マネー

転職
1: ノチラ ★ 2017/09/15(金) 22:20:00.81 ID:CAP_USER
厚生労働省は15日、大卒で就職後3年以内に離職した人の割合(離職率)は、2014年3月の卒業者で32.2%だったと発表した。前年から0.3ポイント上昇した。

 離職率は5年続けて30%台前半で推移。同省は「(希望と実際の仕事が異なる)ミスマッチによる離職は減っているとみられる。一方で景気回復で転職がしやすい環境にあり、相殺されて横ばいの動きになっている」と分析している。

 離職率を業種別にみると、宿泊・飲食サービスが50.2%と最も高く、生活関連サービス・娯楽が46.3%、教育・学習支援が45.4%と続いた。電気・ガスなどインフラは9.7%で唯一、1桁台だった。

 企業規模別にみると従業員千人以上の場合は24.3%なのに対し、29人以下の事業所は50%を超えた。事業所の規模が小さくなるほど、離職率は高まっていた。

 同じ14年春の高校卒業者で3年以内に仕事を辞めた人は40.8%で前年比0.1ポイント低下。短大などの卒業者は41.3%で同0.4ポイント下がった。
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDG15H6T_V10C17A9CR8000/

FX 2ch

 tyokin
1: XM 評判・口コミ – FX・投資・マネーまとめ速報 2017/09/16(土) 08:52:27.800 ID:z2/81UzU0
マジで精神的に辛い。。(´・ω・`)

2018年3月19日マネー

選挙公約
1: ばーど ★ 2017/09/18(月) 06:48:32.15 ID:CAP_USER9
安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

12年の与野党合意に基づく社会保障・税一体改革では、消費税5%からの引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。

しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための財源に回るのは、このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、実際には国の借金返済などに充てられる。14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

(ここまで337文字 / 残り423文字)

消費税10%への引き上げ時の使い道と見直しのイメージ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170917/20170917-OYT1I50050-L.jpg

2017年09月18日 06時11分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50120.html

マネー

株上げ
1: 岩海苔ジョニー ★ 2017/09/19(火) 10:14:14.13 ID:CAP_USER9
 19日の東京株式市場で、日経平均株価(225種)は、前週末終値比218円68銭高の2万128円18銭で取引が始まり、取引時間中としては8月8日以来、約1か月半ぶりに2万円台を回復した。

http://yomiuri.co.jp/economy/20170919-OYT1T50025.html

マネー

ダメ
1: 名無し募集中。。。@ 2017/09/15(金) 19:41:46.65 0
株式投資でギャンブルでなく堅実に利益を出そうとすると精々年間1%程度にしかならない
やってみてわかったけど、個人がたかだか1%を稼ぎ出すために
手数料も支払い、時間もかけ、経済問題や政治問題などの大暴落のリスクを抱えるなんて、
ほとんどのケースでわりにあわないんだよな
趣味や一発逆転のギャンブルとしてやるなら面白いけど