心臓が口から出そうや
ワイフリーター四十歳、借金してFX三千倍で三億円手に入れる
1: 風吹けば名無し 2021/01/21(木) 18:28:52.94 ID:oWrs/6Ed0
ワイは今日死ぬんか?
心臓が口から出そうや
心臓が口から出そうや
麻生財務相、10万円の再支給を重ねて否定「後世の借金をさらに増やすのか」
1: 記憶たどり。 ★ 2021/01/22(金) 16:41:38.44 ID:mke1X1Gm9
https://news.livedoor.com/article/detail/19573873/
麻生太郎財務相は22日の記者会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に実施した国民一律に現金10万円を配った 「特別定額給付金」の再支給を求める声について「(定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。 後世の借金をさらに増やすのか」と再支給を重ねて否定した。
麻生氏は税金で定額給付金の支給を行っているという発想は「間違っている」と強調した。
政府は新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、11都府県に宣言を再発令した今回は、 営業時間の短縮要請に応じた飲食店向けの1日最大6万円の協力金や、その取引先への一時金などで対応する方針。 与野党の一部やインターネット上で求める声が強まっている定額給付金の再支給には否定的な見解を示している。
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611297849/ 1が建った時刻:2021/01/22(金) 12:06:22.15
麻生太郎財務相は22日の記者会見で、昨年の緊急事態宣言発令時に実施した国民一律に現金10万円を配った 「特別定額給付金」の再支給を求める声について「(定額給付金は)政府の借金(国債)でやっている。 後世の借金をさらに増やすのか」と再支給を重ねて否定した。
麻生氏は税金で定額給付金の支給を行っているという発想は「間違っている」と強調した。
政府は新型コロナウイルスの感染再拡大を受け、11都府県に宣言を再発令した今回は、 営業時間の短縮要請に応じた飲食店向けの1日最大6万円の協力金や、その取引先への一時金などで対応する方針。 与野党の一部やインターネット上で求める声が強まっている定額給付金の再支給には否定的な見解を示している。
前スレ http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1611297849/ 1が建った時刻:2021/01/22(金) 12:06:22.15
【NEM】コインチェック暗号資産(仮想通貨)流出事件 医師や会社役員など数十人検挙 200億円分交換か
1: 和三盆 ★ 2021/01/22(金) 05:05:43.28 ID:U4qkofYy9
3年前の2018年1月、暗号資産の大手交換会社「コインチェック」から「NEM」と呼ばれる暗号資産、およそ580億円相当が外部からの不正なアクセスを受けて流出し、その後、匿名性の高い闇サイトで通常より安い価格での交換が呼びかけられました。
犯罪で得た資金を合法的なものに見せかけるマネーロンダリング=資金洗浄が目的だったとみられていますが、警視庁が不正に流出したと知りながら別の暗号資産との交換に応じたとして、これまでに医師や会社役員など数十人を組織犯罪処罰法違反などの疑いで逮捕または書類送検していたことが捜査関係者への取材で分かりました。
合わせておよそ200億円分に上るということで、数十人は交換した「NEM」をそれぞれ国内外の取引所に持ち込み、換金するなどして多額の利益を得た疑いがあるということです。
一方、流出そのものに関わった人物の特定には至っていないということで、警視庁は引き続き、電子計算機使用詐欺などの疑いで捜査することにしています。
東京 渋谷区にある大手交換会社「コインチェック」から「NEM」と呼ばれる暗号資産が流出したのは、3年前の2018年1月26日。
警視庁などによりますと、午前0時すぎからのわずか20分ほどの間に、当時、流通していたNEMの5%余りに当たるおよそ580億円相当が流出しました。
流出の3日前から2日前にかけて外部から不正なアクセスがあったことが確認されているということです。
さらに流出の10日余り後には匿名性の高い闇サイト「ダークウェブ」で「NEMを格安で別の暗号資産と交換する」という呼びかけが行われ、交換に応じる動きが相次ぎました。
これを封じ込めようと、シンガポールに本部がある推進団体の「NEM財団」は特殊な技術を使ってインターネット上で追跡を行うとともに、世界各国の大手取引所に対し、流出した暗号資産を犯人に換金させないよう呼びかけました。
しかし、流出したNEMが別の口座に複雑に分散されるなどして歯止めはかからず、NEM財団はおよそ2か月後に追跡を停止。
その後、全額が別の暗号資産に交換されたり、換金されたりしたとみられています。
警視庁は「コインチェック」からサーバーの通信記録の提供を受けて捜査を進めていますが、外部からの不正なアクセスは通信経路をたどれない特殊なソフトが使われたりするケースも多く、3年がたつ今も流出そのものに関わった人物の特定には至っていません。
一方、事件を受けて「コインチェック」は対策を強化し、暗号資産をすべて外部のネットワークから遮断した状態で管理するようにしたほか、セキュリティー対策の専門部署を設け、サイバー攻撃に備えた訓練を定期的に行っているとしています。
全文 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/amp/k10012827331000.html
犯罪で得た資金を合法的なものに見せかけるマネーロンダリング=資金洗浄が目的だったとみられていますが、警視庁が不正に流出したと知りながら別の暗号資産との交換に応じたとして、これまでに医師や会社役員など数十人を組織犯罪処罰法違反などの疑いで逮捕または書類送検していたことが捜査関係者への取材で分かりました。
合わせておよそ200億円分に上るということで、数十人は交換した「NEM」をそれぞれ国内外の取引所に持ち込み、換金するなどして多額の利益を得た疑いがあるということです。
一方、流出そのものに関わった人物の特定には至っていないということで、警視庁は引き続き、電子計算機使用詐欺などの疑いで捜査することにしています。
東京 渋谷区にある大手交換会社「コインチェック」から「NEM」と呼ばれる暗号資産が流出したのは、3年前の2018年1月26日。
警視庁などによりますと、午前0時すぎからのわずか20分ほどの間に、当時、流通していたNEMの5%余りに当たるおよそ580億円相当が流出しました。
流出の3日前から2日前にかけて外部から不正なアクセスがあったことが確認されているということです。
さらに流出の10日余り後には匿名性の高い闇サイト「ダークウェブ」で「NEMを格安で別の暗号資産と交換する」という呼びかけが行われ、交換に応じる動きが相次ぎました。
これを封じ込めようと、シンガポールに本部がある推進団体の「NEM財団」は特殊な技術を使ってインターネット上で追跡を行うとともに、世界各国の大手取引所に対し、流出した暗号資産を犯人に換金させないよう呼びかけました。
しかし、流出したNEMが別の口座に複雑に分散されるなどして歯止めはかからず、NEM財団はおよそ2か月後に追跡を停止。
その後、全額が別の暗号資産に交換されたり、換金されたりしたとみられています。
警視庁は「コインチェック」からサーバーの通信記録の提供を受けて捜査を進めていますが、外部からの不正なアクセスは通信経路をたどれない特殊なソフトが使われたりするケースも多く、3年がたつ今も流出そのものに関わった人物の特定には至っていません。
一方、事件を受けて「コインチェック」は対策を強化し、暗号資産をすべて外部のネットワークから遮断した状態で管理するようにしたほか、セキュリティー対策の専門部署を設け、サイバー攻撃に備えた訓練を定期的に行っているとしています。
全文 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210122/amp/k10012827331000.html
年末ジャンボで 億万長者になった人間が名乗り出てこない理由
1: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 11:40:38.08 ID:dfGl6eQqa
教会の懐に入ってると考えても 不自然ではないよね
【経済】スマホ決済「ユニクロペイ」開始 全国の店舗に展開、公式アプリに新機能
1: ゆき ★ 2021/01/19(火) 16:20:34.65 ID:xAw7vsaf9
ユニクロは1月19日、新キャッシュレス決済サービス「UNIQLO Pay(ユニクロペイ)」を開始したと発表した。公式アプリの新機能としてサービス提供し、店舗での買い物の利便性を高める。
ユニクロペイは、全国のユニクロ店舗でレジでの支払いに対応する決済サービス。公式アプリ利用者が銀行口座またはクレジットカードの情報を事前に登録し、レジで「会員証QRコード」を提示することによって決済が完了する。登録料は不要。
以下略、ソース元にてご覧下さい。
ITmediaビジネス 1/19(火) 15:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb34cccd9cea816d13c3a22a19a850b6a0286265
ユニクロペイは、全国のユニクロ店舗でレジでの支払いに対応する決済サービス。公式アプリ利用者が銀行口座またはクレジットカードの情報を事前に登録し、レジで「会員証QRコード」を提示することによって決済が完了する。登録料は不要。
以下略、ソース元にてご覧下さい。
ITmediaビジネス 1/19(火) 15:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/eb34cccd9cea816d13c3a22a19a850b6a0286265