVQsh7w/v1/1000x-1.jpg https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/izePHa6x9ouU/v1/-1x-1.png https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/il6Lo13KpPNI/v1/-1x-1.png

関連スレ 【通貨】トルコ・リラ、週間で約10年ぶりの大幅安へ-国債と株式も強烈な下げ[07/13] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531535120/ 【トルコ・リラ暴落】公約守ったエルドアン大統領、結果、トルコ投資不能に-アシュワース[07/11] https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1531546906/

Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-05/PBCMMH6K50XU01

経済

 turky
1: 謎の二枚貝 ★ 2018/07/14(土) 14:41:46.94 ID:CAP_USER
トルコのエルドアン大統領は残念ながら有言実行の人だった。選挙期間中に約束した金融政策に対する統制強化を、 早速実行に移した。また安全網の最後の一本を断ち切り、トルコを投資不可能な国同然にしてしまった。

  健全な財政運営と標準的な経済原則を尊重し、外国投資家からの評価が高かったシムシェク副首相、 アーバル財務相はいずれも更迭された。エルドアン氏が権力を固める中で、2人は投資家の不安解消に尽力した。 この役割を担う人材はもういないようだ。

  エルドアン氏は9日、財務と金融を統括した新しい省のトップに、娘婿のベラト・アルバイラク氏を据えると発表した。 この決定は、常識と責任のある財政運営への期待を完全に打ち砕いた。エルドアン氏は自らに中央銀行総裁の指名権も付与し、 高金利がインフレを加速させるという独創的な理論を実行に移せる能力を得た。

  トルコ資産がことごとく容赦ない売りを浴びた10日の市場の反応は、ほんの始まりだろう。 トルコ・リラはドルに対して下落し、同国10年債利回りは17%を突破した。 トルコ債の保証コスト(クレジット・デフォルト・スワップ=CDS)は急上昇、株価は大きく下げた。 格付け会社が新たな政治的現実に暗い見通しを示さず、 すでに投資不適格(ジャンク)級としているトルコの格付けをさらに引き下げないとは想像しがたい。

  近寄らないことが最善策であることはほぼ間違いない。リラの価値を下支えするものは何もない。 ショートにするにはターゲット水準が見当たらない。後に買い戻すためのコストは信じがたいほどになる。 向こう見ずな者たちだけが参加するゲームでしかない。

原題:Erdogan’s New Dynasty Makes Turkey Uninvestable: Marcus Ashworth(抜粋) https://www.bloomberg.com/view/articles/2018-07-10/erdogan-s-new-dynasty-makes-turkey-uninvestable

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/iF2mVcSlBHPs/v0/1000x-1.jpg https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ir6dE_QAvo0g/v1/-1x-1.png https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/ijYB6mXoSXIU/v1/-1x-1.png

Bloomberg https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-07-10/PBNPYU6TTDS001

マネー

 finance
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2018/07/10(火) 22:36:57.177 ID:qtkoXV7P0
誰かこーい