マネー

 bigsite
1:〈(`・ω・`)〉Ψ ★ 投稿日:2015/11/20(金) 22:33:38.85
dot AERA 2015年11月16日号より抜粋
http://dot.asahi.com/aera/2015111800094.html

インターネットの普及で、コンテンツ産業は岐路に立たされている。本が売れない、CDやDVDが売れない──インターネットという怪物の進撃が止まる気配はない。しかし、これに負けない紙メディアの文化がある。同人誌文化だ。

 日本最大の同人誌展示即売会「コミックマーケット」(東京ビッグサイト)の動員数は、55万人を維持し続け、日本全国で開かれる即売会は、大小合わせて年間1千件。万単位の来場者を集めるイベントも少なくない。このパワー、どこから来るというのか。

 東京都練馬区。男性同人誌作家のけむほこさん(29)は、この日もペンを握っていた。「この1年は、二次創作一本。『アイカツ!』という作品にハマってから、同人誌展示即売会『芸能人はカードが命!』で売ってきました」「アイカツ!」は、女児向けのゲーム・アニメ作品だ。女子アイドルらが各地で巻き起こす物語を描く。「悪い人が出てこない。女の子がひたすら仲良くし続ける物語に、心が洗われる」

 同人誌の世界では、性表現も当たり前のようにあるが、彼は「苦手だから、やりません」。登場人物が電車に乗ってお出かけするとか、原作の「if」を描いてきた。10ページほどの冊子を、100円で売ってきた。

「1年で20万円ほどの売り上げがありました」 副業にしては、立派な数字だ。しかし、同人誌作家としては「飛び抜けた数字ではない」。

FX 2ch,マネー

投資銀行
1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2015/11/19(木) 10:13:04.60 ID:JA4dEwAO●.net BE:367629687-PLT(13001) ポイント特典

デンマークの投資銀行サクソバンクのスティーン・ヤコブセン最高運用責任者(CIO)は17日、ロイターとのインタビューで、安倍晋三首相の経済政策であるアベノミクスについて「すでに失敗している」と述べ、日本には円高が必要だとの見解を示した。また、日本企業は為替を言い訳に改革を怠っていると指摘し、利益の増加や生産性の向上などに努めるべきだと主張した。

コペンハーゲンに本拠を置くデリバティブ取引の世界的大手で、毎年末に発表する向こう1年の金融市場に関する「大胆予測」でも知られる同行だが、ヤコブセン氏はチーフ・エコノミストとしてその予測の責任者も務めている。

インタビューは同氏が来日した17日に東京で行った。概要は以下の通り。

――日本経済の現状をどうみるか。

「アベノミクスは失敗に終わったと思う。(「アベノミクス2.0」として打ち出された)新三本の矢は、もはや矢ではない。構造改革はどこに行ったのか」

「中央銀行が低金利政策をこれ以上継続しても効果がないことは政策担当者や学識者も認めるところだ。むしろ財政政策に対する負の影響が上回っているのが現状。

だからこそ日銀も追加金融緩和に踏み切っていない」

「日本の公的債務の対国内総生産(GDP)比はすでに高く、日銀も政府も、本来すべき減税ができず板挟み状態になっている。

「日銀のバランスシートは今も拡大しているが、拡大のペース自体は鈍化した。その傾向は今後さらに強まるとみている」

――為替について。

「ドル円相場の上昇に伴い資産価格は上昇してきたが、それも最終局面に差しかかっている。一時的に130円まで上昇する可能性はあるものの、1年後にはドルが下落し、2年後にはさらに一段のドル安が進むとみている」

「ドル下落は、私が2016年に起きると考える変化だ。ドル安になれば、コモディティ価格は安定し、新興国市場の投資意欲は高まり、ひいては日米欧の輸出セクターへの追い風となり、世界経済の成長に寄与するだろう」

「もし私の予想が外れて来年ドル高が進むなら、世界経済は減速してデフレに直面し、新興国市場はさらなる危機に瀕するだろう」
(つづく)

マネー

お金がない
1: powder snow ★ 2015/11/17(火) 22:24:21.41 ID:???*.net
http://wooris.jp/archives/171480

特別に贅沢をしているわけでもなく、また、無駄なお金を使っているわけでもないのに、いつのまにかお金が
減っていることはありませんか? どうしても出費が多くなる月があるのは仕方がありません。

しかし、毎月、給料日前になると通帳の残高が減ってピンチという人は、お金の使い方を見直してみたほうが いいかもしれませんね。そこで、今回はファイナンシャルプランナーである筆者が、“お金が貯まらない人のよくない習慣と特徴”についてお伝えします。

■1:家の中が片付いていない

毎月いくらお金が入ってきて、どのくらいお金を使っているか把握できていないとお金を貯めるのは難しくなります。例えば、家の中がモノで溢れていて片付いていないとします。自分の持っているものが把握できていないと、無駄に同じものを買っていたり、買ったものをどこに置いたかわからなくなったりしますよね。

細かくつける必要はありませんが、まずは、家計簿をつけてみてお金がいくらあるのか、どのくらい使ったのか把握してみるのがオススメです。


■2:安かったらすぐ買ってしまう

コンビニに入ると、ついつい缶コーヒーやガム、お菓子などを無意識に買ってしまうという人も注意しましょう。小さな金額でも、積み重ねていくと大きな金額になってしまいます。スーパーの特売品も安いからといって、すぐに買わず、家にストックがないかよく考えてから買うのをオススメします。

また、気に入った雑貨、洋服なども、欲しいと思ったらすぐ買わずに、少し時間をおいて、似たようなものを持っていないか冷静に考えてから買う習慣をつけるといいですね。


■3:夢や目標がない

なんとなくお金を貯めようと思っていても、なかなかお金を貯めるのは難しいですよね。目標に向かっての勉強や、仲間との交流にもお金はかかってしまいますが、長い目で見ると自分の人生に役に立っていたり、仕事の幅が広がってきたりするものです。

その結果、仕事に活かせる資格を取って収入があがったり、本当に自分がしたかった仕事ができるようになったりする可能性もありますね。時には自分に投資することも必要なのです。


■4:長期的な視点で家計をみていない

家計を一か月、半年、一年と見ていくと、お金を多く使ったときもあれば、あまり使わなかったときもあることがよくわかりますね。一喜一憂しないで、長期的な目線でお金の流れをみていくのをオススメします。

例えば、子どもの教育費にお金がかかる時期にはお金が貯まらないのは仕方ないことと割り切るのもいいかもしれません。 教育費のピークが過ぎれば、少し余裕もでき、また貯蓄にまわすこともできます。そのようにして、家族のライフプランも取り入れた長期的な視点で家計をみることも大切ですね。


以上、“お金が貯まらない人のよくない習慣と特徴”についてお伝えしましたが、いかがでしたか? お金の使い方も、目標を意識に入れて使うとより有意義に使えます。また、少し先の目的を考えていれば、すぐに欲しいと思っても、衝動買いしないで自制することもできてきますよ。

上手にお金を使えるようになれば、気持ちも前向きになり、充実した気分になりますね。ぜひ、お金の使い方を振り返ってみましょう。

マネー

 nitigin
1:海江田三郎 ★ 投稿日:2015/11/20(金) 13:49:01.06
http://jp.reuters.com/article/2015/11/20/boj-core-idJPKCN0T90BG20151120

東京 20日 ロイター] – 日銀は20日、新たな各種物価指数を定期的に公表する方針を明らかにした。総務省が消費者物価指数(CPI)を公表する同じ日の午後2時に、物価の基調を見極めるため日銀が独自試算する「生鮮食品とエネルギーを除く指数(日銀版コアコアCPI)」、「上昇品目数と下落品目数の比率」、価格変動の大きい上下10%の品目を除いて算出する「刈込平均値」を公表する。

CPI公表から2営業日後には、物価上昇率ごとに品目を分類した時に品目数が最も多くなる「最頻値」、物価上昇率の高い順に品目を並べると真ん中にあたる中央値に、品目ごとのウエートを加味した「加重中央値」を公表する。

原油価格の下落により、従来日銀が金融政策の運営の目安としてきた生鮮を除くコアCPIは前年比マイナスにまっている一方、食品や日用品などを集計した東大日次物価指数は前年比1.5%前後の水準まで上昇するなど、品目ごとの価格の動きがかい離しており、物価の基調が見極めにくくっているのが背景にある。このため日銀は20日、様々な物価指数の特性を比較衡量した2つのリポートを公表した。一つめのリポートは、日銀の調査統計局によるもので、コアCPIや日銀版コアコアCPIなど値動きの大きな品目を除去した指数の方が、日本経済の潜在的な供給力に対する需要の過不足を示し、景気の良し悪しを反映するとされる需給ギャップの動きと連動する度合いが大きいと結論づけている。もう一つのリポートは、日銀で金融政策を担当する企画局の白塚重典・政策調査課長が執筆。各種指数の過去10年間の動きを分析し、基調的な物価変動を推計。基調的な動きにもっとも近いのはコアCPIと刈込平均値とした。同時に、足元は原油価格の急落がかく乱要因として作用していると判断し、足元では、コアCPIが基調的な動きを必ずしも反映していると言い難く、基調的な動きを把握するには日銀版コアコアCPIの動きなども見る必要があるとしている。

マネー

仕手株
1: @Sunset Shimmer ★ 投稿日:2015/11/18(水) 09:20:05.40 ID:8NINre0Z
2015/11/18 5:32

 仕手集団の元代表加藤☆容疑者(74)らが金融商品取引法違反容疑で逮捕された相場操縦事件で、加藤容疑者は、インターネットサイトに株価が上昇すると自ら書き込んだ大証1部上場の銘柄に、約30億円を投じていたことが18日、捜査関係者への取材で分かった。

 東京地検特捜部は、株価をつり上げ、予想的中を演出することで投資家の信用を獲得し、別の銘柄で同様の書き込みをした際、多くの投資家に一斉に買い注文を出させ、株価上昇後に売り抜けようとしたとみている。

(注)☆は日の下に高 sssp://o.8ch.net/15pp.png

(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)
引用元:47NEWS(よんななニュース) http://www.47news.jp/CN/201511/CN2015111801000849.html