マネー

 sea
1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/07/07(金) 18:00:15.19 ID:YwDoloMq0 BE:422186189-PLT(12015) ポイント特典
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170707/K10011048841_1707071745_1707071749_01_02.jpg

再生可能エネルギーの一つとして期待される、海の流れを利用して電気を起こす「海流発電」の
実証実験が、鹿児島県の沖合で来月から行われることになり、7日、実験のための発電機が公開
されました。

「海流発電」の実証実験は、大手機械メーカー「IHI」とNEDO=新エネルギー・産業技術
総合開発機構が共同で行うもので、7日、横浜市で、実験で使われる発電機が公開されました。

「海流発電」は海の流れを利用して電気を起こすもので、公開された発電機は、海流を取り込んで
直径11メートルの大きな2つの水車を回転させることで、最大100キロワットを発電する能力が
あるということです。

世界的にも強い海流とされる黒潮を利用すれば、太陽光発電より安定した発電ができると期待
されていて、実験は鹿児島県トカラ列島の口之島の沖合で来月中旬からおよそ1か月にわたって
行われる予定です。

今回の実験で、安定的に発電が行えるかや発電コストなどの検証を行い、平成32年の実用化を
目指すとしています。

IHI海洋技術グループの長屋茂樹部長は「海流発電はこれまで日本が培ってきた造船や発電の
技術が生かせる分野でもあるので、オールジャパンで実用化を目指したい」と話していました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170707/k10011048841000.html

2018年1月11日マネー

 kabu
1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/07/06(木) 00:05:57.718 ID:AMbOy/hK0
もっと小分けしてほしい

マネー

 cash
1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/07/04(火) 18:58:52.11 ID:mebV/TNi0● BE:878898748-PLT(16000) ポイント特典
6月28日にリリースされた買い取りアプリ『CASH』。リリースされた日に話題になるも査定がその日の深夜に
中止になるという話題がかかないアプリ。
『CASH』というアプリは、カテゴリからアイテムを選び写真撮影すると即時査定をしてくれるというもの。
しかし、この査定にいささか問題があり、カテゴリから選びコンディション(状態)を選んだ時点で既に値段は決まっており、
写真撮影の意味はほとんどない。自分の顔を撮影しようが、ゴミを撮影しようが、iPhone 7なら20000円と査定される。

運営は株式会社バンクが行っており、編集部では6月30日と7月3日に数回電話したがいずれも出なかった。
作業に追われているのか、会社に誰も居ないのか……。

そして7月4日になり代表の光本勇介氏が夕方に「暑い…」とツイート。これはコンタクトが取れると思い、
18時過ぎに再度株式会社バンクに電話。すると今までとは異なり電話に応対したのである。

そんなわけで、気になる『CASH』について色々聞いてみたのでご覧頂きたい。

(つづく)

◾️担当とのやりとり
話題の『CASH』アプリの運営とコンタクト成功! 「再開に向けて動いている」「大量の集荷荷物が届いている」

マネー

 company
1: ののの ★ 2017/07/03(月) 20:57:19.23 ID:CAP_USER9
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/170702/ecd1707021310001-n1.htm

(1/7ページ) 2017.7.2 13:10

 「職業に貴賤なし」とはいえ、職種・業種・企業によって収入の相場は大きく異なる。どの道を選べば、食いっぱぐれのない人生を歩めるのか?

 「職業に貴賤なし」だが、収入差はある

 人工知能(AI)の進化で人間の仕事が奪われる、という指摘がある。近い将来、自動運転車やドローンが普及すれば、タクシーや配送の仕事は劇的に変わるだろう。医師や弁護士、証券アナリストなど知識を扱う仕事にも影響がある、という指摘もある。その一方、創造的で付加価値の高い仕事やコミュニケーション力の高さを求められる仕事は生き残るはずだ、という意見もある。

 私は毎日のように企業の人事部に取材している。その際、「どんな人材であれば将来的に食いっぱぐれがないか」と聞くと、どんな業種であっても、みな口をそろえて「高い専門性と企画・提案力」、そして「相手を納得させるプレゼン・コミュニケーション力を兼ね備えたプロフェッショナル」だと答える。

 そうした人材は専門知識を持ち、ルーティンワーク的な仕事でなくても臨機応変に対応できるという点で、AI時代が到来しても生き残れる可能性が高いと感じている。

 ▼なぜ、システムアナリストはガポガポ稼げるのか

 ただ、私の感覚だけでは証拠にならない。そのため、転職情報サイト・マイナビの「2017年度版 職種別モデル年収平均ランキング」と、クチコミ情報サイト・Vokersの「上場企業の時給ランキング2017」という2つの調査結果から、将来、間違いなく生き残れる職種や業種とはどんなものか。そのヒントを探ってみたい。

(続きはソースで)