マネー,政治

 税金
1: 風吹けば名無し 2020/01/16(木) 11:47:19.78 ID:DuogtQZhM
あとひとつは?

マネー,投資,政治,経済

 物価
1: 名無しさん@おーぷん 20/01/28(火)14:31:45 ID:Zqf
訪日観光客が来る理由で「物価が安いから」ってのが挙がると日本が安くなってる!って憤慨してるけど
安いから来てもらってるんだよ?
日本なんて物価が上がったら「魅力もないし物も高い」国でしかない
誰も来なくなって地方は終わる
物価の安さのお陰でなんとか持ってるのが日本経済だという現実を受け入れろ

政治,経済

 資本
1: へっぽこ立て子@エリオット ★ 2020/01/20(月) 16:29:04.67 ID:CAP_USER
[ロンドン 20日 ロイター] – 今週の世界経済フォーラム年次総会(ダボス会議)に先立って公表された調査によると、現在の形の資本主義について、世界に対して良い影響よりもむしろ悪い影響を及ぼしていると考えている人が、過半数に上ったことが分かった。

調査は28の国・地域の3万4000人以上を対象に実施。調査対象は米国など西側諸国のほか、中国やロシアまで多岐にわたっている。この調査はPR会社の米エデルマンが行っている「エデルマン・トラスト・バロメーター」。過去20年間、人々の基本的な制度に対する信頼感について調査を行っているが、資本主義に対する意識について調査するのは今回が初めて。

調査によると、56%が、「現在存在する資本主義は、世界に対して良い影響よりも悪い影響を及ぼしている」との見方に同意した。

国別では、資本主義への信頼感欠如が最も顕著だったのはタイとインド(上記の見方への同意がそれぞれ75%、74%)で、フランス(69%)が続いた。その他のアジアの大半の諸国と欧州、湾岸、アフリカ、中南米でも、資本主義への不信を示す回答が過半数に達した。

上記の見方に同意しないとの回答が過半数を占め、資本主義への一定の信頼感が示されたのは、オーストラリア、カナダ、米国、韓国、香港、日本のみだった。

2020年1月20日 / 16:20 ロイター https://jp.reuters.com/article/davos-meeting-trust-idJPL4N29P1M5?il=0

マネー,政治,経済

 建設業
1: 首都圏の虎 ★ 2020/01/20(月) 10:46:27.93 ID:KAx1VXuj9
国立競技場が完成し、東京五輪・パラリンピック関連の施設整備に一区切りがついた。今後は五輪関連の需要が底上げしてきた建設投資にブレーキがかかるとの見方もあるが、建設会社が受注しながら未着工の案件は最高水準まで積み上がっている。建設が後ろにずれている原因は人手不足。労働力の制約が建設投資の振幅をならし、息の長い投資につながる面もありそうだ。(亀井勝司、桜井豪)


「(東京五輪関連など)2020年の完成…

2020/1/19 23:00
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54580750Z10C20A1NN1000/

政治,経済

日銀
1: 田杉山脈 ★ 2020/01/21(火) 14:24:19.92 ID:CAP_USER
日銀は21日の金融政策決定会合で、短期金利をマイナス0・1%、長期金利を0%程度に誘導する現行の超低金利政策の維持を賛成多数で決めた。世界経済のリスク要因となってきた米中貿易戦争激化への懸念が和らぎ、現時点で追加緩和は不要と判断した。

決定文では国内景気の現状について「緩やかに拡大している」との判断を維持。一方で「『物価安定の目標』に向けたモメンタム(勢い)が損なわれるおそれが高まる場合には、ちゅうちょなく、追加的な金融緩和措置を講じる」との表現も残した。

 3カ月ごとに改定する「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」の最新版では、実質国内総生産(GDP)の成長率見通しを2020年度で0・9%(19年10月時点は0・7%)に引き上げた。昨年末に決まった政府の経済対策を反映させた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200121-00000033-mai-bus_all