投資,経済

投資
1: 田杉山脈 ★ 2019/08/18(日) 22:26:51.23 ID:CAP_USER
ここ数年、訪日観光客が増えて海外の人を見かける頻度が多くなったとはいえ、昔も今も私達は相変わらず多くの日本人と日本資産(物・コト)に囲まれて生活しています。

それもあってか私達は日々日本円で所得を得て、日本円で買い物をし、日本円で購入した資産(車や家)のみを保有することに、疑問を抱く事はありません。

この様に自国のみの資産に偏ってしまうことを、「ホームカントリーバイアス」と呼びます。

愛国心という観点ではホームカントリーバイアスも大切なのですが、日本はこれから加速度的な超高齢化と人口減少に陥る為、国力衰退を視野に入れると、過度なホームカントリーバイアスは危険と言わざるをえません。

日本は世界トップクラスの経済大国と言われますが、世界に目を向けるとどうなのか?

日本が世界に占める割合は以下の通りです。
世界全体の株式規模:約8%。
世界の経済成長率(GDP):約6%
個人消費シェア:約6%
通貨別取引残高:約10%
御覧の通り日本が経済大国と言われても、日本の経済規模が世界に占める割合は10%にも達しません。

この結果に対して別に悲観的になる必要はなく、むしろ世界が広すぎる事を前向きに活用した方が賢明です。

例えば通貨1つとっても、『今の』円の価値が未来永劫保証されるかは分かりません。

仮に通貨の価値が保証されないとすると、その通貨で購入した資産も世界から見たら価値が保証されないことを意味します。

そうなってくると保有する資産、すなわち投資先を『日本のみ』にする経済的合理性はあまりないでしょう。

そんな時にやはり便利なのが投資信託です。

先日紹介しましたeMAXIS Slim全世界株(オールカントリー)は、円建てで世界中の通貨と株式に分散投資が可能となる投資信託です。

日本が世界に占める経済規模は10%未満ですが、私たちが夜寝ている間も時差が異なる国は、経済活動をしております。

世界中の株式に分散投資をすることは、自分が保有する資産を24時間営業させることを意味しますので、そこから得られる利益を考えると投資先が『日本のみ』というのは、もはや有り得ない時代でしょう。

お酒のウイスキーやワインは寝かせる事で味を熟成させていきますが、投資信託を通じて世界中に分散投資をした自分のお金も、自分が寝ている間に世界中の株式が熟成・成長させてくれるのです。

たった1つの投資信託で手軽に世界中へ投資ができる、便利な時代になりました。
https://financialjournal.ana.co.jp/investment/detail/id=1582

マネー,投資

株
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/14(水) 08:49:40.760 ID:HtDthamVd
元金100万
+120万→-30万→+10万

政治,経済

物価上げ
1: 名無しさん@おーぷん 19/08/18(日)08:56:21 ID:iuT
コンビニ「値段据え置きで量減らすンゴ」

工場「給料上げたくないから出勤日数減らすンゴ」

鶴瓶「値段上げたくないから量増やすンゴ」

マネー,副業

 副業
1: ムヒタ ★ 2019/08/16(金) 09:45:35.15 ID:CAP_USER
35歳以上の68%が副業をしたいと考えていることが、人材サービス会社エン・ジャパン(東京)の調査で分かった。一方、実際に副業をしている人は24%にとどまった。政府は兼業・副業を促進しているが、同社の担当者は「年功序列や終身雇用が崩壊し、将来に金銭的な不安を感じて副業を希望する人が多いのに、企業側の体制が整わず、導入が進んでいない」と分析している。

同社の転職サイトを利用する35歳以上の男女を対象に5~6月に調査を実施し、計2118人が回答した。

今後どのような働き方をしたいかを尋ねたところ、「本業以外に副業したい」が68%、「起業したい」が14%、「本業だけで定年まで勤めたい」が13%だった。

副業をしていない人に理由(複数回答)を聞くと、「会社が禁止している」が50%と最多。「どう始めていいか分からない」(39%)、「本業が忙しく時間がない」(33%)が続いた。

一方、副業中の人に内容(複数回答)を質問したところ、「本業以外の単発の仕事」(45%)や「3カ月以上の長期の仕事」(29%)が多かったが、「フリマアプリでの物販」(13%)、「ネットオークションでの物販」(10%)といった回答もあった。〔共同〕 2019/8/16 9:33 https://www.nikkei.com/article/DGXMZO48616870W9A810C1CR0000/

経済

パンダ
1: ばーど ★ 2019/08/17(土) 09:10:02.54 ID:LpfLL0ph9
市長訪中、国に要望書
 秋田市が8年ぶりにジャイアントパンダの誘致に動き出した。目指すのは大森山動物園への受け入れだ。2011年には一度諦めたが、穂積志市長が菅義偉官房長官に要望書を提出するなど再びアプローチしている。【中村聡也】

市民から動き

 背中を押したのは市民だ。任意団体「秋田市大森山動物園応援会」(北林真知子会長)が4月、穂積市長に誘致の要望書を提出。国の天然記念物で絶滅危惧種のニホンイヌワシの繁殖に成功した実績などが、ジャイアントパンダの繁殖研究に生かせるなどと訴えた。

 穂積市長はこれを受けて5月に友好都市の中国・甘粛省蘭州市に出張した際、四川省成都市の中国ジャイアン…
残り1069文字(全文1359文字)

毎日新聞 2019年8月17日 08時47分(最終更新 8月17日 08時47分)
https://mainichi.jp/articles/20190817/k00/00m/010/014000c