マネー

金持ち
1: @Sunset Shimmer ★ 投稿日:2015/11/07(土) 08:38:04.47 ID:+ZPIyfUA
PRESIDENT2014年8月18日号

年収が高いほど幸福度が高くなることは、様々な研究でわかっている。今回の調査でもその傾向はあった。しかし、300万円父さんの中にも、幸福度70点以上が半数近くいることも判明。
一方、1000万円も稼いでいるにもかかわらず、幸福度が70点未満の不機嫌父さんは3割強だった。稼がなくても幸せな人と稼いでも幸せになれない人。両者の違いを徹底分析した。

【調査概要】「NTTコムリサーチ」の協力を得て、働くお父さんを対象にインターネット調査を実施。年収300万円台358人、700万円台355人、1000万円以上311人が回答。年収300万円台は平均年齢45歳、1000万円台は50歳。調査期間は2014年6月23~25日。

 ▼ハッピー父さんの特徴……幸福度【高】年収【低】
[仕事満足度]64点[家庭満足度]85点[育児参加率]72点
・出世競争から降りている
・家族仲が良い
・地域とのつながりが強い
・毎日同じ居酒屋で同じ会話を楽しめる
・将来リスクへの備えがない

▼不機嫌父さんの特徴……幸福度【低】年収【高】
[仕事満足度]50点[家庭満足度]43点[育児参加率]47点
・大企業のミドルに多い
・多忙で身動きがとれない
・中途半端な知恵がついている
・自己評価は高いが、それに見合った能力がない
・人間関係に疲れている

■仕事篇:出世競争に勝つか、降りて幸せになるか
[仕事満足度]ハッピー父さん 64点 VS 不機嫌父さん 50点

調査で、年収1000万円以上で幸福度が70点未満だった人を「不機嫌父さん」、年収300万円台でも幸福度が70点以上だった人を「ハッピー父さん」と位置づけた。

不機嫌父さんは、残業時間が多く、慢性的にお疲れの様子だ。プレッシャーが大きいわりに、評価は自分が思うほど高くない。業績重視の職場はギスギスして、悩みを打ち明ける相手もいない。

そんなに辛ければ、少し力を抜いてもいいのに、そこは高年収のプライドが許さない。しかも、同じ年収でハッピーな「エリート父さん」ほど突き抜けた能力はない。中途半端な能力に、中途半端な自尊心。大企業で働く人のマジョリティーはこのタイプだ。

一方、ハッピー父さんはそんな過酷な競争に初めから参加していないから、ストレスは小さい。職場に足の引っ張り合いはなく、そこそこの努力でそこそこの評価を受け、不満はない。まさしく身の丈に合ったビジネスライフだ。

img_af8e6565c5e283cbdc889e22e90d455846361

◆評価に満足している人
→1000万円もらっていても、不機嫌父さんの64%は評価に満足できない。一方、お金の面では報われていないハッピー父さんだが、6割近くが評価を正当と捉えていて対照的だ。

◆「努力は報われる」と思っている人
→「こんなにやってるのに」と不満を募らせる不機嫌父さんの姿が目に浮かぶ。ハッピー父さんは大多数が努力は報われると回答。お金より努力を認めてくれる誰かがいることが重要なのだ。

◆職場に悩みを話せる人がいる人
→競争の世界を生きる不機嫌父さんは周囲に敵だらけ。弱音を吐けば足元をすくわれる。ハッピー父さんは調和が第一。独り勝ちがない代わりに、仲間意識や達成感の共有がある。

◆ストレスやプレッシャーを感じることが多い人
→不機嫌父さんは年収相応の責任ある立場。能力がずば抜けていないとプレッシャーを感じて当然だ。ハッピー父さんも気楽なようで約半数はストレスを感じている。

◆慢性的に疲れている人
→1カ月の残業時間を見ると、不機嫌父さんは「ほとんどない」が3割。ハッピー父さんは「30時間以上」が4割。

◆業務内容に満足している人
→業務に対する満足度が低い不機嫌父さんは2タイプあるだろう。上昇志向が強すぎて常に満足できないタイプ。そして、能力以上の業務を任されて疲弊しきっているタイプだ。

次のページ お金篇:おこづかい10万円に満足できない人々(続きや関連情報はリンク先でご覧ください)

引用元:PRESIDENT Online http://president.jp/articles/-/16580

マネー

 amar
1:すゞめ ★ 投稿日:2015/11/10(火) 10:31:11.97
http://www.sankei.com/politics/news/151110/plt1511100012-n1.html
2015.11.10 09:56

甘利明TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)担当相は10日午前の閣議後会見で、米議会内でTPPの部分的な再交渉を求める声が出ていることについて、「合意をやり直すことはありえない」と強く否定し、日本に再交渉の要求がきた場合も「(各国の署名前に交渉に応じることは)絶対ない」と述べた。甘利担当相はTPPについて、多様な要素が絡み合った「多次元連立方程式」と表現し、「一つの部分だけ抜き出して交渉をやり直すと、全体が崩壊する可能性がある」と話した。

TPPをめぐっては、米上院のハッチ財政委員長(共和党)が6日の講演で、米議会がTPP再交渉を求める可能性に言及するなどの動きが出ている。ハッチ氏はバイオ医薬品をデータ保護期間に関し、米国が新興国に譲歩したことなどへ不満を示していた。

マネー

もっと稼げ
1: かかと落とし(catv?)@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07(土) 05:10:10.43 ID:3l+oO8Sq0
昨今、高齢者の貧困化が社会問題になっているが、それより深刻なのは「中年破産」の危機である。そこで、40歳から55歳までの家計が厳しいという男女200人にアンケートを取ったところ、原因の1位は「収入・ボーナスが少ない」で、121人という結果に。次いで「子供の教育費が高い」(46人)、「住宅ローンや家賃の負担が大きい」(42人)と続き、ほかに保険料や通信費などの固定費を原因に挙げる人が多かった。9割もが中年破産の危機に直面している実態とは?

◆夫婦ともに支出を把握せず。使途不明金が月10万円以上で大赤字 ~金子理恵さん(仮名・37歳)/主婦/夫の年収900万円~  月収50万円に対し支出が60万円と、毎月10万円の赤字を出し続けている金子理恵さん。 支出の内訳を聞くと、「家計簿をつけていないので全然把握できてないんです」との答えが。あやふやな記憶をもとに出した収支が下記で、計算していくと毎月使途不明金が10万円あり、そのなかに1泊5万円の旅行や数万円する家具、幼稚園のイベント参加費など、判明している臨時出費も含まれるが、そのほかは何に使ったか不明なまま。聞けば、夫婦ともに共通の銀行カードを持ち、不足すれば引き出す生活。夫の小遣いも知らないとか。
▼収入……50万円
 夫の手取り月収……50万円
▼支出……60万円
 住宅ローン……15万円
 車のローン、維持費……7万円
 養育費・生活費など……23万
 夫の小遣い、使途不明金……約15万円
▼収支……-10万円

「以前はお小遣い制にしてましたが、昼食代などの線引きが難しく、
今は完全になあなあ。夫の服はたまにユニクロを、趣味のパソコンの部品も時々買うくらいで質素なんです。週2回の飲み代もそんなにかかってないと思うんです」

 教育費の貯金は必須だがボーナスは赤字の補填で消え、現在の預貯金残高は30万円程度。 「長男の学習塾と習い事、それと私立中学を受験するので、今後は学費がかさむでしょうね。下の子にはダンスを習わせたいんです。子供たちにはお金をかけたいですね。昔から専業主婦に憧れてきたので、働くくらいなら節約します。それでも無理なら親を頼ろうかな」

 月収50万円あっても、これでは家計が厳しいのも無理もない!?
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151106-00961267-sspa-soci

マネー

金融資産
1: すらいむ ★ 投稿日:2015/11/05(木) 18:03:20.58
家計の金融資産、前年比27万円増の1209万円 07年以来の高水準

 日銀が事務局を務める金融広報中央委員会が5日発表した2015年の「家計の金融行動に関する世論調査」によると、2人以上の家計が保有する金融資産は1世帯当たり平均で1209万円で、前年から27万円増えた。07年以来の高水準。株高を背景に有価証券などの保有額が増えたことが増加に寄与した。

 金融資産を「保有している」と答えた世帯に限った平均値は1世帯当たり1819万円と前年から66万円増え、1963年の調査開始以来最高を更新した。金融資産が増えた理由としては収入増や株式などの評価額の増加、配当や金利収入の増加を挙げる声が前年から増えた。

 日常的な資金の出し入れに備えた預貯金を除き、金融資産を「保有していない」と答えた世帯の割合は30.9%と前年(30.4%)からわずかに上昇した。ただ雇用・所得環境は良好なことから、金融広報中央委員会では不動産価格の先高観から金融資産を取り崩して住宅購入に充てた世帯が増えたためではないかと分析している。

 調査は6月12~7月21日に全国8000の2人以上世帯を対象に実施し、3474世帯から
回答を得た。〔日経QUICKニュース(NQN)〕

日本経済新聞 2015/11/5 15:35
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFL05HAQ_V01C15A1000000/

マネー

ドリフ
1: 依頼@Egg ★@\(^o^)/ 投稿日:2015/11/07(土) 07:36:28.63
5日の「ダウンタウンDX」(日本テレビ系)で、加藤茶(72)が明かした絶頂期のギャラが芸能界に衝撃を与えている。番組中、加藤は「忙しい年は1本1800万円の営業が年間70~80本あった」と話した。

単純計算して年収14億円。69年から16年間続いた「全員集合」の頃の話というから、仮に10年間続いたとしても、それだけで140億円を稼いだことになる。
「ギャラは5等分じゃなくて、長さん(いかりや長介)がほとんど持ってった」とはいえ、驚異的な金額である。

一方で加藤は別の番組で、45歳年下の妻・綾菜さんが“財産狙い”と言われていることをかばう意味で“財産、ないのよ、俺。 ちょっとだけよ”と語ったことがある。では、一体、いかりやの分を差し引いてメンバーで分けた何十億円ものカネを何に使ったのか。

「前妻との離婚の際、ヤケクソになって“銀座で全部使っちゃった”などとケムに巻いていました。実際、財産分与や賭け事、豪遊で使い果たしたのは確かなようです」(テレビ関係者)

8000万円は 「ちょっとだけよ」?

しかし、その後の週刊誌などでの報道では、加藤は今でもパチンコ営業などで稼いでいて、8000万円ほどの年収があるとも。8000万円といえば現役売れっ子並みの年収であることから、「『財産ない』は嘘っぱち」などとも言われていた。

「それもこれも今回のギャラ告白で納得できました。いかに8000万円とはいえ、絶頂期に比べれば10分の1以下。カトちゃんから見ればやっぱり“ちょっとだけ”なのでしょう」(プロダクション関係者)

なんとも羨ましい話だが、これで再び年下妻に「財産狙い」疑惑が浮上するのは確実か。

2015年11月7日
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/geino/168747/2