1: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [CR] 2019/01/12(土) 01:11:33.01 ID:UDH1GFFU0 BE:228348493-PLT(16000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif 安倍首相「日英同盟以来の親密な関係を構築」 日英首脳会談
https://www.sankei.com/politics/news/190111/plt1901110003-n1.html
会談後、笑顔で記者会見に臨む安倍晋三首相(左)とメイ英首相=10日、ロンドン(ロイター)
https://www.sankei.com/images/news/190111/plt1901110003-p1.jpg
[BBC] Brexit: Japan’s PM says 'wish of whole world’ to avoid no-deal
https://www.bbc.com/news/uk-politics-46826345
[英国政府公式発表] UK and Japan forge new alliance to shape 21st Century
https://www.gov.uk/government/news/uk-and-japan-forge-new-alliance-to-shape-21st-century
安倍晋三首相は10日午後(日本時間11日未明)、英国のメイ首相と会談した。 「自由で開かれたインド太平洋」の実現に向け、防衛や第三国でのインフラ協力など幅広い分野で 日英が「最も親密な友人でありパートナー」として連携する方針を確認した。 安倍首相は会談後の共同記者会見で「日英関係はかつてないほど進展し、 (1902年締結の)日英同盟以来の親密な関係を構築している」と述べた。 メイ氏は「安倍首相の英国訪問は非常に重要な時期になった。 われわれの視野が世界全体に広がっている今、日本との関係はますます重要になっている」と語った。 両首脳が発表した共同声明は「戦略的パートナー」としての両国関係を新たな段階に格上げし、 英国のEU離脱を「次の10年の課題と機会を見据える」好機として関係を深化させることを確認した。 中国を念頭に、東シナ海や南シナ海の状況に懸念を表明し「現状を変更しようとし、緊張を高める一方的な行動に強く反対」した。 防衛協力では、東京で今春、外務・防衛閣僚級協議(2プラス2)を開くことで合意したほか、 インド太平洋地域や欧州で自衛隊と英軍の共同演習を増やすことを申し合わせた。 英国が、海軍艦艇「モントローズ」を早期に日本に派遣し、北朝鮮による違法な物資の 移し替え「瀬取り」など、北朝鮮関連の違法な海上活動を監視することも決めた。 日本など11カ国が参加する環太平洋戦略的経済連携協定(TPP)への参加意欲を示す英国を支援する方針も示した。 首相の訪英は17年4月以来で、メイ氏との首脳会談は7回目。首相は11日午後に帰国する予定。