マネー

中国
1: 孤高の旅人 ★ 投稿日:2016/02/08(月) 03:16:01.07 ID:CAP
中国の外貨準備マイナス続く 1月も11兆円超の減少 資金流出と為替介入で
2016.2.7 18:24
http://www.sankei.com/world/news/160207/wor1602070090-n1.html

 新華社電によると、中国人民銀行(中央銀行)は7日、1月末の外貨準備高が 昨年12月末から994億6900万ドル(約11兆6400億円)減り、3兆2309億ドル(約378兆円)になったと発表した。景気低迷を嫌気した資本の海外流出が続くほか、人民元安に歯止めをかけようとドル売り元買いの為替介入を強めた結果で、2012年5月以来の低水準となった。

 中国の外貨準備高は14年6月の3兆9932億ドルをピークに減少が続く。昨年は通年で過去最大の5126億6千万ドル減少。12月も前月比1079億ドル減って単月で最大減少幅を記録した。(上海 河崎真澄)

マネー

 kabu
1: すゞめ ★ 投稿日:2016/02/09(火) 16:42:42.50 ID:CAP
時事通信 – 2/9 15:02

 9日の東京株式市場の日経平均株価は、前日比918円86銭安の1万6085円44銭で終了した。
 東証1部全銘柄の値動きを示す東証株価指数(TOPIX)は、76.08ポイント安の1304.33で終了した。(了)

http://m.finance.yahoo.co.jp/news/detail/20160209-00000248-jijf-market

★1=2016/02/09(火) 15:04:01.38
前=/r/2ch.sc/newsplus/1454997841/

マネー

長期金利
1: すゞめ ★ 投稿日:2016/02/09(火) 10:35:41.45 ID:CAP
http://this.kiji.is/69598883329245187
2016/2/9 10:21

東京金融市場で長期金利が初の0%。

マネー

老後貯金
1: 海江田三郎 ★ 投稿日:2016/02/06(土) 19:59:24.50 ID:CAP
http://www.news-postseven.com/archives/20160205_381799.html

「貯蓄から投資へ」を標榜するアベノミクスの中で、「消費や投資をしない者が不景気を招いている」
という〈貯蓄悪玉論〉が広がっている。だが、そうした空気に断固として抗う「老後貯金族」がいる。総務省の最新の全国消費実態調査(2014年)によると、個人預金の5割超を占める60歳以上の高齢者世帯の平均預金額は1351万円。前回調査時(2009年)から約7万円増えている。

 銀行に預けても利息は雀の涙にもならない。一方、株式や不動産投資なら年に数%の
利殖は現実的な希望になる。それでも投資を拒む本音はどこにあるのか。

「“投資しないヤツはバカだ”と言われるけど、そんなことは百も承知。
我々だってバブル時代の投資ブームを経験して、株の旨みも一通り経験してきているんだから。要は投資するリスクと投資しないリスクを天秤にかけて、後者を選んでいるということです。

 かつては優良投資先とされた東芝や三井不動産などの企業が不祥事で軒並み株価が暴落している。何を信じていいのか分からないのだから、手を出す気にはなりません」(首都圏在住・70歳男性)不動産投資も、資金面のハードルが立ちはだかる。「資産価値の高い都心の一等地のマンションを買えれば転売や家賃収入で儲かるとは思うけれど、元手は数千万単位で必要になる。貯金を全部吐き出すリスクは負えない」(神奈川県在住・70代男性)  そして「老後貯金族」の怒りは、資金の預け先である銀行に向けられている。関東在住の60代男性が言う。「高齢者がカネを使わないことが悪いかのように言われているけれど、別にタンスに貯め込んでいるわけじゃない。 俺たちのカネで銀行がちゃんと投資すればいい話で、預ける俺たちが文句を言われる筋合いじゃない。 銀行が安全な国債ばかりを買っているんだから、素人の我々にリスクのある投資しろと言われたって素直に受け止められるはずがない。

 定期預金の金利を上げてくれとは言わないけれど、せめて経済のポンプ役くらいは果たしてほしい」  現在、民間銀行と日銀の国債保有率は6割近くに達する。元銀行員で和光大学名誉教授の三宅輝幸氏が言う。
「株式などの運用比率は増えているものの、融資額は停滞が続き、依然としてメインの運用は国債です。日銀が金融緩和をしても、国債を買うだけでは資金が外部に流れず、日銀と金融機関で回し合っているだけになり、経済の循環には寄与しない。個人金融資産の滞留を批判する前に、それらのお金が集まる金融機関の姿勢の変化を求められる」

2016年2月10日マネー

 satu
1: ニライカナイφ ★ 投稿日:2016/02/03(水) 02:18:30.62 ID:CAP
◆国民に毎月30万円を支給、スイスで世界初の国民投票が実施へ! 羨ましいいいいい

この夏、スイスでは「ベーシックインカム制度」の実現に向け国民投票が行われる予定だ。
これが可決されれば、毎月2,500スイスフラン(約30万円)が無条件で国から支給されることとなる。

スイスが世界初の「ベーシックインカム」導入国となるか、注目が集まっている。
貧富を問わず国民に一定の金額を毎月支給する「ベーシックインカム」。
貧困を失くすため、すでにスイスではこの制度の導入に向け動き出している。

大規模な国民投票が正式に決まったはスイスが世界初。
支給額は成人で2,500フラン(約30万円)、子供625フラン(約7.5万円)となり、
年間2,080億フラン(約25兆円)の財源が必要と予測されている。

***********

<海外の反応>

・おい!誰か移民の連中にこれ知らせてやれ!!あいつら全員スイスに行かせて、こっちは平和にやっていこうぜwwwww

・毎月30万円か。こりゃ朝起きる動機がなくなっちゃうなー。

・「ベーシックインカム」自体は良いアイディアだと思うが、これはさすがに貰いすぎじゃね?誰も働きたくなるなるだろww

・懐が暖かい分、みんな消費しまくって経済を大きく上向きにするだろ。たった30万で仕事辞めるってアホかよ。もっと質の高い豊かな暮らしのため、みんな働くと思うぞ?

・私は終わりの始まりっぽい気がする・・・・。

・スイスは軍事費もほとんどかからないし、社会福祉も最高峰。世界一裕福な国家だからこそアリな気がするわ。ずば抜けた手腕を持つ政治家が多い国だろうから、これも上手くいきそう!

***********

毎月これだけの収入が無条件で入ってくれば、労働人口が縮小する
――つまり仕事を辞めてしまう人が増える――という危惧がある。
しかしこの政策を提案するグループは、国民の大多数は働き続けるという調査結果をまとめているようだ。
それとは逆に、約3分の1の人が「仕事をやめる人が出てくるのではないか」と考えている調査結果もある。
この制度が実現した場合にどうなっていくのか、見ものとも言えよう。

***********

<海外の反応>

・確実に生産力低下するだろうな・・。これは通らないと思うぞ?

・あのさーロボットのおかげで10年ぐらいしたら人間の労働力は多くがいらなくなるんだよ?社会を変えなければ、これいずれ大問題になるから!変化を恐れるせいで頭固くなるのは分かるけどね。

・前コメにもあるが、30万じゃスイスではやってけないな。保険料だけで10万とかザラだし、家賃も15万ぐらいか。仕事辞めるレベルの額じゃないよ。だから俺は賛成。

・これはこれで素晴らしいが、スイスはもっと移民を受け入れろや。全然数こなしてないだろ?

・↑イギリス人の俺たちが偉そうに言うことじゃないwwwww

・イギリスでしたら誰も働かなくなるパターンだな。

***********

ユルクヤル・外国人から見た世界 2016年01月30日
http://yurukuyaru.com/archives/53715513.html

前スレ(1が立った日時:2016/02/02(火) 03:39:23.88)
/r/2ch.sc/newsplus/1454398845/